• 締切済み

高校の現代社会についてです。

高校生の知り合いからどうしてもわからないという問題があると、解いてくれと言われました。 ところが私も問題が全然わかりません。 どなたか、わかる方解いてくださいませんか? 金額的に多いのは先進国間の貿易で、先進国と発展途上国間の貿易はその(ア)の3分の1ほどに過ぎない。以下の選択肢から(ア)に当てはまる語を答えなさい。 海外市場 原油 鉄鉱石 NIES 経済制裁 輸出貿易 一次産品 3倍 外国資本 発言力 四匹の龍 石油危機 阻害 工業製品 工業化 エネルギー 需要

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13693)
回答No.2

問題を日本語として解釈すると、(ア)は「先進国間の貿易」です。それしかありません。もし違うというなら、問題を作った人の日本語能力を疑います。 、と言う前提で、「先進国間の貿易」にかかわる言葉を選べば、海外市場、輸出貿易、工業製品、需要、3倍、しかありません。それ以外はすべて発展途上国に絡む用語ですから。 それにしてもおかしな問題ですね。どこの高校ですか。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 手元に資料がありませんので、私も正解はわかりませんが、日本語の文脈的には「貿易額」などという言葉が入るべきだろうと思います。  その問題文の冒頭で「貿易」の「金額」を問題にしているからです。 > その(ア)の3分の1ほどに過ぎない  この『その』は、『先進国間の貿易』を指します。  で、金額的には・・・ 先進国間の貿易の「ア」の3分の1ほどに過ぎない、というのですから、「額」か「貿易額」が入ってしかるべきです。  ところが、選択肢に「貿易額」というのがありません。  したがって、私は「正解はない」のではないか、と思いますよ。  なにか文章が抜けているのでなければ、です。  例えばこの設問の前に「需要で見た場合、」というような文章があるならば、(ア)には「需要」が入ってもおかしくないことになります。  設問が、貿易の輸出面だけ見て論じているなら、「輸出貿易」が入ってもおかしくありません。  何も前提がないのですから、純粋に、貿易の金額を論じているものと思われるのに、それらしい選択肢がないなんて、おかしいです。  でも選ばなければならない。こういうときは、仕方がありません。  強引に、一つ一つ( )内に言葉を入れて、文章としてつながるかどうか確認していくしかありません。  くどいですが 「金額的には、・・・  先進国間の貿易の( )の3分の1ほどに過ぎない」のです。 海外市場  × 原油     × 鉄鉱石    × NIES     × 経済制裁  × 輸出貿易    ・・・ ?  なんで輸出に限定? 一次産品  × 3倍     × 外国資本  × 発言力   × 四匹の龍  × 石油危機  × 阻害     × 工業製品  × 工業化   × エネルギー × 需要       ・・・ ? f(-_-;  あえて言えば、輸出貿易か、需要でしょうか。

関連するQ&A