- ベストアンサー
大学の物理学の問題が分かりません。
専門外の授業で物理のレポート課題がでました。 I、光行差の観測事実とマイケルソン・モーレーの実験結果とが、特殊相対背理論成立以前の枠組みでは矛盾していることを、それぞれの観測・実験事実と合わせて説明せよ。 II、観測者によって時間(の長さ)は異なることを、光速普不変の原理から導け。 III、自然科学において、ある仮説や理論が受け入れられるのはどのような場合かをエーテル仮説を例として論じなさい。 という問題なのですが、物理は苦手で教科書の内容もよく分からない状態です。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先生に相談することです。 謝ればいいのですよ。 甘く考えていて申し訳ない最初きいてなかっと・・・。 バカたれぐらいは言われると思いますが来年再履修よりもいいです。 最履修はつらいですよ。 冬授業が終わったとき寒くて暗くて、回りに学生が全然いなくて、惨めです。 いい経験ですが・・・。