- 締切済み
同棲 保証人への連絡など
恋愛相談のところに間違えてのせてしまったので 改めて書きます。 私は春から社会人のため今月から一人暮らしとして2Kの物件を借りました。 保証人は父です。 そして彼の家の事情もあるので私と一緒に引っ越すつもりです。 契約書に大家さんに同居人が増えると申告すればいいとかいてありました。 なので同居については問題ないとおもうのですが、大家さんに申告した場合、保証人の父には連絡がいってしまうのでしょうか。 不仲ということと彼が挨拶にいった当時ちゃらんぽらんだったので同棲などまだ認めていません。 母なら彼の事情も知っているので何とかなると思うのですが、父にはまだ知られたくないです。 もうひとつは彼の仕事上昼間と夜中はいません。 私と一緒いるのは夜だけだとおもうので隣の方に迷惑をかけることもないとおもうので 大家さんに婚約者だから頻繁に来ると挨拶に行けばとりあえずは大丈夫なのでしょうか。 ぐちゃぐちゃな文ですみません。 回答や経験などお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうごさいます。 契約書には同居人が増える場合、事前に報告するようにと書いてありましたので 勝手にそう思っていました。 訂正ありがとうございます。 父には婚約者としてはわかってもらっているんですが、いつ結婚するかというのを まだ認めていません。 もし大家さんに秋に結婚すると言って私の事情もしっかり話せば それを認めてもらえば大丈夫なのでしょうか。 不動産屋さんに言った方がいいのですね。 ありがとうございます。 家具など部屋に合わせて買ってしまっているのでもう帰られないと思います、、、 丁寧な回答ありがとうございました。