• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これらの職業ってどんなの?)

これらの職業ってどんなの?

このQ&Aのポイント
  • 将来のなりたい職業について不安をかかえる大学生が、輸入・輸出・服・語学・貿易・空港に関連する職業について知りたいです。
  • 特に興味があるのは空港関連の仕事や貿易関係の仕事ですが、詳しい内容や関連するアルバイトについても教えて欲しいです。
  • 社会人の方からは甘ったるいと思われるかもしれませんが、どうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

早速、お礼と補足頂き、有難うございました。 私は「海運」業界の近くにいるので、つい「海運」に思い入れが強く、前回答では「海運」のみを一押ししましたが、「国際物流業界」のすそ野は広く、「航空」や「物流」や「商社」も含め、貿易(輸出入)に携わる手段は他にもあります。 空港での仕事をご希望のようですので、そちらから述べますと、「航空」会社は勿論ですが、空港を職場として仕事をする会社或いは空港運営会社或いは空港に納入したり人を送っている会社はいくつかあると思います。 特に「貿易」業務に的を絞ると、例えば 近鉄エクスプレス 日本通運 郵船ロジスティクス の三社に代表される国際物流会社がありますね。 「物流」とか「ロジスティクス」で検索すると沢山出てくるでしょう。 最後に「お礼」で頂いた質問にお答えします。 現在、日本の海運会社で動かしている船の大半は、パナマ、リベリアなどの外国籍、そして船員はほとんどフィリピン人です。いずれも強烈な円高や高価な船員費(給料など)を緩和し、生き残りをかけるためにやむを得ず選んだ合理化策です。 今、日本の海運会社の社員の大半は陸上従業員で、給料はまあまあいい線行っているのではないでしょうか。

k_s2_value07
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます!とても参考になりました!ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.4

以下回答を読んで、役に立ったと思ったら、是非何らかの反応(お礼・ベストアンサーなど)をよろしくお願いします! 「すぐに回答ほしいです」ということなので急いで回答していますので、必ず答えて下さいね。 輸入・輸出・服・語学・貿易・空港・・・・ これだけ揃ったら、これらに共通なのは、何てったって「海運」を置いて他に考えられませんね。 日本の貿易(つまり輸入と輸出、その中には服の輸出入もある)の99.7%(容量ベース、金額ベースでは約70%) は、「外航海運」による「海上輸送」で行われています。 「航空」による貿易量は、残りのわずか0.3%(但し金額ベースでは約30%)のみです。 「航空」つまり「飛行機」が運ぶのは、圧倒的に旅客であって、荷物はほんの一部に過ぎません。 これを見てわかるのは、高価で軽い高級品や緊急を要するものは、航空貨物で輸出入されていますが、 それ以外の大半は、「長距離大量輸送」に適する「海上輸送」によって行われている、ということです。 「飛行機」や「鉄道」、「自動車」や「トラック」などに比べ、「船」による「海運」は、 あまり馴染みがなく、何かドンくさい、鈍重なイメージがあるかもしれませんが、どっこい、 「海運業界」は他の色んな産業に先駆けて、1970~80年代に、円高の脅威にさらされて大幅なリストラを敢行し、 他のどの産業にも負けない筋肉質の少数精鋭の「強い産業」に生まれまわりました。 海運は「国際物流」のカナメの産業であり、海運業界の人は、英語ほか「語学」に堪能で、 「国際人」の見本のような人が多いです。 日本の海運会社のビッグ3は、「日本郵船」、「商船三井」、「川崎汽船」ですが、 いずれも世界でも有数の海運会社で、やりがいも大変多い会社です。 是非、「国際人」になって、「やりがいのある仕事」を目指すなら、海運会社を目指して下さい。

k_s2_value07
質問者

お礼

詳しいご回答、かつ素早い対応ありがとうございます! 海運とは全く知りませんでした!そのような仕事があるのですね!いくつかお聞かせ願いたいのですが、 >「海運業界」は他の色んな産業に先駆けて、1970~80年代に、円高の脅威にさらされて大幅なリストラを敢行し、 他のどの産業にも負けない筋肉質の少数精鋭の「強い産業」に生まれまわりました。 とありますが、これは肉体労働が極力少ないということなのでしょうか? また、収入などは平均より高いや低いなどわかりますでしょうかか? 是非宜しくお願い致します。

k_s2_value07
質問者

補足

また、空港での海運のお仕事ができる会社などはないのでしょうか?

回答No.3

空港での、郵便配送仕分けのお仕事。 上記の仕事にパートで就いていた人をしっています。 一見、単純作業のように簡単に見えるお仕事ですが、実際は全ての配送ルートを頭に叩き込まないといけないそうで。その数100以上。空港関係は覚えることがとても多いと聞いたことがあります。私も聞いたときは驚きました!

k_s2_value07
質問者

お礼

ありがとうございます!空港では時間が不規則で土日休みではないと聞いたのですが、そちらの仕事はどうなんでしょうか?

回答No.2

大阪や横浜の港の近くだと大小数百から数千の凄い数の貿易会社があって貿易事務も募集してるよ。 英語力や通関士の資格があると有利だね。ウェブサイト作れたりも◎ 僕はその手のサークルにはいってたから痛感したんだけど、こういう話ってあんまりおおっぴらに出るもんじゃない。仲の良くもない奴に一生懸命話してバカにされたり、晒されるのも癪だしね。 こういうネット社会だと尚更だよ。 だからサークルや専門、留学などどんどん自分から仕掛けてコネとか紹介とか生かすこと。 例えばESS入ればそういう会社の先輩が絶対いるし、代々そういう関係のバイトなんかもあるはず。 そこで「やりたいですー」って言ってれば君がムカつく奴じゃなきゃ「いいよー」ってなりやすい。 留学すればそこで仲良くなった奴の中の1人は超詳しい奴がいる。 そういうのの繰り返しだよ。 名刺作ってテレビ局前で配りまくってた奴とかいるなあ。 そんな難しいことでも不謹慎なことでもないしさ、ミスった時のデメリットもないわけでしょ。 そういう事いろいろやるといいよ。 1,2年後にくだらない会社に入って、それの100倍恥ずかしい、キツイことを毎日させられるの嫌だ、と思えばできるはずだけどなあ。

k_s2_value07
質問者

補足

なんかすごい上からですね笑 しかも発言がチープ。がっかりな回答です。 そんな偉そうな人から受けたアドバイスで仕事をしたら腐っていきそう。笑

回答No.1

就活中の大学生の回答ですが… 貿易でしたら商社ですし、服ならアパレルですよね。貿易には語学力は大切ですし、アパレルでも海外に買い付けに行くこともあるんじゃないでしょうか。 業界研究の本とか沢山あるから見てみて興味ある業界をしぼっていってはどうでしょうか。 何年生か分かりませんが、私は就活を考え始めるのが遅くて苦労してるので、早めに考えるのはすごく良いと思います!

k_s2_value07
質問者

お礼

ありがとうございます!参考にさせて頂きます! 頑張ってください!