- ベストアンサー
勉強前の栄養素
- 資格勉強をしているのですが、効果的に糖分を摂取しながら体型を変えずに学習する方法を知りたいです。
- 最初は炭水化物制限やケトン体を使った手法を試しましたが、エネルギー不足を感じました。高GIの食品も試しましたが、急激に血糖値が上がり疲れを感じました。
- 低GIで食べ応えのある長時間の学習に効果的な糖分の摂取方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
一度糖分から離れてみましょう。 どうやって最小限の糖分で脳をフル回転させるか? 流れです。DHA系です。 もしくは、それこそ一度汗をかいて血液サラサラ、にしてみてはいかがでしょうか? 足りないと思っているのか?余分に何かが多いのか? 私は学生時代家が貧しく、朝飯無し、昼飯も無いことが多くありました(夜も結構無い・・ううー。2日3日続くとか)が、考えが回らないことは一度もありませんでした。授業も帰宅後の勉強も、バリバリ?でした。 脳がクリア、このほうが脳は冴えます(感覚が冴えるから、でしょうね)。 これではなんの参考にもならないので、 私個人のオススメを・・・いっぽんまんぞくばー、です。 ただの個人情報ですが長持ち感(脳の回転と満腹感)は一番でした。 食事は、カレーかな?(香辛料系よりも野菜系)バランスがいいのでしょう。これもなぜか長持ち。 ガムを噛みながら、も思考回路刺激にはなります。 やればできる子(脳)を起こしましょう!糖分で釣らない。 あとは少~しずつの糖分摂取、これであれば脳への過剰な糖分、はそんなにもないでしょう。
その他の回答 (3)
怒られないうちに先に追記致します。 私が散々自分の体で実験した結果です。 腹、でる。 太らないのが自慢?でしたが。お気を付けを。 座ったままでの代謝でいうのなら、呼吸しかない。 です。 ただの思いつきではないのでそこだけはご理解下さい。
お礼
コメント有難うございます。座ったままでは不味いですね。運動も検討しなければ。。。お気遣い有難うございました。
- hirotodo_001
- ベストアンサー率23% (237/1004)
追記します。 炭水化物=「米」「パスタ」「パン」をイメージしています。 糖分(糖質)も広義には「炭水化物」ですよね。 >最初の頃は、今流行りの炭水化物を制限してタンパク質を取り、ケトン体をフルに働かせてみる手法でトライしたのですが、やはり糖分を摂取しないとどうにもエネルギーが湧いてきません。 基本エネルギー源は「炭水化物」です。お米を食べましょう。
お礼
どうやらパスタがGI値が低めのようなので、麦やパスタなどから炭水化物を接種する方向で考えてみます。有難うございます!
- hirotodo_001
- ベストアンサー率23% (237/1004)
どうしても「糖分」でないとダメでしょうか? 炭水化物から糖分を作るようにすれば「腹持ち」も良いし、糖分も持続すると思いますけど。
お礼
有難うございます。確かに炭水化物経由で摂取する方法もあるかもしれないですね。試してみます!
お礼
御回答有難うございます。当分接収の量に気を付けてみることにします!