• 締切済み

更新契約のトラブル

2年住み、更新の時期が迫ってきました。。。 初めての賃貸で更新か解約かと悩んでいます。 引越しも費用も大変だからこのまま更新かなと思っていたところ ちょっとした事件で部屋の耐久性に不安を生じ、 考え始めたら今まで不満に思っていた事が怒りに変わってきました。 【不満の内容】 最寄の駅に管理会社がなく電話で確認。 系列の会社はあるが管轄外で対応は断られる。 工事の手配はして貰ったが工事担当者の方いわく、 前の工事は欠陥有りとのこと。 そして、不安に思ってた事を詳しく聞きくため連絡するも 担当者が不在で定休日だったらしく、連絡は貰ったが不機嫌な対応でした。 電話対応してくれた方に担当者が出勤してる日で良いのでと 話していたにも関わらずにです。 内容として、更新、解約の返事をしていないのに更新の書類がきたので 手続きや手数料などの確認をしたいと聞いたところ、 本社が作ったもので手元にないから分からない、答えられない。 (担当者は、支店の方)本社の人に聞いてくれと言われたので では、対応は本社の方がしてくれるのですかと聞くと こちらでもできますと言い、では、お願いしても宜しいのかと話すと 本社で作った人に・・・と話がループ。 明日でも良いので詳しくわかったら連絡が欲しいと言ったところ ガチャ切りです。 分かったことは、契約日が一日でも過ぎたら更新料が発生すること。 解約日は電話ではなく、解約の手紙が届いた日である事です。 対応からしてなめられているのでしょうか。 何か妥協案が欲しいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。 > 更新、解約の返事をしていないのに更新の書類がきた  余程の理由がない限り大家側からの『更新拒否』は出来ませんし、「連絡がないのは『更新しない』=『契約解除』」なんて大家側に好都合な判断が出来るわけもありませんから、当然のことです。 > 手続きや手数料などの確認  これは借主さんの手元にあるはずの『契約書』に記載されているのが全てです。大家との間(『保証会社』や『保険会社』はそれぞれの『契約書』に従う)でそれ以外の料金が発生すれば借主さんは異議を唱えるでしょう。 > 契約日が一日でも過ぎたら更新料が発生すること。解約日は電話ではなく、解約の手紙が届いた日である事です。  これも通常の契約では当然のことです。『解約』については、電話一本で解約出来ては大変なことになりますので、『借主保護』のためです。  

  • ginmanda3
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.3

今は借りたほうがかなり有利な法律になっております。 不動産業者に直接不満を全て話し、納得いく回答が得られなければ、 都道府県庁にある不動産相談窓口に行けば、すぐに解決できます。

回答No.2

>更新、解約の返事をしていないのに更新の書類がきたので 解約の意思を伝えない場合、「更新」以外の選択肢は無いですから 更新の書類を郵送してくるのは常識です。 >手続きや手数料などの確認をしたいと聞いたところ、 >本社が作ったもので手元にないから分からない、答えられない。 電話で応対した人がただ「本社」と言ったのが不適切だっただけです。 「契約書」自体が本社で作成されたから、契約についての詳細は本社の人間に訊かなければ解らない、 契約書は本社で保管しているから契約内容については即答出来ない、 と言いたかったのでしょうが、あなたがした >では、対応は本社の方がしてくれるのですかと聞くと という質問を「契約更新手続きを本社の人が担当するのですね?」と受け止めてしまい >こちらでもできますと言い、では、お願いしても宜しいのかと話すと本社で作った人に・・・ ってことだと思いますよ。 いずれにしても単純に全て支店を窓口に話しをすれば良いのです。 本社の人間でないと手に追えない内容の場合は、 呼ばなくたって本社の担当者が出て来ますから あなたは支店と手続きを進めれば良いのです。 >担当者が不在で定休日だったらしく、連絡は貰ったが不機嫌な対応でした。 >電話対応してくれた方に担当者が出勤してる日で良いのでと >話していたにも関わらずにです。 休みの日にクレームの対応をご機嫌宜しく連絡してくる人材はいないでしょうね。 急を要しない内容であったならば「明日にでも掛け直します。」で良かったかと。 >明日でも良いので詳しくわかったら連絡が欲しいと言ったところ >ガチャ切りです。 「あなたの手元には契約書があるんでしょ!! それを読んでも解らないくらいのバカなの?!」 って、終話のあとに言っていたかも、、、。 契約書に記載されていることが全てなんですが、 あなたの方が「契約」ということを舐めているように思えます。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.1

・電話での問い合わせに本社や支店の距離は関係ない。その物件の担当者が所属する店舗じゃなきゃ、担当者から指示を貰わなければ独断で対応出来ません。支店には、契約書が手元にないのですから。 ・住人が解約の意思を伝えなければ、自動で更新の手続きが来るのが当然です。 ・契約日が一日でも過ぎたら更新料が発生することも当然。あなたと家主の契約はその前日で切れているのですから。 ・退去に関しても1ヶ月前までに書面で申告など契約書に明記され、入居時に宅地建物取引主任者によって説明されているはずです。 >何か妥協案が欲しいです。 問題点は、電話先の電話の対応の悪さだけであって、 妥協案とはあなたが妥協することなんですが、何を妥協する気で、先方に何を妥協させる気なのでしょう?なにも提案がないようですが。 契約はサービスではなく、借主と貸主は対等であり、借主が契約の義務を果たさないと、貸主は損害賠償を請求できます。 その意識なくクレームを申し立てたら、なめているのは、契約を舐めている貴方であって、まともな対応はかえってきません。

関連するQ&A