• 締切済み

救急搬送36回断られ患者死亡

「救急搬送36回断られ患者死亡」についてどう思いますか? これは何か改善できる方法ってありますか?

みんなの回答

  • bbkuma
  • ベストアンサー率25% (115/449)
回答No.6

No.5さんの言う通りですよ。 根本は病気のまま長生きする高齢者が増えて、 病院のベットを占領していること。 これからも高齢者が増えるのに、医療も発達しいるため、 病気のまま長生きする高齢者が増え続ける。 病院は増えないし、在宅にも移行したがらない。 ますますこんな困ったこと増えますよ。 若い人の交通事故などの救急搬送等にしわ寄せがこなければ いいのですが。 改善ですか? 病気の老人減らせばいいのでは? 長生きするなら健康で。 無駄に医療のお世話にならないように 若い人は今から気をつけましょう。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.5

一番の問題は老人医療です。高齢、寝たきりがどんどん運び込まれてきてベッドを占領します。 家族は、ちょっとおかしいとすぐ救急外来に連れてきて、帰宅させようとしても何かあったらどうするんですかと脅しにかかり、しょうがなく入院させて、退院させようとしても自宅での引き取りを拒否し、療養型病院への転院を希望します。しかし、国は療養型病床を制限にかかっていますから、急性期病院で長期、待たされることになります。よって、ベッドがいつまでたっても開きません。 これはいくらネットワークをつくろうが、ベッドを増やそうが、今の老人医療に対する国民の意識を変えないことには改善しません。

回答No.4

向こう三軒両隣っていうくらいだし、 向こう三県、オンライン化にすればいいような・・

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

「ちょっと発熱した」 「転んで怪我した」 「タクシー代がもったいない」 そう言う、不心得な救急利用をしないことが一番即効性がある

  • tade40
  • ベストアンサー率7% (8/111)
回答No.2

こんなに断られるって困った問題です。救急隊から医師に直接電話繋がる所も あるようです。救急隊から診察依頼の言葉づかいが悪かったのではないかな? 医師と消防士のコミニュケーション図ればいい

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

救急病院を厚遇する。病院を新設する。ネットワークを作って開いてるところがすぐわかるようにする。

関連するQ&A