- 締切済み
舅・・・
私は27才で、6才・4才・2才の男の子がいます。 保育園に預けて私はパートに出ています。 病児とかそういったときの助けが、夫の両親しかいません。 主人は鬱をわずらっているために あまり負担をかけると仕事へ行けなくなるため 育児と家事はほぼ私の一手にかかっている状態です。 上の二人は私のつれごで、下は今の主人の実子です。 私たち一家は主人の実家とは車で40分ほどの所で 別居しています。 夫の両親は家庭内別居状態で、姑は舅を誰の前でも ものすごい剣幕でののしります。。。 寝る部屋も、食事も、洗濯も、お風呂のお湯もかえるそうです。 どちらかというと姑が舅を毛嫌いしているという状態です。 若い頃に舅が女性関係でもめたことと 舅の人格的な問題が原因です。主人もものすごく舅が嫌いです。 無口な主人が「それ以上しゃべったら殺す」と言うほどです・・・ 中の悪いご夫婦ですが、つれごにもかかわらず、分け隔て無く 子ども3人をかわいがってくれています。(夫婦一緒にではなく 別々ですが) 舅は平気で私の胸の大きいことを「息子がうらやましい」っていったり夫婦生活についてつっこまれたり。 なんど注意しても、そういうことをあまりセーブしません。 家の中の物置や部屋を開けて物色し 2階の物置部屋を片付けないことを ニタニタとわらいないながら「片付けられない症候群か?」などと言われます。もちろん違います。 私は介護職のパートタイマーで朝8時半から仕事に出て夕方は6時近くまで仕事をして保育園の行き来、家事 そこに時々夫の駅への迎えが重なったり 保育園の懇談会PTAのあつまり等 やることがいっぱいです。 火曜日に定休をもらっているんですが ほとんど家事をしたりでつぶれ、自分の時間もあまりない状況です。 昨年は主人が鬱で休職したために私が 夜勤をして今の仕事を続けていきました。 週1回なのですが、最初はひきうけてくれていた主人も 体調的に難しくなり、舅に頼むようになりました。 最初のうちはよかったのですが どうやら子どもを「そういうこというとゲンコツすっぞ」と脅し 子ども達をソレをまねするようになりました。 なにか言うことを聞かないと、ほっぺたをたたいたりして 押さえつけているようです。 職場は病気の時に急に休んでも受け入れてくれる 理解あるところなのですが、なにぶん人手不足で 緊急時もできるだけ駆けつけて手助けをしています。 収入が少ない我が家のことを相談すると 日勤より、動きの少ない夜勤を優遇してくれました。 ほぼ仮眠ばかりで、仕事内容に比べたら破格で 家計も助かっています。 今は夜勤をせずともなんとかはなる状態ですが 「もう食べるに困らないので夜勤はもうやめる」ともいえず 職場のためにシフトに入っている状態です。 子ども達は舅に預けて夜勤にでているのですが 舅の影響を受けてだんだんと粗暴な面がみえるようになり 心配しています。「おじいちゃんヤダ!」と泣く日さえでてきました。 舅はあいかわらずですが、頼めばいやがりもせず すぐに対応はしてくれます。 私はこれからどうしたらいいでしょうか。 舅をつっぱねて夜勤をやめるべき? 週一回だけだから、他の日に子どもをフォローしながら 夜勤を続けるべき? 今の家計はなんとかなっているものの 主人がまたいつ鬱で休職するかわかりません。 ですので今は必死に働いて、すこしずつ備えをふやそうとしている状態です。 鬱の悪化などの問題もあり離婚も視野に入れているため、蓄えがなければ実家のない私には後ろに下がれない状態です。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- marimarimariru
- ベストアンサー率22% (404/1814)
夜勤はせずに平日勤務のみにすべき。 子供達が小さいからです。 少なくとも一番小さい子が小学校へ上がるまでは夜勤はして欲しくないですね。 夜勤はできるときが来たらできますし、しなくてはいけない時がきたら嫌でもするようになります。 今はしない方が良い時ではないですか? お金のために大切なものをなくす気がします。 それと舅の影響が良くないと感じるならなるべく預けない。 虐待?まではいってはいないと思いますが心配です。 それに年配の男性ですから手がまわらないのも事実だと思います。 あと、パートの事務員とか昼間の事務職の仕事はできませんか? その方が時給が良いし、何より体のつかれ度が全然違います。 そういうスキルがない? 介護職は体が基本ですから体がダメになったらできなくなりますしね。 40歳までになんとか転職を考えて欲しいです。 離婚するならそれからですね。 子供が3人いると本当に自分の時間なんてないでしょう? でも、人生で一番がんばらないといけない時が人には必ずあります。 人によって長短はありますし、時期もそれが受験時だったり、子育て時であったり、仕事時だったりするのです。 あなたはそれが今のような気がしますよ。 明けない夜はないのです。 朝はきっと来ます。 あなたが超えられない苦労を神様は与えません。 きっと乗り越えられるのです。 体に気をつけてがんばって下さい。
- ekapon
- ベストアンサー率33% (37/111)
こんにちは 質問を拝見させてもらいました ちょっとキツイ言い方かもしれませんが 結局のところ 鬱のご主人と その実家が嫌だから離婚したいのですか? ご主人の性格は文面からは分かりませんが 愛しているから結婚したのではないのですか? 病気になったご主人を見捨てた場合 ご主人の病気は更にひどくなってしまうのではないですか? せっかく孫を可愛がってくれているお舅さんやお姑さんに「恩を仇で返す」ようなことをするのですか? 義両親の人格はどうであれ runa9251jpさん夫婦の生活をサポートしてくれる人であり 愛していたご主人のご両親ですね runa9251jpさんも大変だと思いますが 周囲の人たちも決して楽をしているわけではないと思いますよ ご主人も病気と闘いながら一生懸命仕事に行き 子供たちも親の背中を見て我慢をし 義両親も夜勤の間の子供の世話をし… 辛い時を乗り越えたときに 本当の幸せが待っているのだと 私は思っています 今は全て大変な事が一緒に来てしまった運の悪い時のようですが「楽あれば苦あり」「苦あれば楽あり」と思い 相手を第一に思って行動をしてみてはいかがですか? ギスギスした考えをしていると ご主人の病気も快方には向かわないと思いますよ 私事ですが 主人の両親と同居しています 毎日監視下に置かれているようで 最初は気が狂いそうでしたし 体調も崩しました 真面目にとらえていると runa9251jpさんも病気になりますよ^^ 冗談半分で言っているのでしょうから あまり真に受けず「右から左」程度に流してみてはいかがですか? 子供も成長すれば「善悪」の判断ぐらいできますし 色々な人と接する事で成長もします 相手ばかりを否定せず 前向きに家族の幸せを考えてみて下さいね
お礼
いえ、自己中心的な文章になってしまい 主人の両親と主人を悪い印象を与えてしまいました。 申し訳ありませんでした。 主人を愛していますし、主人の両親にも感謝しています。 主人を支えていきたいし、主人の両親がもし寝たきりになったら 私は資格と経験を生かして面倒を見たいと思います。 去年一年も、「離婚したい」と言い続ける主人をなだめながら 離婚せずに来ました。 おっしゃるとおり私が見放せば、主人は自由だけれど 糸の切れたたこのようになってしまうことが目に見えているからです。 でも、毎日のように離婚したと言われて つれごを可愛くない、愛せないとはっきり言われ差別され そんな状況で、子ども達が真っ直ぐに伸びていくとも思えませんし そんな状態で私が夜勤しているのも間違っています・・・ ありがとうございます。 きつい言い方をしていただき 正しい道が見えてきました。 良く考えます。
貴女の質問内容は自分を庇う内容です。前夫とどうして別れたのですか?死別ですか?それとも理由があったのですか?今の夫と何故結婚したのですか? 鬱になったから蓄えをして別れる算段をしているのですか?人間は何所でも誰でも多少のトラブルはあって当たり前です。 目を覚ましなさい、自分は石に齧りついてでも子供3人と鬱の夫の為に努力する気持ちになれないの? 舅と姑の事は貴女に関係はないことです。むしろ良くも悪くも子供が世話になっていることには変わりないのです。そのお陰であなたは夜勤をすることが出来て高額な手当がついている。 少し余裕も出来たのでこのまま蓄えをして頃合をみて鬱の夫と別れることを視野に入れている。都合のよい下心と思いませんか? いずれにしても子供が18歳になるまでは親は養育する義務があるのです。辛い水を避けて甘い水を求めても世の中甘くはありません。苦労も喜びの前の礎です。これが私のアドバイスです。 余談として読んでください。あくまでも貴女の人生は貴女の試行錯誤で世渡りは出来ます。宝くじではないが当たれば夢が叶うのと同じです。失敗すれば地獄です。 私の体験談を教えた積りですが、若い貴女は27歳、夢も希望もあって当たり前です。男と女は多少違うと思いますが、私も貴女と同じような道を歩みました。大学を出ていないので、寝る暇もなく働いて、しかも財務・会計・経理・税務・労務・書道・監督者コース等の通信教育で資格を取得してやっと家族が何とか生活できるようになりました。勿論妻も助けてくれました。
お礼
ありがとうございます。 まえのしゅじんは精神病にかかり、(遺伝要素)精神病棟をでたりはいったりして 私が誰かもわからなくなり、相手の両親から 離婚してやってほしいと話が通されました。 私に拒否する権限はありませんでした。 主人を愛しているのはかわりありません。 でも主人はそんな私を叱咤し、つれごである 上の二人を無視し続けています。 離婚した後の引っ越しや新しい家を借りるお金くらいは 貯める算段をとりたいです。 子どもを守るために。 鬱の夫は自分が一人になれば自由になれると思っていますが それはすごく自虐的な行為だというのをわかっていません。 何の職に就いてでも子ども達を守りたいのは事実です。 夫婦は強く結び合ってこそが私の気持ちですが 離婚したがっているのは主人です・・・ アドバイスありがとうございました
お礼
アドバイスありがとうございました。 確かに子ども達が小さいのは悩みです。 大学を出て介護の国家資格を持っていて はっきりいって事務職よりも時給が高いです。 年数を重ねたら、スキルアップが可能で そうなれば事務職になれます。 そういう算段をもっているため この職を続けています。 子どもが中心となった選択肢をとるべきなのですが・・・ 毎日毎日夫に「離婚する」と言われ続け なんとか助けのある今のうちに収入を・・・と考えながら だましだまし夜勤を続けている状況です。 よく考えてみます。 ありがとうございました。