• ベストアンサー

電検3種と第二種電気工事士

こんばんわ。私は全然理系でもなんでもないのですが、資格を取るとお給料が上がるのと仕事でも使う必要がでてきたので、電検3種と第二種電気工事士を取りたいと思っています。 わたしのような今まで電気や理系に遠い人間が通るのは難しいものなんでしょうか? また、勉強は独学では難しいと思うので、ユーキャンとかを選択すべきなのか学校にいくべきなのか、もしご経験ある方いましたら、アドバイスおねがいします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

少なくとも二電工なら、文系で数学や電気物理が覚束なくても、過去問をキチンと やれば筆記試験は合格できます。法規や鑑別など暗記問題の割合が高いですので。 問題は技能試験でしょうね。未経験だと、それなりの準備期間(つまり、反復練習) が必須です。いくらペーパー試験で高得点を取っても、技能試験にパスできなけれ ば、電気工事士の資格は取れません。でも、ヤル気さえあれば独学でも十分取れる 資格です。 一方、電験は数学や物理に強い方が圧倒的に有利です。電工と違い、どの分野も計 算問題の占めるウエートが非常に高いです。法規ですら計算問題が絡んでいます。 また、機械分野の早期攻略が合格するためのカギといえます。独学でも地道にやれ ば取得は不可能ではないでしょうが、理数系への適応力の有無で難易度は青天井に なる可能性、つまり何度受験しても取れない、科目合格はするが、全科目には受か らず、他の科目合格免除が切れて、エンドレス・ハマり状態になる・・・という最 悪なシナリオも良くある話です・・・とはいえ、通信教育を受ければ必ず受かると いうレベルの難易度でもない・・・難しいところですね・・・

Sae0203
質問者

お礼

詳細にわたり、ありがとうございます!色々調べた所、電気工事士の方は、技能を習得するセットみたいのもあるみたいなので、なんとかそれを練習しようと思います。 電検はやはりハードル高そうですね・・・むむむ・・・安くない金額ですし、あまり頭もよくないので悩みどころです(,,​Ծ‸Ծ,,)