• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事やめるべき?月1で欠勤…(長文)

仕事やめるべき?月1で欠勤…

このQ&Aのポイント
  • 20代女性が4年目の販売職で働いていますが、ノルマが増えてきて職場の人間関係が悪くなりました。
  • その結果、常に体や頭が痛くなり、月に1〜2日の欠勤が当たり前になってしまいました。
  • 薬に頼ることが怖くて毎日飲むことができずにいます。辞めるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piraippi
  • ベストアンサー率27% (47/168)
回答No.3

色々な回答がありますね。 私が思うに、回答を頂いた方のアドバイスで今後質問者の体調がよくなるのか?と思いました。 首になるまで頑張ってみる。頑張っている人を人は助ける。 確かにそうなんだと思います。参考になります。 が、社会人は体が資本なので体調が悪くなっていくのを何とか阻止しないといけませんよね。 アドバイスにしたがって頑張っていけば体調がよくなって、また楽しく仕事ができるのか。。。。 そんな風には思えないんですよね。 ということで、まずは上司に相談して休暇を取ってみてはどうでしょうか? まずは体調を回復させることを最優先しなければならないと思います。 もしかしたら退職になるかもしれませんが、うつ病になるよりはマシと考えるといいと思います。 私は幸か不幸か人生で3人ほどうつ病の方を見ました。 あれは本当にかわいそうです。見ていられない。 止めることもできなかった。。。 誰でもうつ病になる可能性はあります。 お気をつけください。

mari_004
質問者

お礼

日に日に体が辛くなってきているので、まずは健康になりたいと思いました。 上司に話してみます。 ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.6

>販売のノルマが辛いです。 仕方ないですね。 方法論としては 足きりの下限を決めてそれ以上の売上があれば コミッションを出すような飴とムチ作戦もありますけど 経営者の考え方次第なので貴方が口を挟むような内容のことではないでしょう。 経営者と話す機会があれば言ってもいいでしょうが受け入れるとは限りません。 数字を出すか出さないかは別として 仕事量の目標値は必ずあるので どの立場にいても避けて通れることではないでしょう。 その様な日々や月次の管理を疎かにすれば 人を減らすようなことも起きるでしょうし、店がなくなることも想定されるので 自分たちの職や職場を守る為にはその様な経営感覚なしでは いきなり切られて途方にくれるというようなことになります。 貴方は辛ければ休めばいいことですが その様な辛いという内容は社内の内輪のことなので 自分で解決できることですが 店の責任者は市況や貴方達の労務など 自分以外の要素で責任を問われるのでもっと辛いでしょう。

mari_004
質問者

お礼

経営者の考え方に口を挟む気なんぞないです(笑) 甘ったれの私が悪いって意味ですよね?自分でもそう感じますし。 お店のことを考えて頑張ってきましたが、そのせいで自分の体が辛いなんて店からしたらどうでもいいことでしょうね。それでも会社やお店に尽くすべきなんでしょうね。 ありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.5

事業を継続する為には どんな仕事にでも仕事の基準量というのは存在します。 達成できなければ会社やお店がつぶれますし たくさん売り上げている人とそうでない人が同じ賃金なら それにも不満が生まれます。 企業でなくても警察や役所にも達成目標があります。 達成できれば閾値が上がるのは当たり前です。 達成できることがわかっている目標は目標にはならないでしょう。 不公平感があるのなら 売上の数値をカウントして恣意的要素を排除するしかないです。 そのような社内の仕組みやシステムに貴方が責任を感じる筋合いの 問題ではないでしょう。 デパートのマネキンには売上で報酬が決まる請負のような契約をしている人が いますけど モチベーションがすごいので売り場の売上を牽引しています。 そっちの方がいいですかね。 ノルマが達成できないときのペナルティはあるのですか?

mari_004
質問者

補足

仕事が終わるまで帰れない状態や、「何時までにこれを終わらせなければいけない」という状況は苦に感じませんが、販売のノルマが辛いです。 辛いと言いながらも売上は上位ですが、人間関係も含めいっぱいいっぱいな状態です。 ペナルティはありますが具体的に書いて職場にバレたら嫌なので内容は控えますね。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.4

えっ アルバイトでしょ? 正社員なら頑張る理由もわかりますが、バイトにノルマを求めるブラック企業にしがみつく理由なんかありませんって。 責任ってのは金に比例するのです。社員は時給換算すると貴女の倍以上です。 つまりあなたは不当に低賃金でこきつかわれ、病気にまでなってしまった。 仕事はすぐにやめましょう。バイトは自分の都合のいいように働けるからバイトなんです。それが理由で安い給料で働くのですよ。 その会社のその仕事内容は社員のもの。 なんでもやるのが真面目、責任、ではないのです。 そういう会社、ほんとに許せません。 そんなところばかりではないので、少し休んだら次はいいバイト先を探しましょう。 そうそう、会社には有給があります。バイトでもつけることになっていて、会社が「ない」といっても法律で決まっています。 ごねたら労基署の名前を出して、さらにごねたら通告を。労基署は労働者の味方です。すぐに指導が入りますよ。 20日前後取れるはずなので決められた分はきっちりもらいましょう。あなたの権利です。泣き寝入りしなければ後の子達の力にもなります。絶対に諦めないで下さいね。

mari_004
質問者

お礼

確かに私の会社は「社員もバイトも関係ない。」という感じです。 社保に入れさせてもらってるから頑張らなくては。という気持ちが強いのかもしれません。 お店のために努力してますが、体調のせいでお店に迷惑かけたくないので辞めることも視野に入れます。 新しい仕事も探そうかと思います。 ありがとうございました

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

ノルマを達成出来なかった時に、 貴女にとって不都合な事は起こるのでしょうか? 辛いなら辞める事を視野に入れても良いと思います それはともかく 不真面目に働く人は、信用をされません 信用されない人間は、人の力を借りる事が出来ません 貴女は、不真面目な人に力を貸したいと思いますか? 思わないですよね? 「この人なら力を貸しても良い」と思って仕事をする時 「この人には力を貸したく無い」と思って仕事をする時 どちらがよりクオリティの高い仕事が期待出来るでしょう? 信頼ってのはお金で買えないステータスです 信頼をより多く手に入れた人間は たとえ仕事で失敗しても、フォローをしてくれる人が居るでしょう より難易度の高い仕事をする時、助けてくれる人が居るでしょう 人を味方に出来る人は より高い所に行く事が出来るのです その事を知らない人が世の中には多く居ます だからサボるのですよ 頑張るのは当たり前ではありません 頑張りたくないのが本来の姿です でも 頑張る事を止めてしまったら 本当に頑張りたい事が有った時に、頑張れなくなってしまいます 頑張り方を忘れてしまうのです まぁ 頑張りたく無いと言う人に、無理やり「頑張れ!」と 言うつもりはありません でも 頑張りたいと望む人には応援します 貴女は頑張りたいですか? 頑張りたく無いですか? どんな選択をしても、貴女の人生です

mari_004
質問者

お礼

確かに信頼関係は築けました。 信頼を得られるから頑張れたのだと感じます。 真面目は損だと思っていましたが、そうでもないみたいですね。 ありがとうございました

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

ノルマなんてのは無しといってもどこ言ってもある いろんな人間いるからちょろまかしたりごまかしは普通にあるが そういう人間は見る人が見ればすぐバレるので妬むことはない 結局真面目にやってるのが一番確実だし楽だよ 今は辛いかもしれんがとりあえず首になるまではがんばってみたら? あんまり他人がどうとか考えて気分を害せず自分は自分だと割り切るしかないね

mari_004
質問者

お礼

割りきることができないのでそこは我慢するしかないですね。性格なので。 確かに真面目が一番確実ですね。 ありがとうございました

関連するQ&A