• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:春から社会人(現場1年→総務・経理))

春から社会人になります!経理・総務職の不安と心づもり

このQ&Aのポイント
  • 今年の4月から、経理・総務職として会社に勤めます。総務・経理の専門知識や簿記の資格がないことで心配ですが、簿記3級の試験に向けて勉強中です。
  • 会社の人たちや進路指導の先生たちからは就業環境が良いと評判の会社に受かったと言われて安心しています。
  • 経理や総務の仕事に入る新人として、どのように取り組んでいけば良いか心づもりをしているので、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.2

>学校での専門は、そっちの方ではないので 当然採用側も、それを承知で採用しているので問題無いです。 最近は、パソコンの経理ソフトがあるので 高度な経理の知識は必要なくなってきています。 就業までに、簿記の勉強したならゼロから育てようとしていた企業側が基礎が出来ている事に驚くかも知れません。 かといって、総務では、年金や税などの申請、手続き等、 沢山仕事があるので、日々勉強だし、一人前になるのに時間が掛ります。 企業の大小に依りますが、 簡単な仕事の積み重ねから始まるのだと思います。

noname#178064
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

自分の勉強していた内容と違う仕事をするというのは、よくある話です。私の友人は学生の時は日本史専攻で、今は半導体設計エンジニアしてますし。 大事なのは、新しい事をいかに早く習得できるかです。 学生から社会人になるのは、専門知識だけでなく、社風やプロセスなどで、驚きの連続になるかもしれませんが、焦らずにこなしていけばいいです。そうすれば、あなたもちゃんと活躍できるようになりますよ。 今はともかく、あんまり気張らずに、リラックス。心配せず、いい職場に入れる事を幸運に思い、楽しみにしましょう。

noname#178064
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半導体設計エンジニアとは、難しそうな仕事ですね。。 どうやって、とっついたらいいのかも分かりません(笑) 焦らずリラックスして、着実に仕事をこなしていこうと思います。

関連するQ&A