• ベストアンサー

クルマのツートンカラーの効果効能 コンパクトカー編

こんばんは。 クルマのツートンカラーについて ふと疑問が湧いたので 質問いたします。   コンパクトカーで 屋根色が基本ボディ色と異なる ツートンカラーを選べる場合があります。 白の屋根色のケースが多いです。(他の色が選べる場合もあるようです) 中・大型セダン等にはあまり見られません。 これの効果効能は何でしょうか?  単にカラーバリエーションの増加だけなのでしょうか?   (パトカーの白黒や 営業用車のオリジナル塗装は除外です)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#187563
noname#187563
回答No.2

効果は、視覚的にかっこよく見える。(凝っていると思わせる。)カラーバリエーションが増え客受け狙いなのでセールマンとしては商談にはずみが付く。 ユーザーとしては、屋根であるがゆえ、ぶつけるリスクが少ないので修理での再塗装は想定しなくても済むから屋根でツートンは問題は少ない。あえて言えば、黒っぽいと、鳥のフン害に注意を要するのと、屋根だけ色が異なるのでワックスなどの選択枝が狭くなるかもしれないし、夏場の焼け付きもある程度はある。 (セダンで屋根だけ黒いのはデザイン的にダサく感じる。)

noname#232491
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#175120
noname#175120
回答No.3

見た目だけでしょう。 元々ミニのチューンド版「クーパー」が屋根を白くしていたのが最初だと思います。 ジョンクーパーがミニでラリーに参戦した時に小さなミニを目立たせる作戦だっと聞きます。 それがいつしか、クーパーチューン車の定盤となったのでしょう。 ノーマルのミニでもクーパー仕様に憧れてルーフを白に塗る個体も多かったようです。

noname#232491
質問者

お礼

回答ありがとうございました

noname#177887
noname#177887
回答No.1

遊び心ですかね。 シトロエンや、ミニではよく見ますね。 日本も真似した。というところでしょうか。 昔は、ボンネットだけ色が違ったりしたのも有った気もしますが。 (ボンネットの色違いは意味が違いますが) 大型車でやるにはセンスが要るかも。下手したら、ただ下品な車になるし。

noname#232491
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A