• ベストアンサー

コンプライアンスとの違和感

 “創業者である○○は「建築家である前に良き人格者、すなわち紳士たれ」と社員に言っていました。 つまり、高い倫理観を持って設計監理に臨まなければならないということだと思います。・・・”とホームページに掲げておられるほどの企業の幹部の方が、私生活では近隣に対して、その業務知識をバックにして、普通の社会人の常識ではちょっと理解しがたいようなやり方をしておられるのでは?と感じられた場合の対処はどうするのがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.6

#1です。 対処方法 ここで質問された内容と私のお礼?に書かれた文を 手紙にして会社に送ってみてはどうでしょうか・? 例えられている人によっては 不快なので文面は投稿される前に 見直された方が良いと思われます。

fujkn
質問者

お礼

 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.5

武力 権力 財力 知識 法律 世界の上下関係は全てこれらで決まります 常識です アメリカ ロシア 中国 日本は強く出れない 逆らえない 弱腰 国内でも対して変わりません 何もしてなくても 闇の権力者に逆らうと 国策捜査なるもので犯罪者に仕立てられるし だから 昔から有る言葉 長いものには巻かれろ 権力者の意向どうりだと何しても捜査すらされない

fujkn
質問者

お礼

 力のある公や大企業に対しては必要以上に丁寧と低姿勢を尽くしても、弱者に対しては、その必要がないのかも。

回答No.4

コンプライアンスってのは法令遵守のこと。なので、宣言しなくても当たり前のこと。 広義では、他人の迷惑にならないようようにするってこと。 コンプライアンス宣言してても、法令違反して査察を受けてる企業はいくらでもあります。 会社がそんな感じなんで、私生活なんかは押して察するところでしょう。 会社の窓口に、「オタクの社員が・・」と苦情を言うのも一つ。 ガツンと本人に「あなたの会社ってそんなもんですか?」と言うのも一つ。 裁判は、ちょっとねぇ・・  向こうの弁護士がやってきて「うちは法律に違反してない」とかウダウダうるさい。 ツイーターとかって方法もあるだろうが・・  公の相談窓口で相談するのがいいのかなぁ???

fujkn
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  公に立ち寄る機会がありましたので、ついでにちょっと関係部門にも聞いて見ましたが、届け書が出ていないので、何をやっているのか、どうしようとしているのかも把握できていないとのことでした。  でも社会人として、ましてや私生活上とはいえ暗に会社の信用を利用しているのですから、資質が疑われることには変わりがないと思います。どういすれば、どう言えば、本人様にご自覚いただけるのか、私は上司でも教育者でもないだけに、心底から悩んでいます。受験勉強一途で、社会で揉まれた経験のないままに体ばかりが大きくなった子にありがちな姿のように思います。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

被害は何?

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

ホームページなんて誰にも作れますし、嘘でも何でも言い放題です。 非常識な方法で敵対されたらこちらはコンプライアンスにてやり返すのみです。 司法の場で対応するしか無いでしょう。法定で決着をつけましょうと言うことです。

fujkn
質問者

お礼

 一流と評される会社は、創業者が率先して信用と貢献を何よりも大事にしてきてこられたからこそ、今日があるのです。己の身を削って世に尽くされたから、共感した人々が競って彼を助けて、得意先が広がって行った。そういう例が多いです。  それでも、代も変わり、規模も大きくなり安定して来ますと、あたかも自分の力だけで今の繁栄があるかのような錯覚を抱くようになります。楽に報酬を得られるようになりますと、次第に外面は紳士でも内面は狼のような利己主義者が集まるようになり、その巣窟になって行きがちです。  受験競争、点数至上主義、学力偏重の環境で、「勉強に専念してテストでよい点数をとって、クラスでの順位を上げてくれさえしたら、家の手伝いも社会貢献も何もしなくてよい」、学習に専念させること、ほかの子を出し抜けるようにすることが親の甲斐性とばかり、甘やかされて育ってきた、いわゆる「過保護のお坊ちゃん育ち」ですから、生の社会勉強が全然出来ていません。必然的に基本的な対人関係すら出来ない、そういう結果になっているのではないでしょうか?  いまさら、コンプライアンスを言わなければならないのは、社内地位の低いコンプライアンス担当部長の頑張りとホームページ作成だけで片付くことではなく、トップ以下、上層部の方がきちんと範を示しておられないからではないかとの疑念も生じてきます。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.1

>普通の社会人の常識ではちょっと理解しがたいようなやり方 を具体的に書いてもらわないと対処方法が思い浮かびません。

fujkn
質問者

お礼

 具体的に書けば、一つ一つについて「これは是」「これは非」というように審査出来ることは分かります。  今までまったく面識も無かったのに、隣家を買い取りましたと言って正月の忙しい時に前触れもなく来て、業務用の名刺だけを出して、自分は専門家です。違法なことはできません。外階段を隣地に接して境界一杯に作り直したいので、このぐらい(15cmほどか?)を掘らせてほしいと手先と口頭だけで、具体的にどうしようとしているのか、素人が了解できるようにきちんと表現する工夫もない。簡単な書面ひとつも書けないみたい。説明も尊大で下手。こちらの知らない下請け業者(当方にとっては不審者?)を大勢、派遣して、名も身元も明かさずに工事を始めさせて、どう指示しているのかも見えない。荒っぽい機械作業で、こちらの事前承諾をはるかに越えて、やりたい放題みたいに荒らしておいて、肝心なところで監督も注意もしていない。滅多に現場を見にも来ない。住所を探し出して苦情を言ったら、業者に詫び状を出させて自身は知らなかった、仕方が無かったかのような態度。本人は字も知らないのか、いつも口頭でごまかしているように見える。外見、容貌は決して悪くないのに、何かしら後ろめたい隠微な人に当たってしまったような後味の悪さ。工法にしても隣家の迷惑を少しでも減らすような工夫がまるで見られない。旧い零細工務店任せのようなやり方。「そこまで了承していなかった」は止めましょうとなんて言ってくる。  積水ハウスのような大手相手ではこんな事はありませんでしたが、建設業界の人を今回観察してずいぶん曖昧で出鱈目な感の人が多いと思いました。具体的に書き始めると、すぐにA4、数ページにもなりますが、誹謗にもなりかねませんので、これ以上はご容赦くださいませんか。ですから、個々の事例を論ずるのではなく、総括的にお汲み取りいただいて、ご回答をお願いいたします。付き合うには、慎重さと緩みのない警戒が必要なのでしょうけど。

関連するQ&A