• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学を留年しそうです。)

大学留年の影響と対策

このQ&Aのポイント
  • 大学留年の原因はサークルやバイトではなく、その影響がつらいこともある。サークルやバイトをやめる必要はないが、自分の状況を理解して変えていくことが重要。
  • 留年した場合、新しいクラスでの生活が始まる。初めは気まずさや不安を感じるかもしれないが、友達関係や人間関係は再構築することができる。
  • 留年した友達に接する際には、気まずさを感じたり違和感を抱くこともあるかもしれないが、理解とサポートをすることが大切。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

人見知りなんでしょうか。もっと気持ちを大きく持ってください。 高校の留年や中学浪人などだと、ほとんどの人が年下で教室で授業を受けるわけで それはいろいろな悩みがあることだと思いますが、大学ですよね??   たまたまあなたの周りには浪人した人や留年した人がいないのでしょうが、 難関大学になればなるほど、たとえば1回生で25歳とか普通にいるものです。 当然留年生も大学ともなればたくさんいます。   就職がうまくいかなくてわざと留年する人もいれば、自分探しとかいう意味不明な理由で 長期休学の上留年。留学のため留年。 受験に失敗して浪人、働いていたけどかんがえ直し大学へ 等等、大学や専門学校というのは、エスカレーター式以外では普通に年上や年下が同期生にいるはずですが。 私は法学部でしたが、35歳の方がおなじゼミに入っていましたよ。   また、遊んで留年は結構います。これは難関大学でも偏差値のあまり高くない大学でも同じですよ。 大学が部活ではなくてサークルなのは、年齢を省いた集まりだからです。   大学での留年はそれほど恥ずかしいイメージを持たなくていいんじゃないでしょうか。 そもそも、大学というのは院まで行く人は20代後半でも大学にいますよ。 それに社会人への準備期間と考えると、義務教育と違い自分で考えやってく場所でもあります。 選択したでしょ?講義。   社会人になり大きめの会社に入ると同期入社は同じ年齢というのは当然ありえません。 それも考えると、今のスレ主様の悩みが、言葉は悪いですが、気にしすぎという気がします。 それに周りの人は留年したんだ、程度ですよ。 頭が悪いから留年と思う人は単純に世の中がわかっていません。 頭が良くても単位をとらなければ留年しますし、他の事に夢中なら留年します。   ただ、 最後になりますが、国立などの大学でないなら、学費の親への負担がかなり大きいと思います。 セレブな家庭ではないのなら、なるべくなら再試をお願いし、全力で留年を回避しましょう。

rainbow7777
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私が通っている学科は看護学科で、就職浪人する人はまずいません。 私の学年で留年の危機は私だけです。 なので周囲の人は留年なんて・・・と思っている人のほうが多いのではないかと心配です。 なので余計にきになってしまいます。 医科大なのでサークルの先輩も医学部の人が多く学問に対してまじめな人が多いです。 そんななか、看護の私が留年なんて、冷たい目で見られそうでこわいのです・・・ やっぱり私は気にしすぎなのでしょうか・・・

その他の回答 (1)

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

まず、留年しないように、万策はつきたのですか?そっち考えましょうよ。 留年しても、しなくても、友達なんて出来る時はできるし、できないときはできない。でしょ? まぁ、バツの悪い、同級生やサークル仲間からの、まぁ、照れ笑いくらいではないですか?

rainbow7777
質問者

お礼

大学の先生が再々試をしてくれるかどうか明日までに考えておくと言っていました。 かなり渋っていたようすだったので望みは薄いと考えています。 どちらにせよ私にはもう祈ることしかできません・・・