• ベストアンサー

同じ木から色違いの花が咲く事がありますか?

何年か前の11月頃に見かけた花です。 桜かな?と思ったんですが、何の花でしょうか? 白とピンクの2色の花が一緒に咲いているのを初めて見ました。 同じ木から違う色のものが一緒に咲く事もあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153280
noname#153280
回答No.6

>同じ木から違う色のものが一緒に咲く事もあるんでしょうか?  咲き分け梅、咲き分け桜、咲き分け桃等で検索してください。   

datsun7
質問者

お礼

仰る通り検索してみました。 結果、咲き分け桜等結構あるようですね。 この様な種類があるのではなく、 接木をして殖やすみたいですね。 適切なご回答有難う御座いました。

その他の回答 (5)

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.5

珍しくないですよ。キメラタイプでしょう。 結構あっちこっちにあります。八重桜に多いよ言うな気がします。

datsun7
質問者

お礼

仰り通り、結構あるのですね。 有難う御座いました。

  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.4

モザイク http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%AF_%28%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%A6%29 または、キメラ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%A9 ならありえます。 異なる遺伝子セットの複数の種類の細胞が1個体に混在している状態です。 モザイクの場合は遺伝子の発現状態が異なる細胞が混在しているというのもあります。三毛猫のブチ模様がその例です。 植物の場合は接木で比較的容易にキメラが作れます。 成長点の細胞が突然変異しても生じるようです。

datsun7
質問者

お礼

的確なご回答有難う御座いました。 お陰さまで接木で出来る事を確信しました。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

可能性としては、接木(つぎき)が考えられますね。植物によっては結構簡単に出来たりします。前の方の話に出ている桃の木もこれによるものだと思います。

datsun7
質問者

お礼

接木なのですか。 その様でもありますね。 ご回答有難う御座いました。

  • fumiemon2
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.2

詳しいことはよくわかりませんが、桜の仲間ではないでしょうか? 私も、冬場に見た事があります。 義理の母のところに、桃の花があり、それはなんらかの細工と言うか加工をされているようですが、一本の木から、なんと三色の花が咲いています。 (白、ピンク、うすぴんく) ですが、質問者さんの場合は、自然な突然変異の様な感じではないでしょうか? 珍しいですね♪

datsun7
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 仰る通り桜の仲間とは思っています。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

同じ木ということは遺伝子は同じはずです。 どうして色が変わるのでしょうね? 幾つか考えてみました。 花の色の色素は非常に微妙な化学構造をもっています。 あじさいの色が日によって色が変わるのはpHによって色素の 構造が変化するからです。 また、人間でも一卵性双生児でもわずかに姿・形が違うように、 同じ遺伝子でもわずかに発現の仕方が違うこともあります。 また、後天的な理由によって、色素を構成する酵素反応のどこかに エラーを生じて、赤色の色素を作れなくなった可能性もあります。 また、葡萄などは同じ房では下の方の粒が甘いです。 同様に、色素の前駆体が花びらではなく、木の本体で生成されているとすれば、 下側の花びらの方が濃くなり、色素が大量に生産されている可能性もあります。

datsun7
質問者

お礼

早速のご解答有難う御座います。 言われている事が私の浅い知識では正しいのかどうか 判断できません。申し訳ありません。

関連するQ&A