• ベストアンサー

教えてください。

この下の英文について疑問があります。 You have a dog. (あなたは、犬を飼っている。) この英文ではdog「犬」という名詞があり、その前に冠詞のaが付いていて漠然と一つの物を指す働きをしています。しかし、この冠詞はいちいち日本語には訳さないそうです。そこで早速ですが、もし「あなたは犬を飼っている。」という日本語から英訳する際、自分は「犬」が一匹になるというのが理解できません。それはどのように区別すればよいのですか?あまりに恥ずかしい質問なのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1さんのいうとおり複数の場合はdogsにすべきです。 何匹か分からない時は複数の方がよいです。 これは You like a dog. という考え方と同じだと思います。

その他の回答 (2)

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.3

もちろん実際の状況がわかっていたら、単数か複数化は自明ですから、実際のことがわからないときのことが知りたいんですよね。 結論から行くと状況次第ですが、”どちらでありそうか”を基準に決めます。 例えば友人がドッグフードをスーパーで買っているのを見かけたとします。 Oh, you have a dog! となります。普通は犬は一匹買っていると思って言っているわけで、違っていることもあります。 Yeah, acrually I have two dogs. なんて返事が来ることも… ですから、どちらでありそうか、と言うことで(内容により)決めてよいと思います。犬が痒そうにしていますと、He must have lice.なんて言いますが”しらみは一匹のはずがない”と思って複数形で言っているのです。本当は一匹かもしれないでしょう。 このケースでは、実際のことがわからないので犬が複数いるということは知らないわけですから、単数で結構です。 ただし、You like dogs.なんていうのは複数にします。犬一般が好きと言う話なんでこう表現します。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

複数飼っていればもdogsと複数形にすれば良いだけでは。