• 締切済み

至急回答いただけたら幸いです!化学式について

Mg + AlCl3 = .... Mg+AlCl3 = MgCl2 +Al 3Mg + 2AlCl3 = 3MgCl2 +2Al と教科書に書いてあるのですが、なぜ2行目で Cl2 に直しているのか分かりません。。 Mg + AlCl3 = MgCl3 + Al ではなぜだめなのでしょうか?? 回答お願いします! >_<

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

>Mg + AlCl3 = MgCl3 + Al ではなぜだめなのでしょうか?? MgCl3という化合物が存在しないからです。 Mgは、イオン化すると、Mg2+になります。Mgは、最外殻に電子を2つもつ⇒水溶液中では、マイナスの電子を2つ出しやすい⇒Mg2+は、新たな最外殻の軌道に8つの電子⇒安定になります。 Mg2+ には、Cl-は2つしか結合しない⇒MgCl2になり、MgCl3存在しない、ということです。  ご質問の式は、丁寧に書いてあります。 一行目は、問題 二行目は、何が生成するか 三行目は、原子の数を左と右で揃える⇒係数を揃える、と慣れてくると、丁寧すぎてうっとうしくなります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

Mgは周期表の何族でしたっけ? Alは周期表の何族でしたっけ?  いずれも典型元素ですよね。  ここが理解できてないなら復習すること。 典型元素の金属の性質は?  金属は電子を失って陽イオンによりやすい--イオン化エネルギーが小さい元素  そのときに典型元素の金属は何個電子を失うか?   1族は、 [例] Na → Na⁺ + e⁻   2族は、  13族は、 典型元素の非金属元素(非金属元素はすべて典型元素)  非金属元素は電子を受け取って陰イオンになりやすい  そのときに非金属元素は何個電子を失うか?  14族は  15族は [例] O + 2e⁻ → O²⁻  17族は  あとは、それぞれの価数を合わせるだけ Na⁺ と O²⁻ なら、Na₂O  周期表、典型元素の性質、イオン結合あたりを復習すること。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A