• 締切済み

「強引に引き出された、暴かれた」の別表現が知りたい

類似質問となってしまうと思いますが、他人にどうしても回答してもらいたいです。 以下の★印の2つの文を同じ意味のままで書き換えて下さい。  ★記憶された他人の顔、文字、言葉などが強引に引き出された感じがあった。  ★記憶された他人の顔、文字、言葉などが暴かれた感じがあった。 僕の場合、「暴かれた」感じというのは公にされるという解釈を含むということが調べて判りました。 しかし僕の中では「公にされた」という出来事は起きてなかったと思うために、前者の★印の文のような出来事が起きていたと思うのです。 貴方のわかる範囲で書き換え文を教えて下さい。 1つだけでなく、複数教えて頂けると助かります。 「~れる」「~られる」(←ここでは「強引に引き出された」「暴かれた」)が使われてない言い回しを教えて下さいということです。 「~れる」「~られる」は助動詞です。 それと余談ですが、僕は知らない知識を他人から教わることで気持ちが落ち着きます。 自分の言葉だけでなく、他人の言葉も使って担当医師やカウンセラーなどに病状などを伝えたいのです。 僕は「~れる」「~られる」が使われてない言い回しをどうしても全部知りたいのです。 それは以前にも質問文に書きました。

みんなの回答

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.1

そうではないでしょ。なにごまかそうとしてるの?暴かれる?本当の自分を認めるんでしょ。怖がんなよ。女の子だってじぶんの惨めさみとめてるんだよ。もういいや。いつか、お前は、女をまもる強さをみにつけろ。 自分が強い人間だって思ってたら、いつになっても女は、守れん! 弱さをみとめろ。俺は、それだけしか言えん。

noname#181272
質問者

お礼

ご回答見ました。 僕も実際暴かれてないことはわかってますし、自分の中で暴かれたということが起きた経験はありません。 でも記憶の中の言葉が勝手に浮かんだのを自分は発見されたというふうに認識したのです。