• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人と付き合うのを止めた方がいいのでしょうか?)

人と付き合うのをやめるべき? 30歳後半のひきこもりが悩む

このQ&Aのポイント
  • 30歳後半の長期ひきこもりが、人と付き合うことを止めるべきか悩んでいます。自身の人付き合いの苦手さやネガティブ思考、優柔不断さにより、仕事や家族との関係にも悩みがあります。自己成長を願う一方で、自信のなさや迷惑をかけることへの罪悪感も抱いています。
  • ネガティブ思考や不安感により、30歳後半の長期ひきこもりは人との付き合いをやめることを考えています。自身の人付き合いの苦手さや自信のなさにより、仕事への参加にも悩みがあります。自分自身を変える必要性を感じつつも、他人に迷惑をかけることへの罪悪感があります。
  • 30歳後半の長期ひきこもりが人と付き合うことをやめるべきか迷っています。人付き合いの苦手さや優柔不断さに悩みつつも、自らの成長を望んでいます。自信のなさから仕事への参加にも悩みがあり、他人に迷惑をかけることへの罪悪感も抱いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.8

>最近一番駄目なことは、ネガティブ思考とか色々自分の不安とかのことを、家族や家族以外の相談できる人に、色々相談し過ぎ所もあります。 相談できる人がいるのはいいこと。 でもさ、あまり自分の不安を口に出しすぎると、ネガティブな自分への肯定になってしまうと思います。 世の中の人は、結構みんな多少なりともネガティブ思考で不安がいっぱいだと思います。 自分は人にどう見られているか。 さっきの発言で嫌な思いをさせただろうか。 この選択はこれで間違いないだろうか。 自分の今の状態はこれでいいのだろうか。 どうしたらいいのだろうか。 等ね。 でもみんな、不安や臆病な自分を隠し、表面の「ポジティブ発言」で自分を武装して戦っています。 自分の弱さを隠したり打ち消したりするように、経験を積んで自信をつけます。 だから他人に弱音を吐かない人も多いです。 弱音吐くことで、「自分は弱い」と自他公認になってしまうのを嫌うのだと思います。 私の周りにもネガティブ発言が多い人がいますが、 本人は「そんな自分が嫌」と言いつつ、延々と弱音を吐くので、 「あ、この人はネガティブな自分を肯定しているのだな」と思いました。 ちょっと行動を変えるだけでずいぶん人生変わりそうなのに、何もしない。 「それが簡単に出来れば苦労しない」と言いますが、 まあ自分で弱音吐きながら、行動をしない自分を許し容認しているんだなと思いました。 ある意味その方が楽なんですね。 「私は弱いです、だから何も行動起こせません」と引きこもっているほうが、 相手にも期待されずある程度「しょうがないね」と許され、自分でも自分を許せますから。 >自分で変わらないと何も変わらないことを、くどくど相談するので、迷惑がられてると思います。 気づいたらそろそろ止めたほうがいいですね。 相手にも負担だし、もどかしいでしょう。 私も時に弱音を吐くことありますが、 「こんな弱い自分もいる、だから失敗してもゆるして~出来なくてもしょうがないの」と、 相手に言い訳しているようなものです。 なので、最低限は自分で決断し、どうしても第三者の意見が欲しいときに、「アドバイスを受ける」という形で相談するようにしています。 「自分で考えた末に、この選択肢が残った、この場合の客観的意見を聞きたい」 「こういう状況なんだけど、第三者的にどう思う?」と言った感じです。 で、最後に「ありがとう参考にさせてもらうね」とお礼を言います。 この場合は相手に慰めや励ましを強要しないし、相手にも存分しゃべって貰えますので、そう負担にはならないと思います。 少しずつ自分で考え判断するようにし、行動に移していけば自信がつくと思いますよ。 例えば仕事が入ったら即エントリーする。 もう決めちゃったんだから、行くしかない。 行ったら、やることやるしかない。 現場では、周りの人と仕事内容を確認しながら確実に行動すればよいだけ。 誰に相談するまでもないですよね。 また、自分で考えないといけないようなことを他人に相談しているってことは、 きっと相手からのアドバイスも貰っていると思うのです。 それが自分に出来ないから「くどくど」相談を繰り返すんだと思いますが・・・ これを良い意味で考えると、 あなたは別に他人のアドバイスを必要としていないと言うこと。 ある意味頑固、ある意味他人に流されず影響されない。 要は自分で判断して行動できるんですよ。 しないだけ。 ネガティブ発言相談の多い人は、意外と頑固でなんでも自分で決断する人だったりします。 そして、どうにもならないときは自分自身の判断でさっさと的確に動く人多いです。 私の友人にそういう人いてびっくりしました。 「なんだ、自分で何でもできるんじゃないか」って。 まあ、あなたもそういうタイプだと思いますよ。 思い切って行動してしまえば、あとは大丈夫です。 「やるしかない」という状況になれば、大丈夫、できますから。

trainred
質問者

お礼

色々と教えてくださってありがとうございました。 アドバイス参加にして頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.7

>人と付き合うのを止めた方がいいのでしょうか? それで生活出来るならいいんじゃないでしょうか。 山奥で仙人になるって手も有りますよ。

  • ende321
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.6

人は独りでは生きていけません。 人と付き合うのをやめるなんて無理ではないでしょうか。 物事は考えすぎると要らないことまで考えてしまいます。 迷惑をかけてしまわないだろうか? ←こんな考えは要らないことです。 いい方法をお教えしましょう。 緊張しそうになったら余計なことを考えないで、こう言うんです。 「それだけのことだ」と。 「仕事の依頼を受けて、その場所に行ってパソコンを設定設置する、それだけのことだ」と。 「マイナス思考でなんか自分て損してるよなあ、でもまあそれだけのことだ」と。 (あんまりいい例えじゃないですね(笑) ) 物事は難しく考えるとなぜかだんだん複雑に思えてしまうけど、本当は物事なんてシンプルなんですよ。 難しく考えるのをやめれば全てのことは単純なんですよ。

trainred
質問者

お礼

難しいこと考えるの止めるんですね。 そうですね。考え過ぎもあるかもしれませんね。 今のままでは将来生活していけるか不安で、最近余り寝れてないのもあり、余計に不安になってこんなこと考えてしまっていました。 まだまだ不安ばかりですが、少しずつ頑張っていきます。 コメントありがとうございました。

回答No.5

同じような仕事をしています。 ようは、心配性なんでしょう? 失敗してナンボですよ。 失敗しながら成長するんです。 できるだけ仕事は進んでしてね。 場数踏まないとだめですよ。 失敗を恐れてはだめ、死なないから大丈夫。 自分の失敗を自分で(助けてもらいながら)フォローできれば良いんですよ。 私は心配症は良いと思いますよ。 自分が納得するまで聞けばいいんです。 それが答えられないなら、その人の知識がそこまでだって話です。 でも事前に自分で調べることも忘れずにね。 大丈夫、進んでる、進んでる。 後ろを振り向いても無駄よ。 過去には帰れません。 情けないなんていわないの。 年齢なんて関係なし。場数の問題です。あと、知識のね。 ゆっくり進んでください。 考えるのは「クレーム」が来てから考えましょう。

trainred
質問者

お礼

同じ仕事されてるんですね。 私は、心配性でまわの人のこと気にし過ぎてる所あると思います。 質問内容に書いた気になってることや失敗結構してしまうことを。 usaginandanaさんが言われたように、特にこの年齢にして出来なさすぎることを、気にしてると思います。 今までまともに仕事して来なかったんですから、何もかもまだまだできなくても仕方ないのに。 逃げずに沢山場数を踏まないと行けませんね。 ゆっくりでも頑張ってみます。 また何かあったら質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。 コメントありがとうございました。

trainred
質問者

補足

もし見てられるなら、アドバイスもらいたいです。 今は、本当に月に数回だけのパソコンの設定設置作業の、手順書ありの誰でもできるような仕事をしていまして、この先長期で毎日ちゃんと仕事がある仕事をしていこうと考えていたのですが、やはりこんな仕事は忙しい繁忙期だけの仕事しか求人見ても募集がなく、パソコンの知識もちょっとしかないのに今の仕事をしてしまっているのもあって、余計にこの先どんな仕事を探していけばいいかも この年になって情けないですが・・・。 本当に困っています。 どのように仕事探していけばいいんでしょうか? アドバイスもらえないでしょうきか? よろしくお願いします。

回答No.4

今から2000年以上前ですが、ゴータマシッダルタが悟りを開き仏陀となった時 それでも、友人が欲しいと思いました しかし、真理を友とし、真理を師とせよとの教示を受け 一人歩みました、弟子にも サイの角の様に唯、一人歩めと教えています 真理は何時も彼方の直ぐ傍にいて、あなたに答えてくれます 真理を友とし、真理を師として歩んでは如何ですか?

回答No.3

そりゃそうでしょう! 長年人と接して来なかったら、人とどう接したら いいかなんてわからないよ。簡単に出来たら引き こもらなくてよかったもんね。当然のことじゃない? 問題は、また引きこもって同じことを繰り返して、 同じこと言って成長しないことだよね。 つらくなったら、自分を想ってるくれる人のこと を思いましょう。 自分のためにがんばるなんてたかが知れてるもんよ。 人のためにがんばる方が何倍もがんばれるし、勇気 もわくもんだよ。

trainred
質問者

お礼

自分を思ってくれる大切な人のことを考えて、頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

んでまた元のひきこもりに戻るんですか? ご両親は健在でしょう?せっかく出てきたのに、また引きこもりに戻って、また親に心配をかけますか。30後半なら「もうこれ以上親に心配をかけさせたくない。親孝行の真似事もしたい」って年齢だと思いますけれどもね。 その悩みはですね、みんな通ってきてるんです。みんな遅くとも20代のうちにその悩みは済ませているんです。質問者さんはそれを今の年代になるまで先送りしてきたのですよ。「引きこもりじゃ人間成長しない」っていうのはそういうことです。

trainred
質問者

お礼

そうですよね。 引きこもってばかりいては、何も成長しないですよね。 アドバイス参考にして頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#230442
noname#230442
回答No.1

人生は一回きりですよ! 私は、悩んだり落ち込んだりするよりも笑います(笑) どうせ終わりがくるなら、自分勝手に生きようかなって思うようにしています。 恥かいても、誰に迷惑かけても、人生なんて自分が主人公なので☆ あまり悩まず、悩んだら笑いましょうo(^▽^)o

trainred
質問者

お礼

悩んでばかりもダメですよね。 前向きにやっていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A