- 締切済み
50二丁タイル割りについて
外壁のタイル割りの件で教えて下さい。 50二丁(300角ユニットタイル)を割付けたいのですが 1) 例えば、タイル仕上げ外外寸法が11400(通り芯10300、柱2本1000角、増打20+仕上代30、 伸縮目地6本)の場合、どのように割ったらよいのでしょうか。 2) 国交省の標準図(2-01-8)を見ると伸縮調整目地幅=10mmとなっていますが、タイル間は 5mm、目地は10mm、は基本的に守るものでしょうか。そうするとどこで調整するのでしょうか。 3) 他面の壁に構造スリットがあるのですが、構造スリットにはタイルは貼らないものですか。 スリット間で割り付けるということでしょうか。 4) タイル目地と躯体の目地は同じ位置に設けるものですか。建具枠横にタイル目地を設けた 場合、真裏は建具枠周りモルタルで構造目地は設けれないので少しずれてしまうと思うの ですが・・・ 以上、タイル割り&現場施工の経験がほとんど経験ないので教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2059)
躯体を立ち上げる工程で、窓の位置や躯体目地の位置をタイル割を考慮したもので計画されていないと伸縮目地部分でタイルの寸法を調整することになります。 11400÷300(目地含む)=38枚 これで割り切るしかないはずですが、例えば伸縮目地が15mmだとタイルは285mm程度で調整することになりそうです。 既製品タイルのカタログを見ても4mm幅の仕様があったり8mmだったりといろいろですが推奨にすぎません。外壁面によっては1~2mm以内で全体調整をすることも必要です。また、伸縮目地も10mmと決まってしまうと調整幅がなくなってしまいます。 スリットは可動部分ですからね。貼ると破損しちゃうかもしれません。 建具開口際にくる目地は、開口部の角に設定されていて躯体の誘発目地であるためサッシ枠詰めモルタルについては考慮することもありません。