- 締切済み
舅、姑問題
2月に出産しました。私たちは自営業(惣菜や)をしています。そのとなりで、舅姑がお店をしています。 私たちの住んでいる所は、お店のうえで、この家の構造が、姑のお店と私たちのお店の真ん中にリビングがあり、つながっている状態なのです。3階建てで、1階部分は、お店2つのあいだにあるリビング、キッチン、トイレ、お風呂です。2階部分は。洋室1つ、和室2つ、トイレ、お風呂です。3階部分は、物置です。昔は、この家に舅姑が住んでいました。主人がお店をする際に、仕込みが大変ということで、主人の住んでいた所と舅姑がすんでいた所とチェンジしたのです。私たちは、お店を始める頃に結婚しました。結婚する前は、この家はあんたらの好きに使ったらいいって言っていたのに、いざ住み始めると、ちょっとコップの場所を移動させただけでも文句を言うようになりました。主人と舅が言い合いになり、舅は「好きにしていいなんて言ってない。ここ(1階)は共同スペースなんやから、勝手にものを動かすな。」と言われ、結局、私の好きに使えるキッチン・リビングはありません。主人は、お店の厨房があるので、そこで仕込みをしています。私は、もともとお菓子作りや料理が好きなので、空いた時間に何か作りたくても何もできません。食器を集めたりするのも好きですが、もともとある食器を動かせないので好きな食器も使えず、物置にしまっています。私たちは、2階の洋室1つをもらい、そこに住んでいます。この部屋は、自分たちのものがあるのでまだ落ち着ける状況ですが、それ以外の場所は、昔から飾ってある額縁があったり、和人形があったりと、自分ちにいる感覚はありません。この状況に我慢できず、結婚した当初は、週に1回のペースで泣きながら家を飛び出していました。姑は、物わかりが良いように見える人ですが、自分の思い通りにならないとヒステリックをおこしてしまい、また、人のテリトリーに土足で入ってくる人です。そして、何かあると、舅に言って舅とタッグを組みます。そんな日々がずっと続き、私は、この2人が大嫌いになってしまいました。仲良くしろといわれても、どうしても心を開く事ができず、信用もできません。こういう状況の中、出産して、今はこどもの面倒をみていてお店もアルバイトさんに任せてほとんど手伝っていません。オープン前に少し手伝うくらいです。そのアルバイトさんも、3月いっぱいまでです。そんなにバイト代を支払えるような状況ではないのです。だから、4月からは私はフルでお店に立たないといけません。子供は、2つのお店の間にあるリビングにおいておくと主人はいうのです。そうしたら、暇な舅があやすにきまってます。舅姑の店と言うのは、ほとんど姑の店で、姑の休憩時間のみ、舅がお店に座っているのです。だから、舅は暇人なのです。私が、こんなにも嫌と思っている人に、とっても可愛い自分の子供を預けると思うと、胸が張り裂けそうで泣きたくなってしまいます。春になり少しは暖かくなるので、ベビーカーをお店に出し、子供をそこにおいて置きたいと私は思うのですが、主人は、寒いし子供がかわいそうと言います。亭主関白で、主人の言う事を聞かないといけない感じもあり、どうしたらいいかとても悩んでいます。 私のわがままなのでしょうか?もっと我慢するべきでしょうか? 自営業をしながら、どうやって子供を育てていけばいいでしょうか? 長文ですみませんが、何か解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
ベビーカーで過ごす時期なんてあっという間に過ぎてしまいます。 歩いたりするようになったらどうします??保育所を視野に入れてはどうでしょう。
- yuumin28
- ベストアンサー率36% (23/63)
お店をやっていたり、農業など家で何か商売をしている所のお嫁さんは肩身が狭かったり我慢させられる事が多くて大変ですよね。 質問者様のご実家は遠いのでしょうか?嫌いな舅よりは多少迷惑をかけても実家に預ける方が心の平安は保てるのでは? あとは自営業である事を利用して1時間店に出たら1時間休憩をもらうなどしてお子さんを2階から降ろさないようにするとか。 根本の解決は質問者様夫婦が別の場所に住まいを移すか、キッチンを増築するか、質問者様の不満や悩みを打ち明けてもう少しキッチンを自由に使わせてもらうようにする(質問者様の好きにしていいスペースを少しでも作ってもらうとか)など、何か変えないとストレスや悩みは続くと思います。 言いにくいとは思いますが、黙っているままでは質問者様の負担がどんどん大きくなってしまいそうで心配です。 夫婦、家族になった以上、質問者様だけが我慢したり辛い思いをしているのは良くないと思います。 家業を手伝っているだけでも旦那さんは質問者様に感謝や気遣いをして良いと思いますし。 少しでも良い方に話が進むと良いですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 旦那に、泣きながら自分の思いを伝えました。 いままでも、何回も泣きながらこの話をしてきたのですが、旦那は私と違って辛抱強いというかなんというか・・・、私は、嫌なものは嫌で、それを抑えて、舅姑の事が好きっていう風に態度で上手にごまかせないんです。もっと大人に振る舞う技を身につけたいです。 旦那は、家を出るつもりではいるみたいですけど、それには手順があるということで、おそらく2~3年先になるそうです。お金を貯めないとなんにも出来ませんし・・・。でも、わたしはこのような状態が2年以上続くのは精神的におかしくなりそうだ、と訴えたら、夜ごはんは別々に食べようという事にしてくれました。 今までは、舅姑、旦那、私、(最近は子供も)と一緒に夕食だったのですが、それがテレビのチャンネル権はすべて舅で、ニュースに関していっつも文句を言っています。それもすごく口が悪い。犬を飼っているんですけど、 吠えてうるさくしてたら、死ねーってどなっています。そういうのが嫌で嫌で。。。だから、夕食が別々になったのはすごくうれしいです。でも、姑は、私の産じょく期は大変やから、一か月は別にしようね、と、なぜか一カ月という期間限定になっていて意味分かりません。 毎日毎日憂鬱で仕方ありませんし、すぐすぐに全てを解決できません。でも、温かい回答を頂いて、少し励まされて気持ちも楽になりました。 本当にありがとうございました。毎日、少しずつでも何かが解決できるように旦那と色々話し合っていきたいと思います。 本当にありがとうございました。
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
赤ちゃんをクーハンに乗せて店をやっていた人はいましたよ。でも、食料の店ではありませんでした。 惣菜屋との事。世の中は赤ちゃんが好きな人間ばかりじゃありません。赤ちゃんは特有の匂いがあって、食べ物の匂いとは違います。また、うんちをすれば当然その匂いもしますでしょうし、お客さんのいる場所に赤ちゃんをおいておくのはどうかと思います。また、赤ちゃん側からしても、どんな病気を持った人が店に出入りするか分からない状態はよろしくないと思います。 ついでに書くと、数カ月すればハイハイもしますし、つかまり立ちもします。ベビーカーの上でとの考えは、そう長くはもたないんですよ。 早い所、保育園に申請を出して、空いた所があれば即、入れた方が良いですよ。お店をご主人と経営するのなら、それが良いと思います。また、公立の保育園に空きが無くても、私立保育園ならお金はかかりますが空いてる所もあると思います。 お舅さんに預けるのがそれほど嫌なら、心の安定をお金で賄う事も有りだと思います。
お礼
そうでうね。ハイハイしたりよく動くようになればベビーカーなんて無理ですね。。。 保育園に入れることを早く考えてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
そうですね。 保育所を考えてみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。