• ベストアンサー

パチンコ屋に就職を考えている者ですが

パチンコ屋は知恵袋などを調べると入ったときの仕事では定年まで働けないみたいですが、ハローワークの求人に定年制あり一律60歳、再雇用65歳までとあるのですが、それでも入った時の仕事を定年まで続けられるという意味ではないですよね・・・?今高校生で就職活動も初めてで世の中の事分かってなくてこんな質問してしまいました・・・。回答よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

質問者さまは「ホール係」として店舗に配属されます。 二交代制くらいで主に客から呼ばれて出玉が貯まった箱を床に降ろす作業がメインの業務。 無理な体勢で狭いところに身体を入れて上げ下ろしするので腰を痛めやすいらしい。 ランプに気がついて早く客のところにいかないと罵声を浴びる事も。 除雪、駐車場誘導係、トイレ掃除のいずれも定期的には外部の人間が雇われていますがホール係はそれを補完する雑用があります。糞尿まみれのトイレ掃除もあると考えて良いでしょう。 慣れてくると遊戯台のカギを預けられて玉の詰まりや簡単な修繕を任せられるでしょう。 店舗によっては派遣社員を箱の上げ下ろしだけの要員として採用している店もあります。 以上 時給換算すると楽な割りには収入は高いと思われます。 但し空気環境は改善されたとはいえタバコ充満、大音量、客のクレームなど大変な部分もあります。 地元資本の会社だと何年か勤続すれば店長くらいは任されるかも知れません、その際は店員の管理や売上などのマネージャー能力が求められます。 但し大手の場合は全て大学卒者で占められていますので(彼らエリアマネージャーの年収は1千万を超えます)それ以上の「出世」は無いでしょう。 続けられるならどうぞ続けて下さい 但し質問者が思うような賃金上昇はありませんというところでしょうか。 >それでも入った時の仕事を定年まで続けられるという意味ではないですよね・・・? →この点はどの組織でも同じこと。その場所で使えないと評価されれば移動、除籍です。 若いのですからまだどんな可能性もありますが現実は知っておくべきです。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

職安に限らず、求人広告などはただの広告に過ぎませんから、話、半分で正解です。 定年まで名目上だけは不可能ではない、程度の事に過ぎません。 ましてパチ屋自体がアンダーグランドな世界ですし、仕事自体も雑用がほとんどです。 昔なら、釘師がいてどうのと工夫を凝らす部分もなきにしもあらずですが、今どきのピコピコじゃ・・・ その上、数年で難聴になります。 それでも必死に頑張って店長クラスになれればまだしもですが、そこまで体や気力が保たない場合がほとんどです。 あくまでバイトでちょっとやるならいいですが、一生の仕事にはならないと思います。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

>>それでも入った時の仕事を定年まで続けられるという意味ではないですよね・・・? 体力、気力や仕事のやりがいって面から、長くパチンコ屋さんで働けないことが多いってことではないかと個人的には感じます。 「おれの仕事って社会の役にたっているのかな?将来、おれはどうなるのだろう?」と疑問や不安が生じるのでは? まあ、そういうことを除いても、一般的に経験年数に応じてポジションに異動しないと給料が増えないことが多いと思います。 入社時の仕事をずーと続けるとしたら、給料もそのままか、微増ってことを受け入れるってことになりそうです。そして、そのポジションを登っていける人は当然少ないので、選ばれなかった人は、そこを去るか、そのままの給料で我慢して働く・・・。 まあ、IT業界では「一生プログラマーで働きたい」って言葉を目にします。でも、その場合、収入のアップはあまり望めないってことと引き換えになるケースも多いようです。 「管理職に昇格して、人の管理なんてやりたくない!給料が安くても、プログラムを創る楽しみがあるほうがいい。」って感じでしょうか?