• 締切済み

女が優しいとか嘘やろ…

女が優しいのなんて「自分が損しない展開」か「ごく限られた人(自分の子供とか彼氏とか)」ぐらいのものですやん。 女って赤の他人にはビックリするほど冷たいし、「責任を負う」「自己を犠牲にする」「損を被る」ような展開だと本当使えないですよね。 女が優しいとか嘘やろ…としか思えないんですがどうですか?

みんなの回答

  • agiito
  • ベストアンサー率7% (14/180)
回答No.13

嘘ではないですが相手は選びますよね

noname#222549
質問者

お礼

相手を選ぶとか言ってる時点で、男の下心と大して変わらないですよね

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.12

>赤の他人にはビックリするほど冷たいし、「責任を負う」「自己を犠牲にする」「損を被る」ような展開  日本ではとくに、子供が生まれたら、子育ての責任を負うし、子供のために自分の時間は犠牲になるし、キャリアについても損をかぶったりします。そのような負担を見越して、結婚前の娘時代に「責任を負う」「自己を犠牲にする」「損を被る」ようなことからはとことん逃げるというのが女性たちの文化として根付いてしまっている感じがします。  結婚や子育てにより女性の負担が大きくなる仕組みを解決しない限りは、普段の暮らしで「責任を負う」「自己を犠牲にする」「損を被る」ようなことをうけてくれる女性というのは増えないんじゃないでしょうか。  仕事などでも「責任を負う」「自己を犠牲にする」「損を被る」ことで利益を得るんじゃなくて、楽々に働いて利益を得る方法もあると思います。  男女問わず、厳しい社会を生きているために「ほかの人は助けられない」という判断があると思います。そのときに助けてもらえる範囲に入れるようにがんばらないといけない社会に生きているということだと思います。

noname#222549
質問者

お礼

女性の負担を増やさない為に「寿退社」「専業主婦」と言う文化があったのに、「女性の社会進出」「男女平等」と引き換えに女性自らが放棄した結果でしょう? 男がどんなに頑張っても子供は母親にしか懐かないんですから、そりゃ負担が増えるのは当然ですよね。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.11

自分から「いざというときは優しくしてもらえる」ような対応が日ごろからできていないと、なかなか優しくはしてもらえないのかもしれません。 質問者さまにも「この人には、いざというときに優しくできる」と思える相手と、そうでない相手がいると思います。

noname#222549
質問者

お礼

女はそれが極端ですよね。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.10

否定はしませんが男性の中にもそんな人は・・ まぁ強さのない人に優しさなんて求められないのは確かだと思いますけどね。

noname#222549
質問者

お礼

男性云々は聞いてないです

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.9

どこでそんなウソや妄想を聞いてきたのですか? 当たり前ではないですか男性のほうがはるかに優しいですよ。 女は我が子か愛する男以外には優しくなどしません。 今はたぶん実感しておられると思いますが生涯忘れなほうがいいですよ。 女性が優しいのは愛する男と我が子だけ。 他人に優しくしているとしたら自分を良く見せたい時です。 責任なんて女が負う必要ないんです。そうでしょ?過去に女は責任を負う立場から除外されてきたんですから。自己を犠牲にしたいしたくないにかかわらずいけにえや貢物にされていた時代があったのですから。女を商品扱いするのはいつも男です。自ら損を被るなど選択しなくても肉体的に制限を多く持っているのが女です。 今になって女は優しくないなど言われなくても女が優しかった事などありません。

noname#222549
質問者

お礼

責任を負う気がないなら、迷惑なので社会に出てこないで下さい。

回答No.8

どういう比較か、によりますね。 つまり多くの男性にとっての(自身の行動としての)「優しさ」と、女性にとっての(同)「優しさ」の内容を比べると、感情感応力の高い傾向がある女性の方が「優しさ」の質が高い傾向がある。 ということは言えると思います。 図式的に言うと A男性==→(自分の思う)優しさを発揮した == 相手が「優しくされた」と感じた。 B女性==→(自分の思う)優しさを発揮した == 相手が「優しくされた」と感じた。 B>A ということです。 また、生物的特性として女性は「子どもと自分」を守ることが行動特性としてあるのに対して、男性は「そのような女性を守る」という行動特性があります。そのなかに「そのための社会を維持する←責任感、自己犠牲」が含まれるのですから、それをメルクマールとして「優しさ」を定義してはアンフェアでしょう。(フェアネスも「男の」やさしさですね) と、いうことで「相手が優しくされたと感じる場合」を数えれば女性の方が多い、けれども女性に求めても得られない「優しさ」を男性から受けたことがある。 が実感的なところでしょう。 いま、思いつきましたが「男の優しさ」には「褒められなくても我慢する」が含まれているので女性ほど評価されない(目立たない)のもあるでしょう。 さらに思いつきましたが、男性にとって「優しさ」は付加価値ですが、女性にとって「優しさ」は基本性能とされているので、「女性の方が優しい」という社会的合意があるのだと思います。 以上からいうと「嘘」ではない、となります。

noname#222549
質問者

お礼

目に見えない優しさは評価されないから、男はつらいですね。 いざと言う時は男の方が優しいと思いますよ。 男は他人の為に死ねますが、女はどこまで行っても自分一番ですから。

回答No.6

男も女も同じです ほとんどの人間は、損得勘定でしか生きてません そういう人間ほど、「そんな事はない」って言いますよね

noname#222549
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.5

嘘ではないですよ。 女が優しいと言っている人がいたなら、そのままの意味で言っていたり解釈した人が間違っているだけです。 そもそも人間をグループ分けして評価することは間違いで、男性より優しい女性が多ければそれは統計による傾向です。 根拠となるデータがあれば信じても良いでしょうけど、傾向があるだけで100%ではないので、自分が接する女性が優しいかどうかとは無関係です。 傾向と比較の問題なので、仮に男性の10%が優しく女性の15%が優しいと言う統計があれば、女性が優しいと言う人もいるでしょうが、優しい女性と接する機会は少ないことになります。

noname#222549
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.4

女性の特色です。 一匹狼という本能が備わっていないため、群れをなし、群れに属さない人には厳しいです。 (自分の保身が優先し、自分にメリットが無い人は切り捨てます) 自分が「ごく限られた人」に昇格し、飽きたら次の女性と出会えば良いと思います。

noname#222549
質問者

お礼

仰る通り

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

良識のずば抜けた山形県民が、なんたる言葉遣いですか。「使えない」?そんな言葉を親に使えと言われ育ちましたか? 毎日手を合わせる仏壇の前で言えますか? そりゃ、山形で育ったのにそんな人間のあなたに対し、優しい女性なんているわけないですよ。関わるのが嫌だもの。 あなたが女ならあなたに優しくしたいですか?

noname#222549
質問者

お礼

プロフの都道府県なんて信じてるんですか?w どうしようもなくおめでたい方ですね。

関連するQ&A