※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レストランからの電話に疑問)
レストランからの電話に疑問
このQ&Aのポイント
友人とのお誕生日会後にレストランからの電話があり、対応に疑問を感じた
レストランはワインバーも兼ねており、持ち込みについてのルールが曖昧だった
友人たちとワインを楽しみながら食事をし、帰宅後に電話がありお客様のクレームについて問い合わせがあった
一昨日、知人のお誕生日会があり、偶然にも久しぶりに再会した友人たち4人で二次会へ。
そこで某お客様から入ったクレームで、翌日、お店から私の方に電話があった件で
お店の方の対応について、実際に似た経験をされたことがある方などに意見を伺えたらと思い
質問させていただきました。
お店はつい最近、自宅から比較的近いところにできたイタリア。
遅い時間はワインバーのようにも利用できるお店で、今回が3度目の訪問。
前回伺った時は、友人と早い時間に行き、お食事とワインをいただきました。
友人は同業で働いていること、私たち二人がワインに詳しいこともあり
お店の方が
「イタリアワインは分からないのでまた教えてください。
何か良いワインがあれば、お料理を取ってくだされば、持ち込み料はいただいていないので、
良ろしければお持ち込みください。」
そう仰っていたのですが、その時は、遅い時間、夜10時以降がNGだなんて聞いていませんでした。
今回、お店に伺ったのはお誕生日会が終わったあとの夜11時過ぎ頃。
4人ともワインを随分といただいていたのですが、私は全く酔っぱらっておらずその時のことはよく
覚えていて、他のお客様(その時ひと組しかいなかったのですが)に迷惑をかけるようなことは
なかったと思います。
敢えて言えば、最初に、友人(1)(仮にそうします)が買って持っていたワインを
友人(2):「今飲めるワインってある?」
友人(1)「どれかな?これぐらいなら飲めるかも」
と、買って持っていたらワインをテーブルに全部出し
友人(2)「すごいの持ってるね、これ飲みたいかも」
友人(3)「抜栓料を取ってもらってもいいのですが、、、」
そう言うと、お店の方が
「いや、抜栓料うんぬんではなく、10時以降は持ち込みをお断りさせていただいてまして
遅い時間はワインだけ飲みにこられる方もいて、持ち込みをOKにしてしまうと、他のお客様の手前
収集が付かないので申し訳ないです」
友人(3):「そうだったんですか」(10時以降のことは前回聞いてなかったので)
私:「じゃ、みんなで何か頼みましょう」
友人(1)が飲みたいものを言うと、お店にはなく、どんなものんがあるか一緒にセラーを見に行き
まずは泡を一本。その後、赤ワインを一本オーダー。
みんなワインが詳しいので、お店の方が
「ブラインドにしましょう。当てたらいつワインを持ってきていただいてもいいことにしますよ」
結局、当たらなかったのでこの話はなくなったのですが、、、
お店の方もてっきり楽しんでいるのかと思っていました。
お食事は少しお腹が空いたのでパスタをいただき、午前二時頃、お店の方のお見送りで
私たち4人はそれぞれ帰宅しました。
翌日、夕方頃、お店の方から電話があり、何だろう?
来週の金曜日もお店を予約しているから、何かそのことかな?と思って出たところ
「××さんの携帯ですか?昨日はご来店ありがとうございました。
お電話しようかどうしようか迷ったのですが、××さんならお話が分かる方かと思いまして
昨日、ひと組、角にひと組お客さまがいらしたのご存じでしたか?
とても大切なお客さまで、かなりのお怒りを受けまして、謝りに行かなければならないんですよ」
何か私たち気に障るような悪いことしてたかしら?
「地元の方じゃなくて、こちらに出てくると来店してくれる(以前の勤め先のこと?)方でして、
ワインも何万本蔵に持っていらっしゃるんですよ。
ワインの持ち込みは基本的には認めていないので、他にいらした方は(友人(1)と(2)のこと)
どういう方々か全く知らない初めての方で、ああいう風(テーブルに出したこと?)にされてしまうと
ちょっと今後、正直なところどうなのかと不安でして、先日、持ち込みの件を相談された時(来週金曜
日の予約時に、友人(3)がワインを持ち込むこと)話が通っているかと思っていました。」
話が通っているというか、お食事をしっかりとって、ワインショップで売っているようなものでなければ
持ってきてくださって構わないと聞いていただけで、遅い時間の持ち込みはNGということや、今度は
基本的に認めていないと、お店の人が言ってたことが、どんどん変わってるじゃない。
また、友人(3)についても
「○○さんは同業なので、もう少しお話が分かる方かと思っていたので、ちょっとビックリしました」
友人(3)は大親友なので、彼女に対して悪口を言うのはかなり侵害です。
「金曜日にいただいている予約は良かったですか?」
遠回しに入店拒否を言われているのではないでしょうか?
今回の件を友人(3)と(2)に昨日メールをしたところ、今日、たまたまお店の前を通った友人(3)
一昨日の件をお店の方に謝りに行ったら、言葉こそ丁寧だったものの、かなり怒っているとのことで
「お店がオープンする時間なので」
半ば半強制的に帰らされたようです。
どんな風に角にいたひと組の大切なお客様が、お店にクレームを入れたか分かりませんが、
今日、お店が終わってから?それともお店のことは他の人に任せてか、京都まで謝りに行かれると
か。。。
後日、お客様からのクレームで、お店の人が電話をかけてくるのってどうなのでしょうか?
そして、お客様のプライベートなことをあれこれ言うのもどうなのでしょうか?
お店の方の対応や言動など、多くのことに疑問を感じたのと、こんなことは初めてなのでかなり
驚いています。
何かあればその時に言ってくだされば良かったのにと思います。
電話の終わりは
「これからも××さんには来ていただきたいと思いますので。。。」
一応、非は見覚えがないのですが、お店の方には電話口で謝って起きました。
来週の金曜日は親友3人で行くことになっているのですが、ギクシャクしたお店には行きたくないような
でも、行かなかったら、私たちが非を認めているような、、、
長々と一部始終を書いてしまいましたが、皆様のご意見を伺えたら幸いです。
お礼
長い文章を読んでいただき、そして、早速、ご回答いただきありがとうございました。 やはりそういうことですよね。 友人に連絡後、お店はキャンセルして別のところに行くことにします。