- ベストアンサー
自分じゃ決められない女
自分で何かを決めるときに「~~してもいいと思う?」と他人に聞いてくる女はだめですよね? 例は 部活をサボるかどうするかで「今日部活行かないでいいと思う?」 とか、 宿題を忘れたときなど、「断ったほうがいいとおもう?」 とか、 なんでもかんでも聞いてくる人です。 私にはそういう部分があるような気がします。 自分で決めることが本当に正しいかわからないし、不安なんです。 でも、聞かれた方はイライラしますかね? それに、責任を逃れて、教えてくれた人の責任にするようですよね・・・ 人間関係にも支障が起きそうで怖いです。 直すにはどうするといいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「自分で決めることが本当に正しいかわからないし、不安なんです。」というのは正しい判断です。だから、「他人に聞いてくる女はだめですよね?」というのは、当たっていません。 今の世の中は、非常に複雑になっています。だから、自分の身に降りかかってくる問題をすべて、自分で判断して、決めていくということはできません。例えば、私たちが解決しなければならない問題には、法律上の知識が必要な場合があります。その場合には、弁護士に相談します。そのために「弁護士」という職業が成り立っているのです。 ただ、「なんでもかんでも聞く」ことが良いのかということですよね。聞ける人がいるうちは良いのですが、長い人生には、人に聞けない問題も沢山生まれてきます。その時に大切なのは、普段から「自分で考えて、自分で判断する」という習慣を身につけていることです。 そのためには、ある問題が発生したときに、その解決のために、どのような手段・方法があるのかということを何通りも考えることです。そして、その解決のための手段・方法ごとに、さらに、新たにどんな問題点が生まれるかということ、そして結果がどのようになるかということを想定します。そして、それらを比較しながら、解決のための最良の手段・方法を選択していくという訓練を積むことです。 あなたが例に挙げている「今日部活行かないでいいと思う?」について考えてみて下さい。この場合は、あなたが部活に行かないことによって、どのような影響が出てくるのでしょうか?いろいろな影響が出てくることを考えてみましょう。当然「他の部員にも迷惑をかけることにもなるだろう」とか、「メンバーから外されるかも知れない」とか、極端に言えば、「親が学校から呼び出されるかも」とか。また、そのことと、部活に行きたくない理由との比較もして、「行く」か「行かない」かの判断をすることになると思います。 ご質問の内容から推察すると、まだ学生さんのようですし、これから十分に、「自分で考えて、自分で判断する」という習慣を身につけることができます。何か問題が起こったら、まず「自分で考えて、自分で判断」してみましょう。それから、友達などに相談してみましょう。そうすると、あなたの判断したことが、友達とどのように違うのかも分かってきます。それによって、「そういう考え方もあるのか」と思えるようになり、あなたの思考の幅も広がってきます。この訓練を積むことによって、自然と「思考力」も高まってきますし、あなたが不安に思っている「間違った判断」というのも少なくなってきます。 あなたの場合は、「人に聞く」というのが習慣というか、性格みたいになっているので、友達も理解してくれていると思いますので、「聞かれた方はイライラしますかね?」ということはないと思いますが、知らない人だと、程度によっては多少はイライラすることもあるかも知れませんね。(*^_^*)それに、人に聞いて判断しようと、自分で判断しようと、結果は自己責任です。結果に悔いを残さないためには、やはり「自分で考えて、自分で判断する」という習慣を身につけることは、大切なことであり、必要なことです。頑張って下さい。(*^_^*)
その他の回答 (3)
- miku9000
- ベストアンサー率22% (63/277)
人に聞いてしまうのは、やはり責任転嫁の一種かと思いますよ。 聞かないで、出た結果を一つ一つ対処出来るように頑張るしかないのでは。 お若い方ですよね? まだまだ、依存性のクセは治せますよ。
- ととかる ちょっぷ(@totocalcio-p)
- ベストアンサー率46% (134/288)
こんにちは。 貴方は「まず人に聞く」が癖になってるけど、 「まず自分に聞く」をやればいいと思う。 自分で考えて答えを出してから、 不安なら相手の答えも聞いてみればいいと思う。 突然聞かれても、「ちょっと待って」と言えばいいし、 言えずに流れて決めちゃったことなら、 後でもう一度自分の中で答えを考えればいいよ。 後で違うな、と思って言えなくても、 「あの時はとっさにああ答えたけど、でも本当はこう思ってる」 って自分で自覚するだけでも違うと思うよ。 いきなり上手くは出来ないけど、 慣れればだんだん自分で答えられるようになるはずだよ。 人に何かを聞くのは悪いことじゃないけど、 社会人になると、イライラじゃ済まなくなるかもね。 下手すると、利用されてお金をとられたりするよ。 その時に泣きわめいて人のせいにしたって、 相手は知らん顔するだけだよ。 そうならないためにも、今から頑張って自分を鍛えておこうね。 好きな人とつきあう時だって、 自分の意見が言えた方が一緒にいて楽しいんだよ!
- nonocha012
- ベストアンサー率18% (78/427)
女も男も関係ないかな。 自分の判断に自信がないのかな? それともみんなと同じ意見じゃないと不安? 人に聞いても結局決めるのは自分だよね。 それともあの子に言われたからこうしたのに・・・って後で後悔したり、何かしら思ったりするのかな。 判断能力はとっても大事です。 自分のすることにきちんと責任をもてるかどうか。 だからって他人にそれを委ねて、結果があなたにとって悪かったら人のせいにするのかな? 何が正しくて間違いなんだろう? 間違ったことしちゃったら、そのまま放っておいたり知らん顔するから問題が起こるんじゃないかな。 正しいから良かった、間違ってたから悪かった。 じゃないと思うよ。 どっちもその後が大事。 家の手伝いをしてた。 お皿洗ってた⇒割らずに洗えた。 良かった綺麗になったね。 お皿洗ってた⇒割ってしまった。 どうする? 選択肢はいっぱいあると思うよ。 質問者さんならどうするの?