- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:制服をきちんと着ていなくて、校則違反なので服装を直すまで教室にもどらせ)
中学校の服装規定に違反した生徒への対応について
このQ&Aのポイント
- 中学校で制服規定に違反した生徒に対して、授業への参加を拒否しているが、これは教育を受ける権利の侵害に当たるのか疑問がある。
- 生徒が服装を直さない場合、一律に授業への参加を拒否しているが、生徒の意思や状況を考慮すべきだと思う。
- 中学校での服装規定に対する対応は、法律的にどうなのか不明確であり、意見が分かれる問題である。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教育とは、勉強だけではありません。 学校は集団での生活を学ぶ場でもあります。 ルールを守ることもその一つです。 なので、ルールを守ることの大切さを教えるという教育なんじゃないでしょうか? たとえば、そのルールを破っている生徒を他の生徒と同じ用に扱った場合、 他の生徒は「正直ものは馬鹿をみるんだな。」ということになってしまいます。 高校以上だったら、ルールを守れなかったら停学や退学になります。 あと、義務教育の「義務」は親の義務ですよ。
その他の回答 (2)
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2
制服を直すぐらい高々数分のことでしょう。 それを拒んだり、時間を引き伸ばしているのは本人ですので、授業を受けさせないというよりは、授業をボイコットしているようなものです。 あと、服装の指導そのものも教育の一環であり、教育を受ける権利を侵害しているなどというのは見当違いです。
noname#131426
回答No.1
権利を言うなら、まず、義務を果たせ。