- ベストアンサー
半同棲について大家さんに報告すべきか
- 30歳の女性が半同棲の状態について悩んでいます。彼氏が週末だけ泊まりに来てほぼ毎日一緒に暮らしていますが、大家さんに報告すべきか迷っています。
- 将来結婚を考えているが、一緒に住む予定はなく、彼のマンションの契約がまだ1年半残っているため半同棲の状態です。大家さんとの関係が悪化しており、報告すべきか悩んでいます。
- 大家さんはマンションの1階に住んでおり、彼がほぼ毎日来ているので会うことが多いです。大家さんとの関係に悪影響を与えているため、半同棲の状況を報告すべきか迷っています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大家をしています。 確かに得体の知れない方が頻繁に出入りすることは大家にとっては不審な状態です。 お友達が訪ねてくるというのでしたら問題はありませんが 週に何日も泊まっていくというのでしたらさすがに看過しにくい状態です。 毎日顔を合わせるという状態でしたらその部屋を 質問者さんだけに貸しているとは思えませんよね。 契約書の話がありましたが賃貸契約をしているのは質問者さんのみですし おそらく定員といった条項がきちんと書かれているのではと思います。 しっかりとお付き合いされているのでしたらやはり正直に話した方がいいですよ。 どこかのお土産とか美味しいものでも持って、挨拶に行くことをお勧めします。 どうしようと悩んでいると二の足を踏みますので、即行動がいいです。 その際に彼の住民票を持参することがベターで一緒に行くのがベストです。 まずは話をして後日彼を連れて挨拶でもいいかもしれません。 同じく仲介業者にも相談してください。 契約書を書き換えるといったことになれば手数料がかかってしまうと思いますが それ以前に質問者さんのためでもあります。 保険の問題もあるからです。 入居1名のままで仮に火災など起きてしまうと保険金が出ない可能性が出てきます。 せっかく保険に入っているのに無意味になっては大変ですよね。 人数の書き換えなどは簡単にできると思います。 近い大家さんの存在は監視されているような気分になってしまうかもしれませんが いつでも相談ができ守ってくれる状態で、対応も早いというメリットもあります。 お互い気兼ねなく挨拶をしあえる状況に戻るといいですね。
その他の回答 (7)
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
不動産関係です。 >やはり大家さんからしたら、彼は関係ない人なので、 >お前はほぼ毎日泊まりに来て何なんだ、 >と思うのも当然だと思います。 大家さんがおじいちゃんかおばあちゃんかわかりませんが ・まあ、あなたに対してふしだらな、と思うか ・彼に対して自己紹介なしで挨拶されてもねぇ、なのか ・最近の若い者は・・・ のいずれかでしょうね。 >最初は当然一人暮らしするつもりで入居したので、 >住居者の名前は当然私1人なので、そこが問題なのだと思います。 家賃の管理は業者が、ということなので 書類手続きではなく、礼儀の問題だと思います。 大家さんが不快に感じているのは。 自分の家の上に知らない男が住み着いているわけですから。 >そこで、近い将来一緒になるつもりなので、 >二人暮らしするまでの間、 >しばらくは半同棲の状況が続くということを、 >大家さんに報告すべきでしょうか。 あなた「お付き合いしている○○さんです。 大家さんにご挨拶が遅れてすみません」 彼 「○○と申します。 よろしくお願いします。」 位の挨拶が良いかと。 半同棲・・・イメージ良くないです。 婚約者です、と紹介したら万が一分かれた場合に気まずい、 男の出入りのある女性だな、と思われます。 >契約書を確認したら、単身専用とも書いておらず、同居可能とも書いておりません。 >以前は隣の方が男女で二人暮らししていたこともあったので、 >おそらく同居可能かとは思いますが、詳細はわかりません。 近年では 契約書に契約者と別に「入居者」欄があったり 契約書と別に「入居者届け」があったりします。 「契約者=親、入居者=子供」と言うケースもありますし。 (災害の際に行方不明者の把握の為にも入居者が何人 性別、氏名、年齢くらいは必要になります) 私が入っているところは入居者届を管理会社に出す システムなので 結婚したときに管理会社から「入居者届」の書式を取り寄せて 奥さんの名前を追加して出しました。
お礼
契約以前に礼儀の問題だということを、強く感じるとともに、自分の行動に関する反省の気持ちで胸が痛いです。 ありがとうございました。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
実際の大家さんが回答されています。これが正しい。 私はちょっと別の角度からお答えいたします。 契約書というのは、誰と誰という名前を明記した上、この人たちが居住することを許可するという話です。 このレベルを個人情報開示がどうだというレベルで論じるのは無意味です。 誰と誰が約束をする、というのが契約書ですから。 これが必要な理由のうち大きな観点が2つあります。 消防と警察です。 仮に大地震が起きて何人かの遺体が出てきたとします。 何号室だとわかったら、誰ではないか、という絞り込みができます。 まったく登録のない人間の遺体がでてきたら処理に困りますね。 まあ別に全員無事なら無事でもいいのですけど、消防的には、ここは20人の住人がいて、今確認できているのが何人、ということで数を合わせます。 もし足りなければ、その人が逃げ遅れている可能性があるからその人の名前で呼びかけます。 このとき、あなたは病院に運ばれていて、意識不明で、もうひとりいるなど言える状態でないとしましょうか。 あなたはみつかったのだから、一人と数えられました。 登録していない住人がそこに埋まっていたとしても、数があっていればその捜索をしないで消防は帰ってしまうかも知れません。 その人はまだ息があったのに、救助がないため窒息死をしてしまうことになるかもしれません。それがあなたの彼氏になります。 警察の話をします。 普通交番で、各家の家族構成年齢構成みたいな台帳をつくり保持しているものです。 テロみたいなことが起きて、犯人がどこかに隠れているのでは、と疑ったときどう捜査するか。 ある絞り込んだ地域で個別に訪問聴取です。 もし住人登録されていない人間がそこにいたら、任意同行で聴取と言うことになります。 また、捜索中のとき、住人として登録されていない人間がうろついていたら、まさかのときには射殺される可能性もあります。 びっくりして逃げだしたりしようとしたら、まあ殺すつもりではないけど脚を撃ったりはします。そのとき弾がそれたら心臓に当たります。 この心臓に当たるのがあなたの彼氏と言うことになります。 そういう派手な事件にならないとしても、不審な住人がいると思われるアパートとかマンションはマークされますので、他の住民たちの出入りのときにも暗い目で観察されたりします。 家主にとってはたまったもんではないですね。 知らない人間がうろうろしていてそれに挨拶する義理もなければ歓迎する顔をするわけにもいきません。 もし結婚予定の相手であれば、その旨家主に申し立てておく必要があり、交番にも届けておくのが無難です。 誰も個人生活に関してはとやかく言うつもりはありません。だからそれで終わりになるはずです。 隣の人が同居していた、というのは契約書上それが明記されていたはずで、問題はありません。 隣の人がそうだったからといって、自分は契約もしないでそれが許されると思うのがおかしいのです。
お礼
何かあった時の為にも、居住者の存在を明らかにしなければならないということを、とても痛く感じました。何かあってからでは遅いですね。 ありがとうございました。
大家しています。 明らかに『契約違反』です。 その大家さんは“事を荒立てない”主義なのでしょうが、『黙認』していると『承認』したと言い出す借主さんがこのサイトでもおられましたので、私は『認めない』と言うことは通告します。 私の所ですと、同居前の申請でしたので、お二人の名の入った『契約書』を作り直しました。当然その時にはお二人それぞれの『肉親の保証人』を立てて頂き、所定の書類(役所の発行するそれぞれの『課税証明』と『保証人』さんの『課税証明』)を提出して頂きます。『契約』はそのまま継続させますが、『契約書』を作るわけですから当然借主さんには不動産屋さんへの手数料のご負担はお願いしています。ただで動いてくれる不動産屋さんなんかいません。 心証を害すれば「現行の契約は解除して、新規契約で行きましょう。」とも言えるでしょう。でもこれだって「旧契約時の毀損だった」と言い出す人は実際にこのサイトでもいましたから大家は『要注意』なのです。 http://oshiete.homes.jp/qa4400626.html 大家が一番恐れるのは『契約者』さんがいつの間にか出て行かれて『契約書』に名も無い方が居座り続ける状態です。『保証人』さんなんて裁判所に呼び出されるまで逃げ回ります。自分で保証した相手でもない人の保証なんて喜んでするような人はいません。当たり前ですよね。こんなのを追い出すにも費用と時間のかかる裁判が必要なんです。トラブルの元なのです。 『大家さんに報告すべきでしょうか。』と書かれていますが、「今更」の感は拭えません。既に大家さんは『彼が挨拶しても無視をされ、私が挨拶すると以前は笑顔だったのが、無表情でそっけなく返されてしまいます。』なのですから心証は最悪でしょう。設備の故障等での対応も違ってくるでしょうし、ゴミ出し等でも質問者様の『あら探し』はしてくるでしょう。「出て行ってください」の裁判所も認めざるを得ない『理由』が必要なのです。住み難くなるということです。 質問者様はあまりにも『契約』というものを軽くお考えのようですが、確かに現行の『借地借家法』では『借主絶対優位』です。それだからこそ?大家側は借主さんの行動に目を光らせていなければならないのです。そこを甘く見られたようです。
お礼
おっしゃる通りだと思います。 よく考え、契約の意味を理解した上で行動すべきでした。 的確なアドバイスをありがとうございました。
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
経験から話をすると、伝えなくても問題ありませんでした。 住んでいるか遊びに来ているかの線引きと確認を他人が行うのは容易ではありませんから。 賃貸契約の内容に居住者の変更があったら届け出ろとか書いてあると思いますけど、質問する前にまず見ましたか? 契約者として契約内容を確認することはまずやって当然です。 だから、それを確認した上での質問であって欲しかったです。 大家さんに何か言われたら、彼と同棲と言うと大家さんには悪い印象を持たれることもありますので、『婚約者』と言う単語を使いましょう。 結婚しちゃ悪いと言える人なんていないはずなんで、問題になりづらいです。
お礼
質問前にも契約書を見たのですが、もう一度よく見てみたら、「契約が会社契約の場合、入居者者変更ある場合新規契約」とありました。 会社契約ではないので、新たに契約ではなく内容変更になると思います。 ちゃんと確認したつもりでしたが、私の目は節穴でした。不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。 ありがとうございました。
- toukai3569
- ベストアンサー率12% (209/1623)
契約書の、確認を。物件の契約条件に一人の場合は要注意を。
お礼
契約書を確認したら、承諾なくして人員を増加してはならない、とありました。やはり当たり前の事ですよね。 ありがとうございました。
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
その大家さんは単純に同棲というものが嫌いな人なのだと思いますよ。 結婚もしてないのに異性と同居するということ事態にたいして 嫌悪しているのだとおもいます。 ですから、その辺は年代の人にとっては理解しがたいところでもあるので このままで良いのではないでしょうか。 もしくは同居人が増えることで、音がうるさくなったなどの 苦情が回りから来ているという事も考えられます。 それくらいですね。
お礼
確かにそうかもしれません。 大家さんもだいぶ年配の方なので。 でも、黙ってこのままよりも、今更ではありますが、お詫びと報告をすべきだと思いました。 ありがとうございました。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
そんなもん必要なし!無視! 私なら、プライベートの話をいちいち人に流したくありません。 むしろ聞く方ものろけにしか聞こえないと思います。
お礼
確かにプライベートの事ではありますが、皆様のご意見を聞いて、やはりきちんとすべきだと強く感じました。 ありがとうございました。
お礼
今頃になって本当に申し訳なく思いますが、やはり正直に報告すべきだと決心しました。 彼に伝えたら、すぐに一緒に挨拶しに行くと話しています。 なるべく早目にお詫びと報告をし、きちんと手続きを踏みたいと思います。 本当にありがとうございました。