• ベストアンサー

ごま油の香りの変化について

いつも使っているごま油(か×屋製)を開封し、最初にギョーザのたれを作ったときは、いつも通りの香りでした。ちなみに消費期限はずっと先の新しいものです。 ところが数日後また使おうとしたところ、香ばしいにおいが消えて、油っぽさだけ残った感じになっています。 保存状況は室温で太陽光があたらない、湿度の高くないところにおいています。 この置き場所もいつも通りで、今までこういう変化があったことはありませんでした。 どうして、香ばしい香りが飛んでしまったのでしょうか? かなり困惑しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179120
noname#179120
回答No.5

かどやのごま油ですね。 まったく同感で同じこと思っていました。 最近じゃ風味が飛んだだけでなく、 後味がエグいと感じる時もあります。 なんでしょうかね? 好きなごま油なんですけど。 使用しているごまの産地とか、 種類が違うとか、製法を変えたとかでしょうかね。

shanababy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっとこのごま油を使っていて、今回家族一致で変だなと感じました。 油っぽいだけで、香りがなくて、いくら量を増やしても全然ごま油の役目を果たさないのです。 やはり何か変えたのかもしれませんね。 それでもうちで買ったものだけに何か異常があったのではないと知って、少しホッとしました。

その他の回答 (4)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.4

誰かが油をこぼしてしまった 焦った誰かは、変わりに安い油を詰めておいた とか

shanababy
質問者

お礼

あはは、面白いですね^^

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.3

 なんだかものすごく考えにくいですね。  食用油脂が急激に酸化する要因の最も大きなものは温度ですが、通常の気候の変化程度では酸化はそれほど進行しません。仮に開封後に蓋がちゃんとしてなかったり、周囲の環境が良くなかったとしても、日本の今の環境下であれば同様です。もともと生ものとは違って(開封後であれ)、通常の常温保管で数ヶ月は風味が損なわれにくいものですし。(ちなみに消費期限じゃないです。賞味。)  数日で変化するとしたら、一旦加熱しちゃったか、何か他のものが混ざったくらいしか思いつきません。  ご家族の感想はどうですか?香りの異常を感じられるのがあなただけだとしたら、体調に変化があるとか、もともと嗅覚が常人より優れているというのも可能性のひとつなんですが。    メーカーによっては現物の状態(酸化物価、過酸化物価等)を科学的に測定してくれることもありますので、お客様相談室なんかに相談してみてはいかがでしょう。そのゴマ油に何が起こったのか、教えてくれる(原因追求は現物の状態が特定できてから)かもしれませんよ。

shanababy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家族全員で同じように感じたので、やっぱりおかしいなあと。 母がやけになって、料理に使用しまくって、新しいものを買うようです。

  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.2

No.1です。 普段と同じ条件で風味が落ちたのなら3かなぁ? 問い合わせしてみては?ラベルにフリーダイヤル載ってますよ。(うちも同じ物使ってます(笑))

shanababy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 面倒くさくなって、母が炒め物などにガンガン使ってしまいました(^^;

  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.1

考えられる理由 1、保管場所の温度や湿度が変わった 2、蓋がちゃんと閉まってなかった為に酸化した 3、商品自体に問題があった(可能性は低い) 確率的に2が可能性大です。

shanababy
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m

shanababy
質問者

補足

1・・・これは同じでした。 2・・・蓋は、ギョーザのたれ作り担当?の私が最初にあけて、三日後くらいに次も閉まっていたのをぱかっとわりと力を入れてあけたので、しまっていたはずです(その間に母がごま油を使う料理を作らなかった) 3・・・か×屋さんので、これも今まで通りです・・・

関連するQ&A