• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険についての質問です。宜しくお願いします。)

雇用保険についての質問です。分かりやすく教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 現在1年10か月間パートとして働いている私。春頃に仕事を辞めて次の職を探したいが、辞める頃には2・3か月しか雇用保険に加入していないので求職手当がもらえないか心配。
  • 実際には2年間働いたが、仕事を開始した当時までさかのぼって加入することはできない。さかのぼって加入できる場合、負担金は誰が支払うのか疑問。
  • ハローワークのホームページを読んでもよく分からず、上司にも聞いても返答がない。どこでどうやってさかのぼって加入手続きをするべきか困っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

遡って加入することができます。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken04.pdf 加入要件は http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken/osirase.html 1週間あたりの所定労働時間が20時間以上というのは大丈夫ですかね。 保険料は会社と貴方が遡って払います。 保険料率は http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/hokenryoritsu.pdf 普通の事業の場合、貴方が賃金の5/1000、事業主が8.5/1000ですね。 平成23年度は6/1000と9.5/1000なので遡った場合その料率になるかは 知りません。 月給20万程度の場合で24ヶ月分総額で6万5千円ぐらいではないでしょうか。 12ヶ月でも失業給付は同じです。 遅延理由書 http://blog.livedoor.jp/roumucom/archives/51515812.html 貴方だけが加入していないのでしょうかね? 未加入が何十人もいれば会社は思わぬ大きな金額になるのではないでしょうか。 遅延理由書や既に払った保険料との差額を計算した賃金集計表のコピー等の添付が必要なので 会社をせっつくしかないと思います。 少しですが社会保険料が増えるので所得税額も変わります。 年末調整が済んでいるでしょうから修正が面倒ですね。

yukiandlulu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1週間あたりの勤務時間はギリギリ大丈夫だと思います。 質問なのですが、1年10か月全部をさかのぼらなくても12月現在で加入年数が12か月になるようにさかのぼる事も可能なのでしょうか? 就職した日からではなく、今から12か月前になるので、去年の12月から加入する(した)って事にするって意味です。 それが可能なら負担金も1年10か月分払うわけでもなく低く(安く)すむかな、と思ったのですが、それは無理なのでしょうか? あと、雇用保険に未加入のパートさんは結構いるようです。 でもみんな「別にいいや」と言って加入したがらないので今のところさかのぼってまで加入したい!と言ってるのは私のみになります。 その作業は会社にとってとても面倒な作業なんですね…だから答えを渋っているのかと回答を読んで理解しました。 でもどうしてもさかのぼって加入したいので何とか頑張ります。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

確かに、2、3ヶ月だけでは何も出ません。次の職へつなげられるだけです。 短時間労働者の場合、労働時間や日数の他に、1年以上の雇用見込みがあるという条件が加わります。 実際に1年超えていますのでその時点で加入すべきだったのですが、厳密に1年と決まってるわけでもないので基準はあいまいです。 会社が管理すべきですが、あなたも自分の事なのですからもっと早く言えば良かったという事で、単純に会社だけを責める訳にもいきません。 遡及適用は可能なので、会社が了承しているなら手続きしてもらえばいいです。 ただ、保険料もまとまってかかりますし、約半額はあなたも負担する事になるでしょうし、1年になった時点、10ヶ月前に遡る事になるのではないかと思います。 (手続きの経験はありませんからはっきりとは言えません) 本社から回答が無いとなると引っ掛かるかもしれませんが、うまくプッシュして色よい回答を引き出すのがベターに思います。 ちなみに、有給休暇は自動的に付与されています。

yukiandlulu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勤続が1年経った時点で加入させてほしいと伝えれば良かったのですが、すっかりそんな事を忘れており辞めようかなと思い始めた最近になって「そう言えば雇用保険って入ってないよね!」と思い至った次第で…確かにしっかり確認していなかった自分もダメでした。 もう少し上司を押してどうにか本社に動いてもらうようにもっていきたいと思います!

関連するQ&A