- ベストアンサー
帰国生枠での受験について
- 外国の高校に通っている高校3年生(日本国籍有)が、卒業後に帰国生枠での大学受験を考えているが、いくつか疑問がある。まず、私費留学生のくくりに入るのかどうかが気になる。また、帰国生枠での入試において成績の大切さについても心配している。
- 私は日本と欧州国の多重国籍者で、日本で生まれ育ったが、高校ではA国で過ごした。日本の高校には籍を置かず、海外での学校に通っていたため私費留学生としての枠に入るかどうかが気になる。また、海外での学校での成績は平均的なレベルであり、A語が不得意なこともあって心配している。
- 多くの大学では帰国生枠に私費留学生は入れない場合が多いが、私の場合はどうなのかが疑問。成績も平均的であり、言葉のハンデもあるため、成績を見てくれる大学を見つけるのが難しいかもしれない。しかし、大学はバックグラウンドも考慮してくれるのかどうかが気になる。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問を読み間違えていましたね。大変申し訳なかったです。 >私費留学生の枠に私は入るのでしょうか? 留学団体を通すかどうかは関係ないですよ。そもそも留学は そういった団体を通さなくてもできるものですから。 質問者さんの場合はご家庭の事情ですから(親が一緒に住んでいるか どうかは別として)、帰国子女枠に入る可能性が高いです。 繰り返しますが、帰国子女/帰国生入試は全ての大学に共通の制度じゃないです。 基準として最終学年を含めて2年または3年以上という条件が多いようです。 大学によって受験資格は違うし、同じ大学でも学部によっては帰国子女入試はない というパターンもあるでしょう。 どんな入試にしても、受験できる大学には限度がありますから 興味のある大学をいくつか決めて、直接問い合わせるべきですね。
その他の回答 (2)
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
多くの大学で、帰国子女の受験を認めています。 これは、帰国子女は、「国内の受験生と異なる経験をし、それが他の学生の為になる」と考えているからです。国内だけの経験と海外の経験もしているとでは、経験の幅、ものの見方が違います。いろいろな考え方ができるようになっている、特に最近の「国際化」に対応できる学生の養成に有用だと判断しています。 私は、教える立場ですが、留学して、 1)学生の授業評価は日常的、学費は奨学金とバイトで自分が払う 日本では親が準備する 2)進路は入学時に考えているので、大学で勉強するのは当然。留年、退学も当然 日本では、大学でブラブラ、留年はさせにくい 3)プールは、普通 日本では、金持ちしかプール、芝生は無い。 このような環境が違えば、考え方も異なります。大学は、金太郎飴(今ではクローン人間というべきか)のように、同一の人間をつくりたいとは考えていません。いろいろな経験をし、多様な考えをもつ卒業生を要請したい、そのためには、海外帰国子女は有効です。 私が一番感じたのは、『日本はいい国だ』です。 しかしながら、海外帰国子女には難関があります。通常の入試での合格は、望み薄。それなら「海外経験を自由資する=ペーパーテストには少々目をつむりましょう」というのが、帰国子女入試です。 ですから、私費か親の都合かは、チェックすることは本学ではありません。海外で2年過ごす(=2年間の経験)だけは、条件です。 ただ、これは大学によって異なりますし、試験科目も違います。ご希望の大学に問い合わせて、確認してください。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきますね!
- teaspoon711
- ベストアンサー率55% (48/87)
>この場合でも、私費留学生の枠に私は入るのでしょうか? 帰国生入試は全大学共通の制度ではないので、大学によってかなり違いがあります。 私費留学の生徒さんでも受験可能な大学もあるようですよ。 ご自分の希望する大学と学部をいくつか決めて、各校の制度を調べてい見たらいかがですか? 質問者さんが留学生に当たるかどうかは、大学によると思います。 例えばこちらの大学は日本国籍者を有するものでも、条件を満たせば 受験は可能のようです。ただし留学生対象の試験を受験したのなら その結果が悪くても再度一般の入試を受けることはできません。 http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/l6j2qm0000005zm1-att/l6j2qm0000005zws.pdf 外国の学校で学んだ、ということで留学生と帰国生を厳密には分けてないのかもしれませんね。 もし留学生として試験に合格したのなら、あくまで外国人としての来日になります。 ビザや在留資格の手続きが必要ですし、アルバイトも制限されます。 http://www17.ocn.ne.jp/~lgis/web2006omura/job1.html それ以前に日本留学生試験の準備など、合格のための準備も意外に大変です。 義務教育を日本で受けていたということで、面接でもそこは聞かれるでしょう。 そもそも、日本で育った人と同じ条件での入試が課せられない人対象なので、 仮に受験が認められても、日本国籍を持ち日本語が母国語の人が留学生試験を 受けるのは「反則」のような気がします(質問者さんへの批判じゃないです、個人的感想)。 >帰国生枠での入試においての成績の大切さ? そもそも帰国子女/帰国生入試というのは、入試において日本で教育を 受けてきた人と同一ラインにたつことのできない、受験弱者の救済、という面があります。 日本の高校で教育を受けたらセンター試験でもT大でもW大でもK大でも一般入試が受けられます。 でも帰国生の場合は外国で教育を受けたため、合格できるだけの学力があっても 一般入試ではハンデがあります。そのハンデを是正するためのものですよ。 ですから親の仕事でやむおえなく海外で育った帰国子女は対象にするけど、 自分の都合で海外で教育を受けた人は、ハンデ是正の恩恵を与えることはできないと 考える大学や学部があるのです。 一般入試を受けない代わりに、良い成績は要求されると思います。 質問者さんが海外の高校で頑張ったことは、もし帰国生試験を受験できたとして 面接でアピールすることだと思いますよ。 帰国子女といっても事情はいろいろで、海外に行った時期や年数、 日本人学校か現地校でも違うし、本人の能力や成績も様々ですよ。 あとはこういったことろで調べたり、各大学へ相談したりしてみてください。 http://www.jolnet.com/university/archives/2008/11/53.php http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_014_j.html http://www.sundai-kaigai.jp/kokusai/
補足
すみません、「私費留学生」というのは「私がスペインからのスペイン人の留学生として日本の大学に入れるか」ということではなく「私がスペインの高校にいるのは私費留学によるものと捉えられるのか」ということで質問させていただきました。 ややこしい質問をしてすみません。
お礼
回答ありがとうございました! 参考にさせていただきます^^*