• 締切済み

義理親に変な子扱いされた

義理親の前で「お互いに生命保険に入ってるからどちらが死んでも子供は安泰です。」と言ったら変な子扱いされたんですが、変ですか? 人間、いつも死と隣り合わせだと私は思ってますから自分の死後の家族について真剣に考えてますと言いたかったんですが伝わらなかったんでしょうか? そもそも、私の考えが変ですか?

みんなの回答

回答No.10

確かにね  変な子扱いはされるかも・・・(笑) しかも親が死んだら残された子は云々・・・て言う 義理親さんからの会話振りがあっての 回答なら不思議では無いけど(^_^;) 親にしてみれば、子の親となった娘や息子ですら いきなり亡くなる事を 連想はしにくいものですから・・・・ だから義理親さんからしたら 残された子どもの安泰さの前に 何で勝手に死んだことを 予想してんのよ とも思えるでしょうね。 考え方は間違ってないと思いますよ 確かに親が死んだら 子どもの成長につきものの金銭が 色んな意味で大変になるわけですから それは保険を考える上での事であって 義理親さんにあえてアピールするような事でも無いんじゃないかなぁ~とね。 義理親さんからの評価が 早く回復されると良いですね(^-^)

回答No.9

ツッコミを入れるのであれば、「じゃあ、リストラされて保険金が払えない程の貧困に陥ったら、どうするんだ?」という感じなのかと。 経済力が無い場合やその保証が無い場合だと、どうしても不安心理が子供らに働くのだと感じる。 若い夫婦にとっては無茶ぶりの期待を押し付けてるのだと思えるけれど。 言葉が足らなければ180度違う方向性で解釈される事ってままあると思う。 ここのサイトでも勝手に悪い方向性で解釈して、説教始める人多いからね。 職権乱用というか、見下し精神というか、パワーハラスメントとか、そういうもの。 いかなる理由があっても、人を「変な子」 扱いはしちゃあいけない。侮辱。 悪いは侮辱した側であるので、悪いのは義理親。 そもそも相手は年上なのだから、言葉足らずでも言葉を受信しきる能力が必要。 自分の判断力に疑念を持って、相手を軽視しない義務が必要であり、その努力を怠った結果として、変な子扱いする言葉が出たのでしょう。 この場合は義理親が人として変であり、君は変とは言えない。

回答No.8

第一金があっても、成人してない限りは子供は勝手に育たないでしょ。 そういう意味では「変な子」レベルってよりも「世間知らず」って感じ。 本当に真剣に考えてるなら、生命保険に加入しただけじゃ全然話にならないってことわかると思うけど。 そこまで言うからには、死亡したあと数千万レベルで掛金払ってる?

  • crowsnest
  • ベストアンサー率6% (14/221)
回答No.7

あはは!! そりゃ変な子扱いされるわ(笑) 死が目前に迫った状況でもないのにね。 考え方は変じゃないけど、言い方が変なんだよ。 頑張ってね

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.6

変というか…ちょっと考え方が違うような気がします。 私なら子供が独り立ちするまでは「死ねない」です。 もちろん、「もしも…」の事を考えて最低限の事はしなくてはいけないと思います。 質問者さんの気持ちは理解するものの、伝え方は考えた方が良いと思います。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.5

そうね、伝わらなかったってことですね。 だいたいが義理両親を前に言う言葉ではないです。 死んでなんぼの話よりも、生きてなんぼの話をしましょう。 あなたの考えも一理ありますよね、、人間いつどうなるかわからないから、、、 でも、 どなたかが書いておられますが、、、 親が亡くなって、「子が安泰」な訳ないでしょ? そこからが間違い、アウトです。 次回からの発言には気をつけてね~

noname#177738
noname#177738
回答No.4

>「お互いに生命保険に入ってるからどちらが死んでも子供は安泰です。」 お金「だけ」があっても「子供は安泰」ではありません。 父親を失う事、母親を失う事は、その後の子供の心や生活に大きな影響を与えます。 貴方の発言は、 「子供には金さえあれば、父親・母親なんかいなくても構わない」 と言っているのと同じです。特に、「……死んでも子供は安泰です」と夫の両親に言ったのであれば 「貴方達の息子(貴方の夫)が死んでも、うちの子供には何の影響もありません。  うちの子供は父親を失っても悲しむ事も苦しむ事も辛くなる事もないんですよ。  父親が死んでも、今迄と変わらず心安らかに平穏に生活出来るんですよ」 と言ったのも同然です。これは、子供の人格も否定している発言です。 (「うちの子供は、親を愛していない。親を財布・金づるとしか思っていない」と言っている様なもの) 他の回答者さんも書いておられますが、貴方の発言は 「貴方の息子(貴方の夫)が死んでも、金が手に入れば私と子供は平気ですから」 「夫・父親は、財布・金づるでしかないので、死んでも寂しくも悲しくもないんですよ」 と言っているのも同然なのです。 >人間、いつも死と隣り合わせだと私は思ってますから自分の死後の家族について真剣に考えてますと言いたかったんですが伝わらなかったんでしょうか? でしたら、 「人間、いつも死と隣り合わせだと私は思ってますから自分の死後の家族について真剣に考えてます」 と、その言葉をそのまま仰るべきでした。貴方の発言では 「金さえあれば、私と子供にとって夫・父親は、いてもいなくても構わないんです」 「うちの子供は、父親という存在がいなくなっても平気なんです」 と伝わります。「死んでも『安泰』」という表現は、「その人がいなくなっても、心は平穏無事。精神的に何の打撃を受けずに呑気に生きていける」と感じられます。 「万が一の時、子供が『金銭的には』困らない様に、お互いに生命保険に入っています」 貴方の本心が「自分の夫・子供の父親は財布・金づるでしかない(夫に愛などない)」でないのなら この位の表現にすべきだったと思います。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

>変ですか? 変。というかひねくれたガキの発想ですね。 大人の言うセリフじゃない。 日本には「縁起の悪いことは極力言わない」という 文化があるのですが、 わざわざそういうことを言う人は、 「死んだらいいんだ」ということを 願っているように取られる場合もあります。 この場合は、「お宅の娘(息子)が死んだらいいんだ」 という風にとられてもおかしくないところです。 そもそもそういうことを言わざるを得ない 状況だったのか、そのあたりも不明です。

  • you-b
  • ベストアンサー率26% (94/354)
回答No.2

「どちらが死んでも」と言いますが、片方は、義母の息子でしょ。 「貴方の息子が死んでも平気」というのは、受け取り方によってはデリカシーにかけるし、人の親に言う言葉としては不適切。 生死観は人それぞれ。死ぬなんて言葉をサラリと言えば「?」と思う人は、貴方が思うより、多いと思いますよ。 「縁起でもないことを気軽にいうなんて」と思うのは正常な反応とおもいます。 「人間、いつも死と隣り合わせだと私は思ってますから自分の死後の家族について真剣に考えてます」 それを言う必要ありますか?と思うけれども、言うにしたって 「何かあっても平気なように、2人共保険に入りました」程度で良いでしょ。 言葉のチョイスが、ちょっとなあ。 まあ、言葉の受け取り方は人それぞれ。生死観も人それぞれ。縁起悪いとか、そういう発想も人それぞれ。 貴方の考えが変というわけではないですよ。子供のことを真剣に考えてる。 でも、言葉のチョイスや、死ぬという言葉を軽く考えすぎているところは、少し考えたほうが良いかもしれません。

  • okokwa
  • ベストアンサー率16% (20/118)
回答No.1

随分捻くれた言い方をしますね 人間、いつも死と隣り合わせだと私は思ってますから自分の死後の家族について真剣に考えてます と言えばいいじゃないですか わざと勘違いを起こさせるような言い方するあなたは十分おかしいとおもいます 生命保険入ってくれてんだからいつ死んでくれてもかまわない(別のとり方だと、早く死んでくれにもとれます)

annie_annie
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに早く死ねととられるかもしれませんね。 義理親にお金の心配しないでって気持ちだったけど。 素直な気持ちを話した方が良いですね。

関連するQ&A