すごい素朴な質問ですが・・・・、わからないんです
自動車の試乗記によく「アシが硬い」「アシが軟らかい」ってありますよね?
年内をメドに2台目の自動車を購入しようと思っていますが、この表現がどうも引っかかっていて・・・・。
ディーラーに試乗に言った際に、どういうことを言っているのか事前に知っておいた方がよいかと思っていますので、教えてください。
ちなみに、一般的に国産車と輸入車全般を比較すると、どちらの方が、アシは硬い(もしくは軟らかい)のでしょうか?
ちなみに、現在は軽の1BOXに乗ってまして、2台目を2,000cc前後のハッチバックタイプを検討したいなと考えております。
回答してくれる方いましたら、よろしくお願いします。