- ベストアンサー
良いネーミングのコツ
今度,新商品のネーミングを考えることになりました.モノが何であるかは明かすことが出来ないので具体的なご意見はいただけないと思うのですが,基本的なルールを教えてください. 以前,テレビで確か糸井重里さんだったと思いますが,商品のネーミングのコツみたいなものを話していたような気がします.そのときは「ふうん」と思って聞いていたのですが,今になってみると全然思い出せないのです.たしか「キットカット」みたいな繰り返しが良いとかそういうのだったと思います.よろしくお願いします.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
まさにこんな回答をお待ちしていました. 個人的にはイタリア語もマンションのブランド名などで良く目にするので,食傷気味です.ラテン語をもじった造語なんかイイかなと思ったのですが,そもそもラテン語の読み方が分からない! がんばってみます.ありがとうございました.