- ベストアンサー
同時通訳の方法
海外の博士を招いてレクチャーすることが企画に上がりました。 FMトランスミッタを使いFMラジオで日本語を同時通訳し 他の外国人はそのままの声を聞くといった形式です。 初めてであまり流れがよく解りません。 観客に日本語の通訳の声が聞こえないようにする工夫は どのようにしているのでしょうか? また、翻訳用の専門の業者などがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メジャーな同時通訳業者をご紹介致します。 会場のセッティング等については直接質問されると良いと思います。 サイマル: http://www.simul.co.jp/interpreting/index.html ISS: http://www.issjp.com/tsuyaku/ ご参考まで。
その他の回答 (1)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
同時通訳設備のないところでおやりになるのですか? 新潟クラスの地方都市でもそういう設備を持った会議室がありますので、そういう場所を探してそこをお使いになれば、なにかと相談にも乗ってもらえると思いますし、安心できるのではないでしょうか。 FMラジオとか使うと、トラブルがありそうですが? サイマルの同時通訳の女性だったと思いますが、テレビでドキュメントをやっているのを見たことがあります。 何かの「講演」となると、単にその国の言葉を知っているというだけでは同時通訳なんてできないので、その講演内容を事前に調べて専門用語や予想される言い回しなどを頭にたたき込んだり、講演時間によっては交代方法や交代で通訳が途切れたり訳語が変わったりしないよう打ち合わせたり、声がかれたりしないように飲み物を工夫したり、通訳さんは大変でした。 これは安くは頼めないなぁと思いました。 話を戻しますが、通訳さんが主人公でしたので、通訳ブースの中は時々映っていましたが、議場のほうはあんまり出ていませんでした。 で、ハッキリした記憶はないのですが、単純にイヤホンで聴いていましたよ。 ですから、聴衆には時間が来たら会議室なり議場なりに入ってもらうだけでしょう。で、机上のイヤホンを耳に刺すだけ。 講演者は、演題に従って話すだけです。 ダケと言ってももちろん図表などを使う場合は、その表示方法や表示タイミングなどを打ち合わせる必要がありますが、それは同時通訳付き講演に限った話ではありませんので、この回答ではパスします。 通訳ブースの通訳さんは、講演者の言葉を単純に日本語に訳すのではなくて、口調やジェスチャーなども見ながら、臨機応変に訳語・言い回しを変えてくれる・・・ はずです。 どこまでやってくれるかはわかりませんが、依頼した以上は任すしかないので、講演が始まったら質問者さんがやることはないですね。 話が戻りますが、どうしてもラジオを使うなら、それぞれのラジオにイヤホンを差し込めば音は外に漏れないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 こちらの方でも解決できましたので、 個意見いただきました事とても感謝しています。