- ベストアンサー
初孫に会いに行く舅・姑
- 舅・姑が初孫に会いたいが、遠くで産んでいる兄嫁が産後貧血で苦しんでいるために、行くべきか迷いが生じている。
- 舅・姑が再び初孫に会いに行く予定で、兄嫁の実家にお邪魔することになる。しかし、兄嫁にも迷惑をかけることになるため、主人が思いとどまるよう説得している。
- 舅・姑が初孫に会いたい気持ちは理解できるが、兄嫁の気持ちも考えると、少しの間実家で静かに過ごさせてあげるべきではないかと思う。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この問題、兄嫁さんと姑さん達の問題なので、基本的には放っておくのが良いと思います。 来られて嫌ならば、兄嫁さんが、その意思表示すべきと思うし(自分の事なんだから) その夫であるお兄さんが息子として、親に「今、疲労激しいから来ないで」と言えばいいんだから 「兄嫁の気持ち考えれば、どうなんだろう>」とあなたが思っても、無駄じゃないですか? 「皆さんこういった場合どうお感じになりますか」 ま、そこまでして行かなくてもとも考えるけど、初孫で一気に盛り上がり、会いたくて会いたくて たまらない彼らの気持ちだろうと思えば「、ま、いいんじゃない」って感じかナ。 犬もみなくていいよと言ってるんだし、車も心配だとしても、彼ら自身の責任で、彼らが運転して 行くことだし、凄く自立(笑)してますよ。 だって、人の行動って、それぞれ温度差あるから、止められないですもん。 だからそんな事に、心わずわされるの嫌じゃないですか? ひょっとしたら、当の本人の兄嫁さんは、それほど彼らが来るのが、あなたが考えるほど 嫌じゃないかもしれないし、又は嫌だとしても、彼女が解決する問題だから 私なら、彼らに任せますネ。 あなたの問題じゃないから。
その他の回答 (7)
- okasisukid
- ベストアンサー率6% (6/95)
二度目です。 会いに行った感想が、あなたにとって感動的な物ではなかったようですが、 それって、あなたに対する優しさですよ。 子供のいないあなた方に、さんざん初孫のかわいらしさや、長男夫婦の自慢など 聴かされた方が、満足ですか? もう少し、大人になりましょう。
お礼
再びの回答有難うございます。 そうか、あれは私に対する優しさだったんですかね。 私としてはちゃんと会ってきたならその話を聴きたかったなぁというのが正直な感想でした。 もしそういう気遣いだったならかえって傷つくなぁ…。
- okasisukid
- ベストアンサー率6% (6/95)
出産は、普通そこまで「超大変」なものではありません。 産後が悪くて入院中、とかなら分からないですが、 義両親が初孫見たいのですから、好きにさせてあげたらどうですか? 義母も出産経験あるのですから。。。。。 気に障ったらごめんなさいね、「余計なお世話」だと思います。 犬の事も、出来る限り迷惑かからないよう、気使いして出かけておられる と感じますが。
お礼
コメント有難うございます そうですよね。余計なお世話とは思いますよね。 なんか正直、ここで質問を書いたらどうでもいいなぁって思えてきた所ではありますね。冷静に答えてくださる方ばかりで有難いです。 私自身は出産経験は無いですが、妊娠・出産・産褥についての知識が全く無い訳ではありませんのでどの程度の状態なのかはわかっているつもりなんですよ。 舅・姑にそういう事を私から言う事はありません。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
あなたのご主人、エライ! そんな両親でも、息子はこんなに気遣いできるんだ! 同居がうまくいくように弟として お兄様をバックアップしていけばいいと思います。 弟嫁は首を突っ込まないのがよろしい。
お礼
コメント有難うございます。 主人を褒めていただき有難うございます。主人にも伝えておきます(笑) こんな(と言っては失礼か)舅・姑なので、今後の同居の事が心配になりますね。 杞憂で終わればいいのですが。 私は直接介入しないようにします。遠くから見ている様にしたいと思います。
- 66mlqn
- ベストアンサー率6% (13/214)
あちらに任せて置けば よいのです 年寄りは 自分の考えが最良と思って居ますから 他の人の 意見なんか 聞きません 好きな様にさせる事 わが身に降りかかる事は はっきりと言えばよいのです
お礼
コメント有難うございます。 >自分の考えが最良と思って居ますから 他の人の意見なんか 聞きません まさにその通りですね。 年をとると我が強くなるといいますがこう言う事かなとも思いました。 兄夫婦での出来事が自分達の時にも同様に起こるのかどうかわかりませんが、(二人目以降の孫にはそんなに思い入れは強くないだろうという勝手な思い込みです)いい勉強をさせてもらっていると思うようにします。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
既婚、一児の母です。 舅&姑からは、既にキケンな香りが漂ってますね。 兄嫁の気持ちは、banderass さんが思っている事と 一緒だと思いますよ。 私なら、大量出血した翌日に、実親ならともかく 舅や姑の顔は見たくないです。 孫の顔を見たい気持ちは理解できても、いざ来られたら 兄嫁は横になって休んでいられないですからね。 舅&姑の孫熱がヒーットアップすればするほど 反比例して、兄嫁は、実家から新居に戻りたい気持ちが 減衰していくことでしょう。 このサイトでも、敷地内同居の義親i対するお嫁さんの不満を よく見かけます。 大概、義親の過干渉に原因があり、息子が奥さんを 親から守っていない場合が多いようです。 このままでは、兄夫婦が新居に入っても、最悪、離婚にも発展 しないとも限りません。 ぜひとも、ご主人からお兄さんに 親にキツク釘を刺すよう、言ってください。 義親宅に老犬がいれば、赤ちゃんが義親宅を訪問することは かなり少ないでしょうから、義親は、とにかく ”孫に会いたい、会いたい、会いたい”の一心でしょうが 間違っても、電話したり、ピンポンをして、やっと寝た赤ちゃん 寝不足で横になっている兄嫁を起こさないで欲しい と、お伝えください。
お礼
コメント有難うございます。 そうなんです。危険な香りがぷんぷんするんです。 特に姑はかなり口うるさいというか、過干渉なところがある人です。 私や兄嫁にはまだ遠慮しているのが良くわかりますが、舅や息子達にはすごいです。「口撃」という言葉が相応しいです。 ほんとに、同居後のことが心配です。 老犬がいても、母屋にきて一緒にご飯どう?って言いそうで怖いです。 時間関係なくピンポンを鳴らしそうで怖いです。(うちにもよくまだ寝てる時間に電話やメールをして来る事があるので) そういう干渉から兄嫁をしっかり守ってくれる兄ではないような気がしていますので更に心配です。 主人の協力を得て、兄にも舅・姑に話をしてもらおうと思います。
こんにちは。私も里帰りの難産で出産、夫の実家は飛行機と車で1日かかる場所です。 出生時は子供も虚弱で、出産後数日は私も貧血で治療を受け本当に大変でした。 出産前、大変な時期だし、気を使うのも疲れるので、出産後はできれば義親には来てほしくないと思って主人にもそう伝えていました。 しかし、出産後の子供を見て、こんなに可愛い子供(親バカ)すぐにでも義親に見て抱いてほしいと思い、主人にすぐに電話して会いに来てもらってとお願いしました。 翌日、義親は2人とも急遽、仕事を全部キャンセルして飛行機で会いに来てくださり、「ありがとう。よく頑張りました。本当にありがとう。あなたが嫁で良かった。」と涙ながらに頭を何度も下げて褒めてくださいました。 それから私の実家に義父2日、義母には1週間ほど泊っていただき、毎日、実親と一緒に面会に来てもらいました。 それを機会に、親同士、とても仲良くやってくれています。もちろん、私も主人もどちらの親とも仲良しです。 どちらの実家にも、生後2日目に子供を囲んで家族一同で撮った写真が大きく引き伸ばされて飾ってあります。 私は、あんな突然の我儘を許してすぐに飛んで来て下るような義親の家に嫁に来られて本当に良かったといつも思います(^^)
お礼
コメント有難うございます。 jnj様は大変良い経験だったようですね。 お嫁さん本人が「会いに来て欲しい」といっているのであれば、舅・姑が会いに行ってもいいと思うんです。それに >「ありがとう。よく頑張りました。本当にありがとう。あなたが嫁で良かった。」と涙ながらに頭を何度も下げて褒めてくださいました という言葉を仰るお舅さん達は有難い存在です。 兄嫁の場合は「来てください」と言ってないのになぁというのがあるんです。 ただ、兄嫁の意見を直接聞いてはいないので、実際は嬉しいのかもしれませんが。 孫に会いに行ったときの話を聴いていても、雪の中行くのが大変だった話とか、病院で新生児が男女交互に綺麗に並んでたとかそんな話ばっかりだったのでjnj様のような良いお話があったのだろうか?と疑問に思いました。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
義兄さんは親に何も言わないのですか? 「〇〇(兄嫁さん)も、せっかく実家で 体を休めてるのに 何故、そんなに嫌われるようなことをするんだ!!」と。 まぁ、兄嫁さんは、今後、大変そうですね、、、。 まぁ、兄嫁さんが、同居してくれるので、貴女は同居の被害?から 逃れられてるのですから、これから、兄嫁さんの愚痴を聞いてあげてください。 嫁同志として。 常識的に言えば 嫁さんが 赤ちゃん抱っこして帰ってくるまで 義両親は待ってあげた方がいいのですがね。 それだけ 赤ちゃん誕生が待ち遠しかったのでしょうが、、、。 これから、兄嫁さんは、大変そうです。 兄夫婦、貴女達夫婦、義両親との間でルールを作る話し合いを された方がいいですよ。 例えば ●無暗に 若夫婦の部屋に、顔を出さない。 (兄嫁は、これから3時間ごとの授乳が始まり、睡眠不足になるので) ●赤ん坊の物(おもちゃ、お菓子等)は、兄嫁の許可を取って与える。 など、義両親のペースで若夫婦を振り回さない、、という、ルールを作らないと 若夫婦の離婚まで、発展しかねない状態になりますよ。 出産後は、母親は、すごくナーバスになってますから。 貴女は口出しせず、ご主人から 話を持っていってもらいましょう。 兄夫婦と義両親が上手くいかないと、弟夫婦の貴女たちまで、 迷惑することになりますから。 貴女は、兄嫁さんのかたを持つ、、、これが大事です。
お礼
コメント有難うございます。 主人の兄はおそらく何も言わないと思います。 主人いわく、何も考えていないから、両親に「行きたい」といわれれば「いいよ」と言ってしまうだろう、とのことです。 何も考えてないのが始末に悪い…。とは言い過ぎかもしれませんが、「何とかなるだろう」と軽く受け流すタイプなので、この先兄嫁をちゃんと守ってあげられるのか心配になります。 同居後のルールは大事ですよね。特に姑のほうは何かと口を出すタイプなので(今は抑えているのが良くわかる)しっかり決めさせておいたほうがよさそうです。 ありがたい事に主人がちゃんとわかっていて色々と両親に注意をしてくれる人なので、主人の協力を得ながら私も兄嫁の話し相手、相談相手になれればと思います。
お礼
コメント有難うございます。 兄嫁は嫌な事は嫌だとははっきり言えないタイプですし、兄も何とかなるんじゃない?的な考えの人なのでつい、いいのかな?と考えてしまいました。 ただ、「犬看なくていいよ~云々」っていうのも、正直、だったら何も言わず行ってくれたら良かったのにと思います。 結果今度行く時も犬の世話は頼んできているので、自立?にはあまりなってないかな…とかも思ったり。 あ、別に犬の世話が嫌とかそう言う事ではありませんよ(笑)犬は好きですし。 なんか、gunto様の考え方が私の中ではかなり斬新な発想だったので、眼から鱗です。実際、兄夫婦が解決する問題ですもんね。 そのように割り切って考えるのが一番なんだと思います。 でも、ほんと、人の行動の温度差って大きいですね。 もう何が何でもと思ってる人にはどんなに冷静な人が意見を言っても冷める事がないという…。馬の耳に念仏だなぁと思いました。