赤本って?
赤本って大学の問題が載っている本のことですか?
それってやったほうが良いんですかね?
この前オープンキャンパスに行った時
同じ所に行ってた友達は
受付(?)の所に名前を書いてきたらしくって
暑中見舞いかなんかで
赤本が貰えたとか言ってたんですよ。
私書いてこなかったので
来てなくて・・・。
っで、さっき赤本HPで検索したら
2000円位して結構高いなっと。
どのくらい載ってるんでしょうか?
高いなんて思わず買うべきですか?
それって本屋で売ってるんですか?
いつ頃からやるべきですか?
あと「日本史」の細か~いマニアックな所とかって
何回もやるしかないですかね?
日本史の勉強はこうやるといい!
みたいのあったら教えてください!
あと「英単語」は積み重ねしかないですか??
あと「現文」は問題集をやってけばいいと思います?
なんか日本語になってなくてすいません。
お礼
ご回答頂きありがとうございました。 早速ググってみたいと思います。