• 締切済み

姉妹仲が悪い

私には5つ上の33歳の姉がいます。 父と母は私が小学生になる前には離婚。 姉は高校卒業してから専門学校費(二年)を全額母に出してもらい進学し、その間の仕送りは毎月14万もらっていましたが家賃を滞納した時もあったみたいでした。 卒業してからも足りない時には10万貸してと催促したり、現在もたまに10万貸してと言うことがあるみたいです。 先日姉が怪我をして入院した時に母がお金もかかるから実家に帰ってきて欲しいとお願いしたら「金の亡者か!」と怒って無視。結局その時に貯金もゼロなので母に入院中に支払う家賃と当分の生活費と夜間の大学に通っていた授業料4ヶ月分を借りたみたいです。 母は昼と夜と働きづめな生活をもう何十年も続けています。私は早くゆっくりして欲しいのにいまだに迷惑をかける姉に腹が立ちます。 母も金の亡者と呼ばれたことに腹が立ったらしく口もききたくない!お金を返して欲しい!と私から言ってくれと頼まれました。 そしたら何故私が介入してくるのかとそればかり文句を言い、謝る素振りはありませんでした。 親より友達が大事なら友達からお金を借りたらいい。→友達にはお金借りない。 親でも誰でもお金を借りたらいつまでには返済します、貸して下さいと頭を下げるのが当たり前。→お前に言われたくない。 などと私の言葉には耳も貸しません。 私もブチ切れてしまい来月末までに用意しなよ!っと言ったのですが、、今度は年金生活の祖母にお金を貸してと電話をしてきたみたいです。 根本的なことが間違えていると何故わからないのでしょう?お金に困って返せと言ってるわけではなく、借りた人間に罵声を浴びせたことや長い間借りっぱなしなことを謝るという行動が欲しいということが理解できないのはなぜなのでしょう。 私はこの件で不仲になりました。このまま理解されずは悲しいですが仕方ないのでしょうか。

みんなの回答

  • idnsopu
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.7

そもそも、お母さんがお姉さんを甘やかしすぎたのが原因じゃないですか? 他人でも、身内でも、お金を貸すときはあげたつもりで渡せ、というでしょう。 うちも母子家庭ですが、私は高校は自分で学費を払い、残りのアルバイト代は全て家にいれてました。仕事をするようになってからは、母が体が弱かったこともあり、月に15万は入れてました。それが普通とも思いませんけど…。 自分で学費も払えないのに大学に行き、家を借りるなんておかしいし、それを立て替えるのもおかしな話しです。 今まで渡した分はもう返していらないから二度と金銭面で頼るな、というのが一番だと思います。 お姉さんの金銭感覚は一生なおりません。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

あなたに実害がないのなら、放って置くに限る。 ごめんなさいね、悩んでいらっしゃるのに素っ気ない回答で。 うちも母が妹達に援助しては、私に愚痴を聞かせるということの繰り返しでした。 その度に私が母に言うセリフは決まっていました。 「援助するなら気持ち良くしろ、それが出来ないなら援助するな」 母は私のことを「お前は冷たい」と責めました。 知らんぷりしていると、何故か張本人の妹達から「お母さんが悲しんでいる」と責められる始末。 どう転んでも私が責められるのならば、いっそ放って置けと思う様になった次第です。

  • syoukei77
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.5

社会人になられてからも親からお金をかりるのはいかがなものかと思いますが 一概にお姉さまがおかしいとも思えなかったので僭越ながらご回答させて頂きます。 質問者様の感覚はいたって普通ですし、お姉さまの言っていること・態度のほうが おかしいことはわかっている上で回答させて頂きます。 素朴な疑問なのですが 質問者様はお母様に今までかかった学費をご返済されているのでしょうか? そうでないからお姉さまの思考では「親でも誰でもお金を借りたらいつまでには返済します、貸して下さいと頭を下げるのが当たり前。→お前に言われたくない」とおっしゃられたのかなと思いまして。 わたしも6歳上の姉がいます。質問者様のお姉さまと同じ年くらいですが 家庭の状況により育ててもらった上でかかったお金は返済できていません。 私は結婚前も結婚後も実家におこずかいとしてわたしているような状況です。 親が出してくれたお金の問題って子供がどこまで返すか 家庭によって違うかなと思うので一般論は難しいなと思います。 ご両親が離婚されていらっしゃるようなので憶測ですが お母様もお姉さまに引け目があったりするのかなと思ったりしました。 質問者様がお姉さまにお金をお貸ししているなら 催促されてあたりまえだと思うのですが お母様とお姉さまの問題はあくまでお二人の問題ですね。 お母様が貸している金額を質問者様が返済して 質問者様がお姉さまに請求するならわかるのですが。。 この年になって年の差が近く感じるようになってはきたものの やはり妹って立場に指図されたくない気持ちもあるのかなと 思うときがあります。 もはや30近くなって上も下もないと思っていますが 自分が大人になって一歩下がって怒りをぶつけるのではなく 「姉の事も母の事も心配してるから・・・」とどちらの味方でもなく 中立な立場を見せてあげないとなかなか聞く耳もってくださない お姉さまなのかなと思いました。 良い方向に向かいますように。 長文乱文失礼いたしました。

Suu193
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も姉も学生時代の学費は返済しておりません。母も学生時代の学費については文句は言ってません。姉は社会人になってからも何回もお金借りておりましてそのことを母は言っているみたいです。 確かにその通りで妹から説教されるのが大嫌いな姉です。私もそれを知っているのでケンカになりそうになればいつも下手にでて話をしたりしてました。 でもいつまでも年下だから、妹だからと私ばかりが気を使って、噛み砕いて子供に言うみたいに優しく優しくしなければならないのか…一生だと思うと辛いです。

回答No.4

うちの妹も質問者様のおねえさんみたいな感じですよ。 ニートで、借金をつくり、あげくのはてに妊娠。今は男のところに寄生してます。 私も質問者さまのように母と妹の間にたったり、間違っていると怒ったりすることが結構ありましたが、結局話が通じない、キレる、キレた後自殺のふりをしてみんなに迷惑をかける、と同じパターンで疲れきってしまいました。 質問者様はちゃんとした考え方を持っていらっしゃるのですが、結局のところこういった人間にはまともな理屈は通じません。 頭の中にまともに生きようという考えがそもそも存在しないですし、人は利用するためにいると思っています。 だから金をたかるのも恥ずかしいなんて全くない、なんとしてでも相手に言う事をきかせたい。というわけです。 私の妹を見ていると、原因は母ですね。 小さい頃から見た目がかわいいかった妹のわがままをずーっときいて、何かを諭しているところなんて見た事がありません。年を取ってからの子供ということもあり、面倒な事は金で解決してました。 大人になってからも、私を間にと引っ張りだしてきたものの、解決したいのか単にぐちぐち言うのに人が必要なだけなのか、母は向き合わず面倒の一点張りで、私を矢面に立たせても悪いと思ってないみたいでした。そういった意味で、母と妹は似たもの親子でしたね。 質問者様のお母様も、離婚で働いていてと後ろめたい部分があって、必要以上にお姉さんに気を使っていた部分があるのではないでしょうか? お姉さんに、妹である質問者様が何を言っても「親でもないのに口を出すな!」で終わりですし、やっぱり体調が悪くてもお母さんがしっかりするべきです。 本当にお姉さんのためを思うなら、構成するまで10年くらい縁をきるとか、心を鬼にするのも親の役目ですよ。 それをやらないのは言い訳ですし、怠慢です。 お祖母さんはだまされないように、電話機をナンバーディスプレイに替えて、登録した番号以外とらないようにしたり、お姉さんの事情をしっかりと話し、お姉さんがきたら質問者様に連絡をするようにと、お金を守る連携をすればいいと思います。 それでも執拗なら 、警察や弁護士に相談した方がいいでしょう。 家族の問題は法律でも介入しづらいですが、多額のお金が絡んでいるのなら、なんとか方法はあるはずです。 何より質問者様が親でもないのに、矢面になる事はありませんよ。そうする事でどんどん傷ついて、疲れきってしまいますよ。 もっと自分の幸せも考えましょうね。 私も今は関わらないと宣言して、離れて暮らしてます。とても平穏ですよ。

Suu193
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 皆さんの回答を見てハッとするところが多々あります。 母も今回のことで苛立ってますが「月に一万ずつ返すならそれでもいい」とまた甘いことを言っているので母にも原因があるのだと気づきました。 この件に介入しなければ姉とは今も仲が良かったのになと少し後悔をしています。しかし言ってしまったものは戻せませんしね…

  • rinko07
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

こんにちは。 姉妹ではなくて私の場合は6つ年上の兄がいます。 たぶん物心ついたころから乱暴者だったのでしょう、幼稚園に入園1週間で「周囲の子どもに暴力をふるうのでもう登園しないでほしい」と言われ退園したと親から聞いたことがあります。 その後私が小学校4年生ぐらいまで凄まじい暴力を受け続け、私の学年が上がると直接体に暴力を加えることはなくなりましたが、「飯を食うな」「出ていけ」「能無し」などの暴言がひどくなり、学校から帰ると机の引き出しの中のものが部屋中にぶちまけられている、持ち物を壊されるなどの嫌がらせを受け続けるようになりました。 その後高校生のころからはよそよそしく距離が開いていきました。 兄は確か20歳ごろまでは指しゃぶりをしていたと思います。 お互い結婚してそれなりに距離を保ちながら過ごしておりました。 成人してからの私は兄を恨んだり憎んだりすることはありませんでしたが、好きでも嫌いでもなかったように思います。 ある出来事から、兄も私に対して兄妹としての情を持ち合わせていないのではないかと思い、ネットで兄弟愛とか兄弟仲について調べてわかったのですが、一概に親子、姉妹兄弟といっても百人百様、さまざまな形があるということです。 親だから子だから、兄弟だからという理屈が通用しない、何十年も音信不通の兄弟やひどく憎み合っている姉妹や、いろんな形の家族がいます。 質問者様がお姉さまをお嫌いになるのもまたひとつの姉妹のありようで、それはおかしいとか姉妹なんだから仲良く、などと言われる筋合いもない、親子だから姉妹だから、という言葉よりも本人の情次第なのだと私は思います。 姉妹なのだから仲良くて当たり前ということはないのです。 だから質問者様は親子とか姉妹とかのしがらみに囚われることなく、ご自身の人生を歩まれることが得策ではないかと思います。 私もこの先兄夫婦とは疎遠になると思います。 それはそれで仕方ない、ただ年老いた父が気がかりです。

Suu193
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私より大変な環境みたいですね。私の悩みは小さい方なのかもしれません。確かにたくさんの家庭にそれぞれの環境があるわけですからこんなこともあるんでしょう。っと言い聞かせているとこです。 今まで深入りはせず上辺だけの仲良し姉妹でうまくやっていたのに私も限界でした。 いつかは本当に笑いあえる日がきてほしいです。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

お金の話は難しいものです。親兄弟でも遺産で揉めたり 下手をすると殺されたりするのですから… 本来は妹であるあなたが姉に催促すべきではなかったと思います お金にルーズなのは自分でもわかっているでしょうし自覚もあるはず でも年下や直接金銭がかかわってない人からは指摘してほしくないものです 原因は母にあると思います。あまりに簡単にお金を出しすぎです もう少し厳しくしないからルーズになってしまったと思える 母にねだればいくらでもでてくると思えば人間楽なほうへ行ってしまうもの 姉も母もだらしないのです。 もうこれからはこの話には首を突っ込まないことですね これ以上は無駄でしょうし母の愚痴を聞くのはけっこうですが どんなに頼まれても催促なんてしないことです むしろ愚痴ってきたらもっと厳しくしなよ!って指摘するくらいでいいでしょう あと姉との和解はお金の問題が片付くまでは休戦したほうがいいですな あと10年くらいしてあのときは喧嘩したねーなんて笑い話できるといいですね

Suu193
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 一言一言が胸に刺さりました。あなたの言うとおりだと思います。母も姉もお互いがルーズだからだめなんですね。 やはり妹であり、関係のない私が介入したことは間違いでしたね。 実は20ぐらいの時に一年ほど同居しましたがやはり性格が合わずで大喧嘩をし四年ほど絶縁状態でした。それから三年間はイライラしても我慢をし仲良し姉妹をやってみましたが…結果またもや絶縁状態になるでしょう。 今は怒りもありますが悲しみの方が大きいです。

noname#201242
noname#201242
回答No.1

家族だから、姉妹だから理解し合えると思ったら大間違いです。 家族だからこそ難しいんです。 性格が合うとは限らないし、かといって心理的距離が他人と違って近いから、自分の側は気にしていなくても相手は何かつっかかってくるとか。 私は妹でなく姉の立場ですが、 別々に住むとか、ある程度距離があるほうが上手く行くケースもあります(親子も同様ですね)。 分かり合えるはず、と思わないで、別の人格であり人間なんだから、話が通じない時もある、と考えて、あまり感情任せにしないことだと思います。 他者として割り切って接してみてはどうでしょうか。嫌いでも、人としての敬意は持ったほうがいいと思いますよ。 お金の貸し借りの件は、家族といえども介入しないほうがいいでしょう。 お母さんには「もう出さないほうがい、本人のためにもならない」と言うだけ言い、「自分は関与できない」と宣言しておく。お姉さんから何か言われても「お母さんと直接やり取りしてください。私は関与できません」と断る。 おばあさまにも、言われてもお金を出さないように言っておいたおうがいいかもですね。 お金のことは身内でもシビアに考えなといけません。

関連するQ&A