• 締切済み

バイトの先輩に頼りすぎ・・?

私は最近スーパーで品出しアルバイトを初めて今2回勤務した所です・・。 お客さんからの質問で先輩に頼る事が何度もあります。 商品の位置は大体覚えたのでご案内出来るのですが 「商品の味は?」とか「どれがおいしいの?」「○○(商品名)おいてる?」 といった詳しい事を聞かれると分からないのでいつも先輩(社員さん)に代わってもらっています。 正直一時間に2、3回のペースで先輩を呼んでしまっているので鬱陶しいと思われていないか不安です。 皆さん良い人で分からなかったら呼んでねと言ってくれているのですが・・・。 良い人達だからこそ本当は迷惑してるんじゃないかと気が重くなります。 商品の味とかはいくらたっても説明できる気がしません。学生で買うお金も無いので・・。 今はまだ新人だから良いけれど3カ月くらいたっても先輩に頼っていたらさすがにダメなのかなと思います。 バイト経験のある方、接客を自分に押し付けてくる新人は迷惑ですか? ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.1

Q) バイト経験のある方、接客を自分に押し付けてくる新人は迷惑ですか? 学生時代に某スーパーマーケットでの1年間のバイト経験がある程度です。 「接客を自分に押し付けてくる人」は、新人に関わらず、迷惑だと思いますよ、少なくとも私個人的には。 理由は、「それ私の仕事じゃありませんから」的なことが顔に書いてあり、気分を害するからです。それに、みんな同じ立場で仕事をして、同じ時給で仕事してる訳ですし。 但し、覚えようと努力している人に対しては、そのような感情は抱きません。 慣れて来ると分かりますが、お客さんからの質問は、以下に集約されると思います。 (1) 特定の商品の取扱いの有無、その商品の取り扱いがあれば、棚の位置の案内 (2) 特定の用途の商品群の陳列棚の確認 (3) 売れ行き商品、口コミ的な情報 特に、(3)に関しては、同じスーパーで働く先輩バイト・パートが重要な情報源になります。 と言うのは、同じような商品のユーザー目線を持っているので。 (3)に注意を向けると、日常のTVCFやネットの口コミネタが楽しくなりますよ。 ご参考になれば幸いです。

RR22
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応毎回謝りつつ先輩を呼んでいるのでそこまで不快にしていないと思いたいです・・。 商品の場所は大体覚えたので、回答者さんのいうように店で扱っている商品について評判などを調べてみようと思います。

関連するQ&A