• ベストアンサー

高校生の結婚について

すこし昔にふと思った疑問ですが、どなたかお答えいただけるでしょうか。 私立、公立含めた高等学校、いわゆる高校ですが、高校においては、 結婚できる年齢に達している生徒の結婚を認めているでしょうか。 もし認めていない場合、それは法律で認められた個人の権利を 侵害することになるのでしょうか。 覚えのある方、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

一般的な回答は難しいです。というのもそれは各高校での対応次第となりますのでね。 ただ婚姻は法律で認められた権利(未成年は親権者の同意が必要)ですから、それを理由に学校での勉学を禁止するというのは、根拠となる法律はありません。 つまり、学校内の内規に婚姻した学生を認めていないとしても、その内規をどこまで認めるのか、それが法律や憲法に反した内規なのかどうかが争点となります。 法律や憲法に反していると判断されれはその内規は否定されます。 私は専門家ではありませんので、その判断は出来かねますが、勉学と婚姻は本来相反するものではないということを考えると、そのような内規は憲法で保障している基本的人権に反していると考えます。(事実たとえば社会人になって、婚姻していても学校に入り勉学している人は沢山います) ちなみに両方とも高校生で婚姻しているケースは知りませんが、片方が婚姻していて高校に通っている例は知っています。

noname#21585
質問者

お礼

mickjey2様の解釈では、年齢さえ達していれば結婚はできるものであり(未成年は親権者の同意が必要)、それを他人が妨げることはできない、学校がそれを理由に勉強をさせないことはできない、ということですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.5

バイクの免許の件に関して法律より校則を優先させるという判例があったと思います。 法律で16歳から免許が取れるのに校則で規制するのは問題なんじゃないかって訴訟です。 結婚の場合結婚したことによって学業が疎かになったり周囲に悪影響を与えるのなら何かしらの処罰がある可能性があります。(停学、休学、退学等) ただしそれは、学校独自の規定です。 以前TVで高校生ママとかやってた気がしますが。

noname#21585
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

回答No.4

定時制の高校や通信制の高校には、 結婚した人が多く在学していると思うのですが。 全日制はどうかわかりません。

noname#21585
質問者

お礼

全日制の高校について、ということを付け足すべきでした。ありがとうございました。

  • kuku-chan
  • ベストアンサー率35% (87/244)
回答No.2

法律に関してはまったくわからないのですが・・・ 友達で、高校生の時に結婚した子がいましたよ。 結婚して、数ヵ月後1度は退学したのですが、やっぱり高校は行っておきたい!って思って 後からもう1度受験しなおして高校に通っていました。 だから年齢が大丈夫であればいいのではないでしょうか??

noname#21585
質問者

お礼

基本的にはそういうことなのでしょうかね。ありがとうございました。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

質問内容が少し漠然としています。 法律で女性16歳、男性18歳で結婚が認められています。従ってそれを前提として具体的な疑問を質問すべきです。(例をあげるなどして)なぜなら *男性18歳で働いている。妻は16歳の高校生。子供なしなら成立するでしょう。 *男子18歳の高校卒業前、女性16歳で働いている。これも成立するでしょう。 *男性18、女性16歳で両方高校生。常識的には不成立。両親が援助したときのみ可能。 というように学校の規則以前の問題があります。又公立と私立では規則は異なるはずです。学校としては法律が認めている結婚年齢到達を認めず即退学処置は出来ないでしょう。しかし、勉強を続けることによる本人、及び 周囲への影響を考え、あの手この手で退学または休学をせざるを得ないように仕向けるに違いありません。

関連するQ&A