- ベストアンサー
IEEE 802.11n/g/b の最大通信速度
現実はまわりの環境とかで左右されると思いますが、 子機が対応していれば、理論上は最大300Mbpsでますか? Buffaloの子機ではやいのを探していて、 子機の説明にIEEE802.11n :最大150Mbps でると書かれてありますが、 おまけで、『※セキュリティーでTKIP、WEP(128/64bit)使用時は、最大54Mbps(規格値)で動作します。』 Buffaloの子機でセキュリティ『TKIP、WEP(128/64bit)』だったとしても54mbps以上の通信速度がデル子機ってありますか? 他、お勧めありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IEEE 802.11nは(目標)規格値は600Mbpsになります。 現在はMIMO技術の発達で450Mbpsの商品も多く出ていますよ。 例えばBuffaloならこれですね。 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-450hp/ ですが、この機器であってもセキュリティでTKIPやWEP(128/64bit)を選んでいる限りは54Mbps以上は出ません(セットの子機を使っても出ませんし、どこの機器を持ってきても速度が出ません)。 これはセキュリティ技術自体の問題(暗号・復号の処理をソフトウェアで処理するために、処理速度が遅くなり通信速度が低下する)で、メーカーや機器に依存している問題ではないからです。 速度を出すためにはAES(暗号・復号の処理をハードウェアでおこなう)を選択する必要がありその為にはAESに対応した機器を選ぶ必要があります。 と言う訳で セキュリティーでTKIPやWEP(128/64bit)を選ばなければ速度は出ますが、選んでいる限りは出ない、と言うオチなのです。
その他の回答 (1)
n/b/gという組み合わせの場合、2.4GHz帯を利用しているものとして回答します。 11nの規格では、理論上40MHz幅4ストリームの600Mbpsまで可能ですが、2.4GHz帯を利用する場合はチャネル数、チャネルごとの周波数の被りによって、40MHz幅2ストリームの300Mbpsが最大となります。 USBタイプや小型のルーター等では、1ストリームのみの150Mbpsが多いです。 現在販売されているもので、早いものは以下のようなものがあります。 ・450MHz: 11nの5GHz帯を利用、40MHz×3ストリーム ・600MHz: 11acというまた別の規格を利用したもの TKIP,WEPで56Mbpsに抑えられるのは、新規格である11nにおいて、脆弱製の見つかっている暗号化方式を採用しなかったため、旧規格の11gでの接続になるためです。WPA2、WPA(AES)であれば、速度に置ける問題はありません。 あと、もちろんのこと、親機側も対応していなければ、その速度では繋がりません。 また、2.4GHz帯においては、親機・子機とも最大出力が可能な組み合わせを利用しても、都心部では隣の家まで広大な庭のある豪邸に住まわれているか、郊外で隣の家まで数百メートルあるとかでない限り、最大速度は出ません。 密集したマンション等では、20MHz×1ストリームの75Mbpsで接続できれば良いなんて場合もあります。