• ベストアンサー

ガスクロ、カラムの空焼きについて

ガスクロで、カラムにキャリアーガスを流さずに温度を上げる空焼きをしてはいけないのはなぜでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pachiriun
  • ベストアンサー率88% (15/17)
回答No.2

>ocode_huyu 密閉が完全で,分析終了後に十分にキャリアガスを流していれば, 空気が混入することはないと思います。 ただ,分析終了後の空焼きが不十分な状態で,次回の分析前に キャリアガスを流さない状態で空焼きを行った場合, 試料由来の酸素やその他のカラムを変質させる物質によって, カラムを劣化させてしまう可能性はあります。 環境試料等の場合,試料にも空気(酸素)は含まれるわけで, 空気を分析すること自体は,よほど多量でなければ問題ないと思います。 キャリアガスが流れていれば,カラム内に留まる時間は空焼きと比べて ずっと少ないはずです。 結局,カラム内部に酸素やその他の反応性の高い物質がいる状態で, キャリアガスを流さないで昇温した場合, 高温の酸素と長時間接触するのが良くないということだと思います。

ocode_huyu
質問者

お礼

ありがとうございます。納得しました。

その他の回答 (1)

  • pachiriun
  • ベストアンサー率88% (15/17)
回答No.1

空焼きの目的は,カラム内部に吸着している不純物を排出することですから, 昇温させることで充填剤から脱着した不純物をキャリアガスによって流さなければなりません。 また,充填剤が高温空気によって酸化してしまうと,吸着能力が低下しますので, 空焼きは必ずキャリアガスを流しながら行います。

ocode_huyu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 充填剤が高温空気によって酸化することがあるのですね。キャリアガスを流していない状態では、一般的なガスクロ装置では空気がカラム内に侵入するということでしょうか? ちなみによく起動後の暖機運転で空気を分析することがあるのですが、それはよくないということでしょうか? 宜しくお願いします。