- 締切済み
求職者支援訓練の面接と筆記試験について。
読んで頂き有難うございます。 求職者支援訓練の面接・筆記試験等について経験者様の話を伺いたいです。 来週、求職者支援訓練のWEBクリエイター科の選考試験があります。 初めての経験で不安でいっぱいです。 そこでお聞きしたいのですが 私は業界未経験者で、WEBクリエイター科を希望している理由は ■イラレやフォトショが使えるようになりたい。 ■現在私のHTML知識は素人に毛が生えた程度なのでもう少し詳しく(使えるように)なりたい。 ■実務経験の無い業界未経験者が訓練校を出たからって就職なんて出来ないだろうと思っているものの資格は取れるならとっておきたい。 (これらは私の趣味が捗るからです。それでもしも更に働き口が見つかれば嬉しいな!という意識で…) といった所です。 ですが「就職したいんです!」という姿勢で面接に臨まなければならないでしょうから、まずお聞きしたいのは 「就職希望時期」 についてです。 訓練内容に於いてやる気や真剣に学ぶ気は大いにあります。 もちろん、仕事を探す気も満々です。(正社・バイト問わず) が、正直受講期間中(6か月)は腰を据えて勉強したいのです。 その場合「しっかりとスキルを身につけたいから」というような理由で「就職希望時期は受講修了後を希望」と言っていいのでしょうか。 それとも「いつでも!すぐでも!ご縁があれば!」みたいな就職に意欲的です!という姿勢を見せないと落とされてしまうのでしょうか。 それから、面接は主にどういった事を聞かれるのかどのような雰囲気なのかも知りたいです。 そして、筆記試験があるのですが 施設見学会では「一般常識(簡単な国数程度)です」 選考申込みの電話では「簡単なWEBに関する知識のアンケート的なものです」 ハロワ担当者には「え~?テストあるって?…時事問題とかの一般常識とかじゃないの~?」 とそれぞれ異なった事を言われました。 どれが正解なのでしょう…? あとWEBクリエイター科の倍率。 聞いても全員が「分からない」と言っていたので不安になっています。 一部では「12月(年末)は倍率が低いから狙い目」と言われているらしいのですが本当でしょうか? 長文で色々と質問してしまい申し訳ございませんでした。 もしも経験者様がいらっしゃればご指南頂きたいです。 「面接の時はこうしたほうが良い」等のアドバイスも頂けると有難いです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aigen231
- ベストアンサー率12% (5/39)
2年前に半年コース通ってましたが、 筆記試験は中学生クラスの国語、数学だったかな 募集のチラシか申込に要項書いてあったと思ったけど 面接では、●●さんはどうしてこの課を?って聞かれて 「ズット技術屋でJWで今までは間にあってたんですけど オートも少し教えてくれるって書いてあったんで 行こうかな~と」 本科は機械加工メインでオートCADはホントのさわりしかやらないんですけどいいですか? と聞かれ 「オートCADはきっかけであって、また技術屋カムバックしたいんで、 根柢の目的としては頭錆さすのやなんですよね~」 てな感じだったかな~ 数日後にデカデカとした課の案内の封筒来たわ
はじめまして、よろしくお願い致します。 経験者というより、職業訓練校を受講した時のことです。 今から何十年前の話ですが・・・ >正直受講期間中(6か月)は腰を据えて勉強したいのです。 面接ではその回答でOKだと思います。 しかし、実際には半年間だけの訓練?でプロにはなれません。 すなわち、失礼ですが・・・求職者支援訓練を終えても時間つぶし しかなれません。 本腰をいれて、プロになるのでしたら2年以上の学校にいくしかないです。 ご参考まで。
お礼
初めまして。 お礼が遅くなりまして大変申し訳御座いませんでした。 面接での回答は「腰を据えて…」でOKなのですね! 安心しました、有難う御座います! プロになりたいか、というと… プロになりたいわけではないのです。 自分の趣味でHPを作ったり絵を描いたりするのですが知識も技術も素人に毛が生えた程度なのでもう少ししっかり覚えたいなっていう気持ちというか… だけどWEBクリエイター科でイラストレーターやフォトショップの使い方も教えてくれるみたいなのでそしたら今まで興味はあったけど自信がなくて受けられなかった会社にも手が伸ばせるなと。 とても参考になりました。 お忙しい中本当に有難う御座いました!
補足
本日無事、合格通知が来ました。 改めて、有難う御座いました!
お礼
お返事が遅くなって大変申し訳ございませんでした。 2年前という事なので、aigen231 様が通われてたのは「基金」の職業訓練という事ですよね? 基金の職業訓練は求職者支援訓練の前身という事なので同じだとは思うのですがチラシや資料に筆記試験の概要とかが全く書いていなくて困っていたのです。 WEB上に上がっている過去問題も 「求職者支援訓練の物じゃないよ、違うの見てどうするの?」とハロワの担当者に言われてしまったものですから…(かといってじゃあ求職者支援の筆記テストはどれなのかと尋ねても知らないと言われてしまい)困っていたのです。 でも、やっぱり筆記テストといったら中学生レベルの国数と考えておけば良いんですよね! 安心しました、有難うございます。 面接はやっぱり「どうしてこの科を選んだのか」を聞かれるのですね。 「~さわりしかやらないけど…」も聞かれる可能性は十分にありますね!その質問はあまり考えてなかったのですごく参考になりました。 お忙しい中お答え頂き有難う御座いました。 参考に頑張らせて頂きます!
補足
本日無事、合格通知が来ました。 改めて、有難う御座いました!