• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:(至急)筑波大学2013数学)

筑波大学2013数学の質問:T(n)を求める方法

このQ&Aのポイント
  • 筑波大学2013年の数学に関する質問です。数列{a}, {b}, {c}とそれぞれの漸化式が与えられており、数列q(n)の初項から2n項までの和であるT(n)を求める方法を教えて欲しいという内容です。
  • 質問者は、解答速報にはT(n)を直接求めない方法が記載されているが、自身は直接求めるやり方で解いたため、間違えている可能性があると感じています。そのため、T(n)を求める方法を知りたいと述べています。
  • 誰かT(n)を求める方法を教えてほしいという質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.4

p(n)=a(n)+b(n)+c(n)は等比数列 ついでに、 s(n)=a(n)b(n)+b(n)c(n)+c(n)a(n) とおけば、s(n)の階差数列は等比数列になる。 あとは、 a(n)^2+b(n)^2+c(n)^2=p(n)^2-2s(n) となるから、これからT(n)を求めると、 T(n)=(16^n-1)(a+b+c)^2/15 T(n)が正の奇数になるかどうかはa,b,cの値にもよるが、 a+b+cが奇数ならT(n)は正の奇数になる。

torohuwa
質問者

お礼

お礼がだいぶ遅くなってしまい申し訳ありません ちなみに私は計算ミスをやらかしたようなので 証明は点が一切はいらないとおもいます・・・・ すごいスマートなやりかたでいいですね 私計算ごり押しでやったあげく間違えるっていう最悪な パターンになってしまいました・・・ 回答ありがとうございました

その他の回答 (7)

回答No.8

No.6 の回答がビミョーに間違ってますね.訂正します. -- q(n) = (-1)^n |v(n)| ++ q(n) = (-1)^n |v(n)|^2 -- D = [[1, 0, 0], [0, -2, 0], [0, -1, 1]] としたとき ++ D = [[1, 0, 0], [0, -2, 0], [0, 0, 1]] としたとき

torohuwa
質問者

お礼

お礼がだいぶ遅くなってしまい申し訳ありません ちなみに私は計算ミスをやらかしたようなので 証明は点が一切はいらないとおもいます・・・・ 何回も回答してくださりありがとうございました

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.7

ベクトル漸化式イイネ。 係数行列が対称だから、対角化の変換行列が直交になることが、 Σ|v(n)|^2 が比較的簡単な式になることの理由なんだなあ。

torohuwa
質問者

お礼

お礼がだいぶ遅くなってしまい申し訳ありません ちなみに私は計算ミスをやらかしたようなので 証明は点が一切はいらないとおもいます・・・・ 試験中んいそんなこと一瞬もかんがえていませんでした・・・ 回答くださりどうもありがとうございました

回答No.6

a(n) + b(n) + c(n) を考えると問題がかんたんになるんですね,気づきませんでした(汗). すでに回答がありますが,参考までに別解を. v(n) = [a(n), b(n), c(n)], T = [[1, -1, 0], [1, 1, 1], [0, -1, 1]] とおきます.すると問題は v(n + 1) = v(n) T, v(1) = [a, b, c], q(n) = (-1)^n |v(n)| のとき T(n) = q(1) + … + q(2n) を求めよ,と言い換えられます. v(n) = v(1) T^(n - 1) なので T の冪を計算しておくと便利です.P = Q^(-1), Q = [[1, -1, 0], [1, 1, 1], [0, -1, 1]], D = [[1, 0, 0], [0, -2, 0], [0, -1, 1]] としたとき T = PDQ と分解できます.T が対称行列であることに注意すれば q(n) = (-1)^n v(1) T^(2n - 2) v'(1) = (-1)^n v(1)PD^(2n - 2)Qv'(1) です.ただし v'(1) は v(1) の転置.これを計算すれば q(n) = (-1)^n [(a^2 + b^2 + c^2) + (a + b + c)^2 {4^(n - 1) - 1}/3]. T(n)は偶数個の交代和なので T(n) = Σ (-1)^k (a + b + c)^2 {4^(k - 1)}/3 = (a + b + c)^2Σ (-4)^k/12 = (a + b + c)^2 (16^n - 1)/15 = (a + b + c)^2 {1 + 16 + 16^2 + … + 16^(n - 1)}.

torohuwa
質問者

お礼

お礼は↑でさせていただきました

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.5

#3です。 q(n)は右辺を3で割ることを忘れていました。 q(n)=(-1)^n{a(n)^2+b(n)^2+c(n)^2}/3   =(-1)^n×2^(2n-2)(a+b+c)^2/3+2(-1)^n(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)/3 =(-4)^n[(a+b+c)^2/12]+(-1)^n[2(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)/3] =(-4)^n×A+(-1)^2×B A=[a+b+c)^2/12, B=2(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)/3 とすればあとは同じです。 T(n)=Σ(i=1,2n)q(n)=(-4)[(-4)^2n-1]A/(-4-1)=4(4^2n-1)A/5 (Bの入る項は-+-+....で0)

torohuwa
質問者

お礼

お礼がだいぶ遅くなってしまい申し訳ありません ちなみに私は計算ミスをやらかしたようなので 証明は点が一切はいらないとおもいます・・・・ 2回も回答どうもありがとうございました

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

> a(n+1)=-b(n)-c(n) n=1,2,3... b(n+1)=-c(n)-a(n) c(n+1)=-a(n)-b(n) a(n+1)+b(n+1)+c(n+1)=-2(a(n)+b(n)+c(n))=(-2)^n(a+b+c) (a(n+1)+b(n+1)+c(n+1))^2=(-2)^2n(a+b+c)^2=2^2n(a+b+c)^2 (a(n)+b(n)+c(n))^2=2^(2n-2)(a+b+c)^2   (1) a(n+1)-b(n+1)=a(n)-b(n)=a-b b(n+1)-c(n+1)=b(n)-c(n)=b-c c(n+1)-a(n+1)=c(n)-a(n)=c-a (a(n)-b(n))^2+(b(n)-c(n))^2+(c(n)-a(n))^2=2(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca) (2) (1)+(2) 3(a(n)^2+b(n)^2+c(n)^2)=2^(2n-2)(a+b+c)^2+2(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca) q(n)=(-1)^n{a(n)^2+b(n)^2+c(n)^2}   =(-1)^n×2^(2n-2)(a+b+c)^2+2(-1)^n(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca) =(-4)^n[(a+b+c)^2/4]+(-1)^n[2(a^2+b^2+c^2-ab-bc-ca)] =(-4)^n×A+(-1)^2×B T(n)=Σ(i=1,2n)q(n)=(-4)[(-4)^2n-1]A/(-4-1)=4(4^2n-1)A/5 (Bの入る項は-+-+....で0)

torohuwa
質問者

お礼

お礼は↑でさせていただきました

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

a(n)+b(n)+c(n) が等比数列であることに気づけば、 a(n), b(n), c(n) がそれぞれ等比数列の和として求められる。 あとは、q(n) の定義式へ代入して、ゴリゴリΣするだけかと。

torohuwa
質問者

お礼

お礼は↑でさせていただきました

torohuwa
質問者

補足

そのごりごりの値が知りたいんです 正答率の計算したいんです 浪人するかしないかとかあるので お願いします

回答No.1

途中までやってみたのですが(僕の頭が悪いのか)ものすごく面倒くさそうな計算になってしまいました.よければこの回答への補足でどのように解答したかを書いてくれませんか? ちなみに最初の漸化式は解いたら 3 a(n + 1) = {(-2)^n + 2}a + {(-2)^n - 1}b + {(-2)^n - 1}c 3 b(n + 1) = {(-2)^n - 1}a + {(-2)^n + 2}b + {(-2)^n - 1}c 3 c(n + 1) = {(-2)^n - 1}a + {(-2)^n - 1}b + {(-2)^n + 2}c となりました.

torohuwa
質問者

お礼

お礼は上でさせていただきました

torohuwa
質問者

補足

すいません途中の小問を省略しているためそのように感じるのだと思います これ(1)でp(n)=a(n)+b(n)+c(n)って誘導があります それで求めて a(n)=a-1/3(a+b+c){1-(-2)^(n-1)} b(n)=b (以下同様) c(n)=c (以下同様) となります そのあとから自信ないのでお願いします!