- 締切済み
大学3年で就活生で、今までバイト&サークル経験なし
大学3年の男です。技術職(食品、環境、精密機器、印刷、化学)を希望しています。 今、就活生で、どこも一次選考すら通りません。 私は、今までアルバイトやサークルに入っていません。 性格は、おとなしい性格だと思います。自分から話すより、相手から話してくれれば話せるタイプです。 面接では、「アルバイトやサークルをしてなかったみたいだけど、なんで?」と聞かれ、 「自宅から遠かったため、アルバイトやサークルを行うと学業が疎かになるから」 というと、あまりいい印象を受けない気がしてます。 成績は、全体の順位で真ん中辺りなので、中途半端です。 やはり、アルバイトやサークルをしてないことが、マイナスになるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- igoro
- ベストアンサー率0% (0/1)
去年就活を終えた者です、何とも言えない不安や焦燥感、なんとなく分かります。 さて、まずバイトやサークルをしていなかった、との事ですが一般論で言えばやってた方が…ですよね! 実は私も質問者様と同じ境遇だったんですが、実際の選考過程で不利に働いたようには感じませんでしたよ、 最終的には、何とか三桁の倍率も乗り切れたので悩むだけ勿体無いと思います;) 逆に、最初はネガティブな印象を持たれたとしても、そこから巻き返せば、その分のギャップにインパクトを持たせられる!とも言えますよね。 やらなかった事は忘れて、やった事だけ考えてみましょう! 通学に時間が掛かり、それでも成績を維持できたのには何かしらの工夫があったんじゃないでしょうか。 面接官は聞き出しのプロです、話しかけてくれたら話せる、ということでしたら最高の話し相手と言えます。 せめて面接中の10分は、自信満々でいて下さい。 最後に、一応先輩として一言、「止まらないでください」 理想との葛藤や色々あると思いますが、まずは一つ、内定を取るまで動き続けて下さい。 これが就活を失敗しないための最低限の心構えですよ^^
- GIANTOFGANYMEDE
- ベストアンサー率33% (539/1630)
面接には行ったの?行ってないの? 説明会には何社行ったの? ESは何社出したの? そのうち幾つ次に進めたの? GDはやった? なぜ通らないか自分で分析した? ダメだダメだ言っててもダメなんだよ。 アルバイトやってない。サークルやってない。 成績は可もなく不可もなく。 相手から話してくれないと話せない。 文章の端々からマイナスオーラが出まくっている。 きっと相対してもこっちがパワーを吸い取られる感じじゃないの? もっとハキハキしなさい。 背筋を伸ばして、自信満々でいなさい。 下を見ない。 アルバイト、サークルやってないのは確かにマイナス。 学生生活楽しんだの? まあ、理系なんだからそれで絶対ダメということはない。 大学はどこ?東工大クラス?早慶?MARCH? この辺だったら売り込みようもあるでしょ。 日東駒専? だったら目標を下げよう。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
私はかつて新卒の面接もしたことがあります。 その経験で言うと本当はアルバイトやサークルよりも学業でがんばったと言うほうが良いのですが、それも平凡と言うと売りが無いと言う感じですね。 何か無気力に淡々と学校生活をすごすと言うイメージです。 でも今からではこれは仕方ないのですから、多少ハードルを下げて小さな会社にでも挑戦されたほうが良いのではないかと思います。 実は私は大企業から30代に小さなベンチャーに転じて、そこが思いもかけない急成長をするという経験を持っています。 当時はいくら募集しても応募が無いと言うことが続きました。 いまでも丹念に探せばそういうところはあると思います。 今では小さい時代に入った社員がそこの中堅社員でがんばっています。 これといった売りが無いのであれば、少なくとも面接でははきはきと元気一杯に見せる、大人しいけれども粘り強いと言うことを理解してもらうなどの努力は必要と思いますよ。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
では何をしに大学へ行っていたの?って事になりますね。 それが明確に説明出来ないから印象が悪くなるのです。実際目指す企業があってその研究や勉強で忙しかったでもいいんですが、それすら無いならせめてアルバイトやサークルで人とコミュニュケーションしててくれれば良いのです。 会社というところは最初から個人で動けるほど甘くありません。そんな事は望んでいません。まず周りに溶け込んで吸収し刺激しあう素養は、最低限必要なのですから。 利益を生んでくれるトリガーを期待されているのです。学校みたいになんだか入学して、ぼーっとしてると授業は進んでいく、春夏秋冬が自動で流れていき、イベントがたまにあるから自動でメリハリついて、他人に生かされているような生活はもう今後は死ぬまでありません。 やってこなかった事を悔いても仕方ない。気持ちを切り替えてなぜ企業は人を雇うのかをとことん考えてみて。 就活は試験では無いでしょう。仲間を求めてるんだから。仲間に入るのはどうしたらいい?それだけをとことん考える事ですね。