- ベストアンサー
中部地方の神社のお庭番の質問:4月下旬に花が咲く木を教えてください
- 中部地方の神社のお庭番が4月下旬に花が咲く木を植えたいと考えています。春祭りが4月29日に変更されたため、桜の花が散った後の時期に花を楽しむためです。場所はテニスコートが2面分の空き地で、高さには気にしないで植えられるとのことです。剪定は必要ですが、ツツジのように毎年の手入れが必要な木ではないため、手間をかけずに管理できます。異なる種類の木を植えてみたいと思っています。
- 中部地方の神社のお庭番が4月下旬に花が咲く木を植えることにしました。春祭りが4月29日に変更されたため、桜の花が散った後の時期でも花の楽しみがあるようにしたいからです。植える場所はテニスコートが2面分の空き地で、高さにはこだわらないとのことです。手入れは剪定が必要ですが、毎年の手入れは必要なく、比較的簡単に管理できます。いろんな種類の木を植えてみたいと考えています。
- 中部地方の神社のお庭番が4月下旬に花が咲く木を植えることを考えています。これまでは4月初めの春祭りの時期に桜の花が咲いていたため、多くの人が訪れることがありましたが、春祭りが4月29日に変更されたため、花を楽しめる木を植えることにしました。植える場所はテニスコートが2面分の空き地で、高さにはこだわらないとのことです。手入れは剪定が必要ですが、ツツジのような毎年の手入れは必要ないため、比較的管理が簡単です。いろんな種類の木を植えてみたいと思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ハナミズキ どちらかと言えば洋ですが、和にも合うと思います。 日当たりが良い場所を好み、剪定を嫌う(特に夏)ので、狭い場所には向きません。 放任でも割と格好がつきやすいです。 オガタマ 花は割と地味ですが、強い香り(バナナのような良い香り)が特徴。 樹の雰囲気としては、どちらかと言えば和。 放任しすぎると枝がめちゃくちゃに絡んで樹形が崩れることがありますが、生育は遅いです。 花が終わってから(初夏)の剪定がベター。 また、ツツジ類も、玉ではなく、中まで日が入るような株立ちの自然形に仕立てれば、ある程度剪定の自由が利きます。 それほど生育が早くないので、伸びがいい常緑(カシ類など)に比べればむしろ管理はラクな方です。 また、移植には強いのですが、根詰まりしやすいので、剪定と並行して土中管理もすると良い。 トキワマンサク これはオススメしません。枝葉にケバケバがあって、剪定の際に舞うのですが、目に入るわ体中チクチクしてくるわで、私はトキワマンサクの剪定は大嫌いです。 ただでさえ剪定が大変なのに、勢いがつくと伸び方がハンパではありません。 それに、どちらかと言えば洋。
その他の回答 (2)
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
桜(ソメイヨシノ)以降の花なら、山桜、八重桜、垂れ桜、ハナミズキ、花カイドウ、山ボウシ、シャクナゲ、等が咲きます。シャクナゲは西洋シャクナゲの方が遅かったかな。 或いは、低木ですが、山吹を一面なんか良いと思います。 これ等で質問主様の気候に合って花の時期に会うもの、逆かな、お祭りの日に花を咲かせるものを選んでください。
お礼
ありがとうございます。 枝垂桜は4年ほど前に樹高5~6mものを100万円かけて植え、昨年初めて花を咲かせました。 29日では8割方散ったという感じでしたね。 今までのご回答から「八重桜」を中心に、ハナカイドウやヤマブキをそれなりに植えてみようかなと思っています。 そして将来のご神木に「おがたまのき」という感じですかね。 また、落ち葉掃除が大変って感じですね。 でもそれらが成樹になったころ、私はあの世ですか。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
4月下旬かどうか判りませんが 桜が散った後に咲くので、中旬以降だと思いますが 八重桜が咲きます http://www.hana300.com/yaeyam.html 後は 八重山吹も似たような時期だったと思います http://www.hana300.com/yaeyam.html
お礼
そうそう、八重桜がありましたね。 候補の一つです。 ヤマブキ、うちの庭にも植わっています。広がってくるので、周りを切り取ろうかと考えていた花でした。 身近にありながら・・・。 ありがとうございます。
お礼
ハナミズキ これは私の庭にも植わっています。紅葉がきれいで、葉も大きいですが、枯葉の掃除が大変(-"-)候補に入れておきましょう。 オガタマノキ 【日本神話においては天照大神の天岩戸隠れにおいて天岩戸の前で舞った天鈿女命が手にしていたとする説がある。榊の自生しない地域を中心に神前に供える玉串として古くから代用されたり、神木とされて神社の神域などに植栽されている例がみられる。】 これは新発見!! 私の【寄贈木】として、ぜひ植えたいと思います。 ありがとうございます。
補足
お礼が早すぎて、追加文をさせてください。 オガタマノキは「一円玉」のデザインの木ですね。 ますます興味を持ちました。 神社総代に話をしたところ「俺が出す。どのくらいの高さがあるか。植物園に聞いてみる」なんて電話口でぶつぶつ言いながら切ってしまいました。 完全に本気らしいです。 ありがとうございます。