- ベストアンサー
大学生活の充実と就活を有利にするためにサークルに入るべきか
- 大学生活を充実させるためにはサークルに入ることが有効ですが、時間的な制約や人見知りの性格などがある場合は難しいかもしれません。
- サークルに所属することで、就活においてコミュニケーション能力や人間関係の構築が重要とされるため、有利に働く可能性があります。
- しかし、自分の興味に合ったサークルがない場合や、自己表現や自己主張が苦手な場合には、他の方法で自己成長を図ることも考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昨年まで採用担当をしていた者ですが。 なんか勘違いしてない? 大事なのはサークルに参加することじゃない。 サークルやアルバイトも含めた大学生活の中で、 あなたが何に真剣に取り組み、そこから何を学んで、 今後にどう生かしていくかってこと。 資格もそう。 取っただけじゃなくて、 それを仕事にどう結びつけていくのかを考えなきゃ。 真面目に取得されているようだけど、 それを生かす術がなければタダの資格マニアでしかない。 就活に不利・・・ウソ コミュニケーション能力が欠如する・・・サークルには関係ない 友達ができない・・・コレも無関係
その他の回答 (3)
サークルはあなたが思っている程すごいものではないです。 数百人規模の大学で高い地位までのし上がったり、大きいサークルのリーダーをやっていたなら就活やコミニュケーション能力の向上に大いに役立ちますがそこらのしょぼいサークルだったら入っても何の意味も無いです。 もう2年生の後期ですし今から入るのもどうかと思います。 人間関係も固まっているので今から入っても馴染めないと思います。 サークルをやっている人を見ると楽しそうに見えますが実際そんなに楽しくないです。 入る必要は全くないと思います
- saiyajinko
- ベストアンサー率24% (10/41)
何度もすいません。 特に社会不適合者だとは思いません。 (あなたが不適合者なら私はもっと不適合者です(>_<)) 確かに社会ではコミュニケーション能力は問われると思いますが、おしゃべりでワーワー騒いでる人より、冷静で落ち着いた人のほうが好まれることもありますし。 人見知りする人は営業とかは不向きかもしれませんが、落ち着いてる人のほうが好まれることもあると思います。 私自身は結構人見知りで全く自分に自身がありませんでした(今もそうですが;)。 就活も苦戦しました。 あなたは色々な資格や勉強に挑戦し、とても頑張っておられるように思います。 うまくアピールして希望している企業から内定をもらえるように祈っています。
- saiyajinko
- ベストアンサー率24% (10/41)
サークルに入ってないからと言って一概に不利だとは言えないと思います。 サークルに入っててもなかなか内定が取れない人もいましたし、入ってなくても複数内定をもらってた人もいました。 (私が就活してた時はリーマンショック前の比較的景気が良い時期でしたが) サークルと言っても名ばかりの(ほとんど活動してない)サークルもありますし、毎日練習のある厳しいサークルもあります。 サークルに入ってないのならなぜ入らなかったのか、他にどんな所で頑張ったかを就活の時にきちんと説明できれば問題ないと思います。 (サークルに入ってる場合でもどういう風に頑張ったかアピールできなかったら意味ないですし) 企業も「うちの会社に必要な人材かどうか」を見ていると思うので、サークル加入の有無は参考程度だと思います。
お礼
皆さん回答ありがとうございました。