- ベストアンサー
伯母の障害者年金の事で
伯母は障害者年金を受給してますが先日脳溢血で入院してしまい、意識はありますが動けなくなり、 障害者年金の管理を甥である私に任せる言い出しました私わ父も母も他界しいません、伯母の姉妹たちは、皆仲が悪く、兄の子である、私に任せると,言いますがどなんでしょう 私は管理をしても良いと、思っていますが、銀行口座も伯母名義なのでお金を下ろしにいくにしてもどうしたら良いのか解りません。法律的に私がしても良いもなのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 障害者年金の管理を甥である私に任せる言い出しました 私の勘違いでしたらお許し下さい。ご質問文を拝読いたしますと、単なる口約束レベルと読めます。 1 この場合、後々のことを考えるとトラブルが発生いたしますので、口約束よりは多少効力のある『財産管理委任』の契約を叔母さまとの間で結んでおいた方がよいです。 http://www.seinen-kouken.net/2_zaisankanri/index.html 2 また、外野からとやかく言われない様にする(私の中での理想パターン)のであれば、ご質問者様が『成年後見制度』に基づく任意後見人となることです。但し、この制度が利用できるとして、真理的に伯母様の尊厳を損なう可能性があるので、よく話し合う必要があります。 http://www.seinen-kouken.net/1_seido/index.html > 法律的に私がしても良いもなのでしょうか。 日常的には誰かに頼まれて、その人のカードでお金を引き出すことはあります。これは民法での『事務委託』に該当します。しかし、本当にそんな行為を委託したのかと言う証拠が残っていないのが多いのではないでしょうか? また、定期預金等の解約は窓口で行うと思いますが、その場合には次の何れかの場合を除いて手続きに来た者(ご質問者様)へは引出金を渡しません ・成年後見登記された後見人 ・預金者の意思確認が取れた正式な委任状持参者 [金融機関側が有効期間を定めていると思われる] ・毎回、電話を入れて預金者本人からの依頼を受けた事が間違いないことを確認できた行為
お礼
ありがとうございました、大変参考になりました伯母とよく相談 してみす