- ベストアンサー
怒られたり批判されるのが怖い
- 質問者はある飲食店でバイトをしているが、怒られたり批判されることが怖くて辞められない状況にある。
- バイト先で自分の意思を伝えられず、自分の選択に責任を持てないことが多く、決断する際に不安を感じてしまう。
- 質問者は新しいバイトに逃げている気もするが、どちらもメリットとデメリットがあり、決めることができない状態にある。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
怒られたり批判されるのが怖いのは万人がそうであると思います。 色々迷うのは経験不足の年齢でもあり当然だと思います。 ですがバイトもはじめているのに決断力が無いのは「責任」を負うのが嫌なのではないかと感じます。 自分に自信が無いのだと感じます。 自分に自信を持てるようにするには「自分が決めて自分が選んだことに責任を持つ」を繰り返すしか無いと思います。 失敗や後悔は多々あります。 ですがそうやって皆大人になっていくのです。 恐れていては何もわかりません。 まず経験することが大切なのです。 質問者様は親の庇護の下で生きている年齢なのでしょうね。 人は「生きているから死ぬ日がくる」のです。 もし明日にでも親が亡くなってしまったら誰が自分を守ってくれるのでしょう。 皆、そんな深いことを考えなくても「自分のことは自分で決めて、自分の力で生きていかなければ」と漠然と感じながら大人になっていくのです。 質問者様もそのことに気付きはじめているからの質問ではないでしょうか? 自分に逃げ場を作ってはいけませんよ。 現実には「逃げ場」などありません。 逃げ場があるとするならば、そこは「孤独」という場所ですよ。 「孤独」には「愛し愛される人」などおりません。 これから沢山の失敗をして、そこから多くを学んで、自分の長所・短所を受け止め、短所を補う努力をし、等身大の自分に胸を張って生きていって下さい。 質問者様の未来は質問者様の心ひとつでどんな風にも変わるのです。 「若い」って今の質問者様の大きな財産ですよ。
その他の回答 (4)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
#3です 続けていればどうしてしたいことが見つかるのか? ですが、私のHNからもわかるように、大学卒業=阪神大震災でした 要は就職負け組です 志半ばで実家へ帰りました が、実はバイト禁止の進学校で勉強もせず働いていました 初めてのバイトがお蕎麦屋さん 高校卒業で円満退社しましたが、震災の件もあり実家に戻ってることを皆知っているから 「ちょ!ウチ産休の間だけ足らんから来てよ」「あ、いいですよ」→再デビュー で、また円満退社をして某所で働いていたら 「ウチ来てくれませんか?」「あ、いいですよ」 で私のダメだったところが高自給の短期バイトばかりで繋いでいたんです 万年フリーターです(=社会的信用ナシ) ですから求人広告・広告紙はよく見ていました 飲食店のホール係・冷凍の紋甲イカの配達・公文採点助手・花屋の営業・コンビニ商品仕分け・大晦日のマジ切れしたくなる例のお蕎麦屋さん・他多数 挙句の果てに仕事の誘いか思ったらお見合いだったりとか(笑) それはさすがに断わりましたけどね 何が功を奏したのか、途切れることなく働いています 本当に有り難い話です 以上、ババァの独り言でした
お礼
僕はいつまでも親に寄生しているので、全うに働かれてご自分で生きておられてすごいなと思いました。必ずしも続ければよいわけではないような気もしますね。 回答ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
質問拝読しました まず、今のバイトは辞めずに続けて下さい 私も好奇心旺盛タイプであれもこれも働きました だから、今自分がしたいことってないんですね・・・(汗) もう少し小出しにすりゃ良かったって思います >怒られたりするのが怖い ご両親が怒ってない&厳しく叱ってないから 言われるがままに育ってきた純粋培養ですね ある意味、ご両親の手を焼くことなく成長されたのでは? >実際社会勉強になることが多く 有り難い話じゃないですか! しかも給料付きよ!? そら・・・専門職に就く人は別だけど、学校の勉強はあんまり意味ないです 「人生、勉強ですよ」を6・3・3年で教えてくれるのが学校 まぁ私の学生生活なんてずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと昔の話ですから 参考までに。。。
お礼
いろいろと気づかせて頂けるご回答でした。 ひとつきになったのですが、 >私も好奇心旺盛タイプであれもこれも働きました >だから、今自分がしたいことってないんですね・・・(汗) というのがひっかかりました。僕はたくさんの経験をしなきゃと思い、もう1種類バイトしたいな、と思って他のバイトを探しています。したいことが見つかるのは、ものすごく魅力的だと思いましたが、続けていればどうしてしたいことがみつかるのでしょうか。 >ある意味、ご両親の手を焼くことなく成長されたのでは? おっしゃる通りです。机のお勉強はでき、誉められることがうれしかったのですが、教養や社会勉強に関しては 本当に疎いです。危ないことをするなと言われたせいか、男らしさも感じられません・・・。 長い目で見れば社会勉強優先のような気がしてきました。
- over_the_galaxy
- ベストアンサー率25% (104/408)
現状では選択の際に何を考慮するかというと、自分の好き嫌いですよね。自由ってのは羨ましい。。 逆に言うと自分さえ我慢すれば、との思いでNoをハッキリ言えないのだと思います。 大学で授業が忙しくなると、バイトと授業がかち合うようになります。当然授業優先なので、バイト先が何を言おうが駄目なものはダメと断る必要が出て来ます。さらに就職すると、自分としては相手と同意見ですが所属部署の意見は別なので断固拒否する必要も普通に出て来ます。さらに結婚し家族を持つ、つまり守る者を持つと、自分以外の家族の都合で拒否する必要に迫られます。時には心にも無い大嘘を平然とキッパリ言い放つ必要も出て来ます。 人生、色々な局面でNoを言う必要に迫られます。経験でカバー出来ますよ。 さらに年取っちゃうと、Noしか言えなくなったりして困ったもんです。
お礼
なるほど、自分の好き嫌いで判断ができることって貴重なことだったんですね。 まさに一長一短の場合は決めるしかないということなんですね・・・。
まず、アルバイトは出会いを求めてするものではありません そういう考えの人は、はっきり言って迷惑だと思います 辞めたいのなら早く言ったほうが良いです
お礼
もちろんそれだけに限らないのですが、私の同年代の人がさまざまな女性経験を積んで行く中で、未だ私自身にそのような経験がないので、なにかに所属する際意識してしまうんです。迷惑なのは承知ですが、わかっていただければと思います。 確かにリスクを背負っている経営者に対して失礼でした。勉強しつつも給料が頂けることを感謝しようと思います。
お礼
最近読んだ本で、自分のことは自分で決めることが今の自分に必要だということがわかりました。今までは、子ども時代の歪んだ解釈が決断を妨げていたようです。 自分のためになる決断をしていこうと思います。