- ベストアンサー
今の立場がストレス
今、私はあるメーカー(中小企業)の生産部門の部長で140人の部下を持っています。 人材不足もあって、入社6年で今の立場にはなりましたが、なんか最近、今の立場が重荷でストレスがひどいです。 トップからの指示は、人材不足のせいか、生産部に関係の無い難題も押し付けられ、経営者自信の失敗の尻拭い、経営計画も無理と分かったノルマを課せられて未達なら、減給処置・・・ 降格を申し出ても受け付けてもらえず・・・ 自分が退職希望を持ってるのに、部下から退職希望が出たら、それを説得して残留させようとする。 思い切って退職、と言っても3人の子供と身障者の妻・高齢の母を抱えて思い切ることも出来ず。 いま、自分としてどういう行動を取ればいいのか迷ってます。 誰か、御意見を・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。40代後半のサラリーマンです。 管理職で上からの命令下からの突上げもある立場は辛いですね。お察しいたします。 私もメーカーの品質に関わる部門にいて、外部からもクレームの対応が多い、いわゆるストレスの塊ような仕事をしています。 仕事中にし仕事に専念することは当然ですが、美人やちょっとカワイイ女性一言二言雑談をするのが楽しみでもあります。殺伐とした職場に、楽しみを設けることを意識して行っています。 あとは、どんなに忙しくても仕事は自宅には持ち込まないとしています。そして、土日の休日には仕事のことをまったく考えないことにして、好きな趣味や山歩きや自然の中にできるだけいるようにしてリフレッシュしています。 また、考え方を変えてみて、現在どのような状況であっても仕事ができる環境にあることを恵まれていると思うようにしています。例えば良くないのですが、未だ戦争状態、内戦状態とも言われているイラクでは、一般市民をも狙ったテロが横行しています。復興支援の米軍も死者は相当数になっています。 そんなイラクの市民は、テロの恐怖におびえながら、働きたくても満足に仕事もなく、地域によっては僅かな配給食料も届かない悲惨な状況になっています。 これらの状況から見れば、日本は戦争もテロも、食料不足もなく、お金さえ出せば24時間何でも買え、物は豊富で、治安もそこそこ良く、生活水準も高い国に住んでいる我々は大変に恵まれている状態だと思います。 BSEで牛丼が食べられなくなったり、京都でも鳥インフルエンザで鶏が大量処分などの騒ぎなどもありますが、これらの状況をイラクの市民がみたら、天国みたいに見えると思います。 精神的にも追い込まれているようにも見受けられちょっと疲れてストレスが溜まっているとも思いますので、アルコール以外の事で何かリフレッシュすると良いと思います。そして、現在の日本の状況や、ご自身がおかれている立場も再認識して、仕事があるという多少なりとも恵まれた環境に感謝して、新たに仕事に取り組まれると宜しいと思います。 気休めかもしれませんが、何か多少なりとも参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- 8790
- ベストアンサー率28% (34/120)
私は仕事のストレス、溜まりまくった時期がありました。 今冷静に考えると自分の実力以上の評価をされて、自分も それに答えようと「がむしゃら」に働いてました。 もっと要領良くやれば違う道もあったのかもしれませんが その頃は我慢しながらも会社の言いなりに頑張ってました。 「会社を辞めたら生活費はどうする?住宅ローンはどうなる?」 そう思うと我慢するのが最良の選択と思えたのです。 そして数ヵ月後、自分自身がパンクしてしまい「うつ病」になってしまいました。 自分自身は比較的強い人間だと思ってたので「うつ」になるとは思ってもいませんでした。 その時に「もう会社を辞めよう」と思い、社長に今の自分の心境を正直に話しました。 (中小企業なので直接社長に申し出ました。) その時に一通り話を聞いたあと社長が 「君は少し疲れている。多少興奮していて冷静な判断を していない可能性がある。6月末まで(約2ヶ月)休みなさい。 2ヵ月後、ここ(会社)で仕事をしたいと思ったならその時は来なさい。 今の仕事が合わないようだったら他の部署で働いたらいい。 適材適所に配置するのも私の仕事だから。」 ということで2ヶ月ただ何もせずに「うつ」の治療に専念しました。 2ヵ月後会社に戻り、過労の原因になった部署を離れ数年前の部署に 配属されてました。 単に「病欠」扱いになっており、周囲の人たちはそのようなことがあったことを知りません。 そして「いざ」というときに良心的な配慮をしてくれた社長に 感謝しつつ、今その会社でストレス無く働いています。 私の場合は「思い切ってよかった」が本音です。 「もうダメだ、辞めよう」と思った時に家族に打ち明け、 「無理しなくていいよ」「貧乏になっても我慢できるよ」 って言ってくれたからこのような行動に移せたというのも あります。 再就職して給料が半分以下になってもいいという決意が もしあるなら、まずは奥様に相談したらいかがでしょうか。 一生のパートナーはあなたの艱難辛苦を一番理解してくれると思います。
お礼
御意見ありがとうございます。 ただ、土曜は休めず、嫁は身障者、子供は受験生、母は老齢・・・ なかなか思い切れません。 しかし、それだけに、病気や事故にはあえない自分を意識しています。 難しい毎日です。
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
どこの会社もどのポジションも似たり寄ったりです。 (1)諦めて我慢する(2)思い切って転職する どちらかしかないでしょう。私の会社でちょうど貴方のような立場で同じ様な原因で辞めた人に2ヶ月くらい前ばったり出会いました。「給料が3分の1になった」と笑っていました。「その年(48)で転職できただけでも幸せだな。金には替えられないこともあるわな」って私がいったらやっぱり笑っていました。私は現在(1)を選択しています。なんとか笑っています。
お礼
早速のレス、ありがとうございます。 いくら「金ではない」と奇麗事は言っても、3分の1はつらいですね。所詮は金が必要ですからね。 3割減なら我慢も出来ますが。
お礼
御意見ありがとうございます。 貴殿のおっしゃるとおり「仕事ができる」ということにありがたさを感じるのがいいのかもしれませんね。 女性との接触(^^)も面白いですね。(幸い、女性の多い職場です。ただ、それだけに難しいのですが(笑))