- 締切済み
雇用保険や年金、健康保険について
最近転職し、現在、試用期間中なのですが、年金手帳や雇用保険の被保険者証の提出を求められておりません。また、健康保険の保険証も受け取っておりません。 これは試用期間中は加入しないということですかね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
長いですがよろしければご覧ください。 >…試用期間中は加入しないということですかね? そのような規定はありませんので、「事業所(勤務先)が任意適用事業所である」「労働条件が加入要件を満たしていない」「事業主が手続きを忘れている、あるいは、あえてしていない」などの理由が考えられます。 『日本年金機構|従業員を採用したときの手続き』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2027 『日本年金機構|適用事業所と被保険者』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1962 『[PDF]雇用保険に加入されていますか~労働者の皆様へ~』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/pdf/roudousha01.pdf ※「雇用保険」は適用要件が違います。 ----- なお、理由はともあれ、「本採用になるまで加入できない」場合は、以下のような手続きが必要です。 ○「年金」 「年金」については、「退職した(厚生年金を脱退した)」=「国民年金の第2号被保険者ではなくなった」=「種別が未確定のまま」の状態ですから、「市町村の国民年金の窓口」経由で、「1号」になるための届けを「日本年金機構」に提出する必要があります。 『~年金が「2階建て」といわれる理由~』 http://nenkin.news-site.net/kiso/kiso03.html 『第1号被保険者』(と関連リンク) http://www.nenkin.go.jp/n/www/yougo/detail.jsp?id=152 『就職したとき』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1804 ○健康保険(公的医療保険) 「公的医療保険」は、必ず何かしら一つに加入することになっていますので、「以前加入していた健康保険の任意継続」か「市町村国保への加入」のいずれかの手続き(届け)を行う必要があります。 『国保と(協会けんぽの)任意継続を比較』 http://5kuho.com/html/ninkeizoku.html (河内長野市の場合)『国民健康保険への加入など、届け出について』 http://www.city.kawachinagano.lg.jp/kakuka/kenkouzoushin/hokennenkin/gyoumu/hokumin_hoken/shikumi_kanyu/todokede/todokede.html ※「市町村国保」の手続きはどの市町村も「ほぼ同じ」ですが、「まったく同じ」ではありません。また、「保険料」は市町村ごとに違います。 ○「雇用保険」 「雇用保険」は、「適用の要件」を満たせば「加入」、満たさなければ「未加入」となります。 ----- ちなみに、事業主が、「届けを忘れていただけ」ならば、入社日に遡って手続きも可能です。 しかし、「加入要件を満たさない」のであれば、「年金・健康保険」は上記のような手続きが必要です。 また、「保険料削減のために意図的に届けを出していない」のは違法なので、「日本年金機構(雇用保険はハローワーク)に相談する」という方法もありますが、強制的な加入は望めないのが現状です。 『厚生年金:悪質加入逃れは告発、企業名公表も 厚労省方針』 http://ameblo.jp/sr-sakurai/entry-11241430486.html 『日本年金機構>全国の相談・手続窓口』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/section/index.jsp 『ハローワークインターネットサービス』 https://www.hellowork.go.jp/index.html なお、試用期間が「1ヶ月に満たない」、かつ、「その間だけ加入要件を満たさない」というような場合は、「保険料負担が不要」の場合もありますので、年金は「日本年金機構」、健康保険は「市町村の国保担当窓口」へ確認・相談して下さい。。 いずれにしましても、「お勤めの事業所での各種社会保険の適用状況」を明確にしてからでなければ、「すべきこと」の判断もつきませんので、まずは事業主に詳細をご確認下さい。 (参考情報) 『試用期間の法律知識』(2004/02) http://www.onyx.dti.ne.jp/~kinotaka/jouhou/0311.html >>[試用期間中の各種保険]の項を参照 『職域保険(被用者保険)』 http://kotobank.jp/word/%E8%81%B7%E5%9F%9F%E4%BF%9D%E9%99%BA 『労働保険とはこのような制度です』 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/howtoroudouhoken/index.html ----- 『あなたも入るかもしれない?協会けんぽって何』 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20081001/1019299/?rt=nocnt 『健康保険(協会けんぽ)の事務と手続等』 http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=1964 『けんぽれん>よくある質問』 http://www.kenporen.com/faq/index.shtml 『倒産などで職を失った失業者に対する国民健康保険料(税)の軽減措置』 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000004o7v.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します
- yahhon
- ベストアンサー率22% (44/196)
法律では、入社と同時に社会保険の手続きをしなくてはいけませんが、入社しましたが、コミュニケーションが取れませんのでとか、作業がきついのでといった、甘ったれ理由で、入社を辞退してしまう連中が多くなったから、企業は、落ち着くのを待ってから、手続きに入るようになりました。手続きは、一人でも100人でも同じ手間暇が、最低でも2日かかりになるからです。 試用期間中は、手続きしないのが、常識のようになりましたね。
お礼
ありがとうございます。